ブログ
ランダム
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
お散歩クッキーママとP&C
(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です
5月11日(金)ミルクのアクロバット
2012-05-11 20:14:21
|
猫日記
おか~さん 『あっ ミルクがあんな所に
} (2階への階段を上りきった所です。)』
ミルク 『今日はいいお天気だわ。
』
ミルク 『うふふ~~ん
いい気持ち
』
おか~さん 『や、やめなさいってば
』
ミルク 『えっ?なんか言ったの』
おか~さん 『そ、そ、そ、そんなに身を乗り出すなっちゅうの
』
ミルク 『あたしだってあご乗せ出来るもんね』
おか~さん 『分かったから降りなさいってば
』
ミルク 『へっへ~~ん、おか~さんってば大げさね』
おか~さん 『
』
ポチッとね
#猫
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
5月10日(木)雷にご用心...
|
トップ
|
5月12日(土)ボクはワイ...
»
このブログの人気記事
5月22日 関西万博に行ってきました2
5月20日 関西万博に行ってきました
6月15日 ミルクの耳が変です
1月15日(火)鼻が高いのはどっち?
4月23日 お宅訪問 おみそくんを抱っこした!
2月26日 長〜〜〜い猫
1月23日 アタチは箱入りニャン
2月28日 ミツバチにゃんとコッコにゃん
3月15日 座布団カバーが編めた!!
3月5日 雪降りました!
最新の画像
[
もっと見る
]
5月22日 関西万博に行ってきました2
2日前
5月22日 関西万博に行ってきました2
2日前
5月22日 関西万博に行ってきました2
2日前
5月22日 関西万博に行ってきました2
2日前
5月22日 関西万博に行ってきました2
2日前
5月22日 関西万博に行ってきました2
2日前
5月20日 関西万博に行ってきました
4日前
5月20日 関西万博に行ってきました
4日前
5月20日 関西万博に行ってきました
4日前
5月20日 関西万博に行ってきました
4日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ままっち
)
2012-05-11 20:40:48
ミルクちゃん、怖いところにいますね。
高所恐怖症ではないってことですね。ままっちはダメだわ(^^;)
見てるほうが怖いですよね。
ミルクちゃん、気を抜かないで注意してね
返信する
ちゃんと1回転
(
くろくろ
)
2012-05-12 08:18:09
クッキーママさん、おっはようございます。
昨日の掻き揚げおいしそうでした。
ははは、ミルク余裕で危ないことやってるね。
落っこちたら、ちゃんと1回転できるかな?
返信する
Unknown
(
あずあず
)
2012-05-12 12:56:22
ひゃあ、危ないとこに乗ってますね。でも、ミルクちゃんにしたら余裕なんでしょうね。
あずきちゃんもたまにすごい体勢でシンクの淵から、シンクに置いてる炊飯器の釜のお水を飲んでるときあります。バランス感覚が抜群なんでしょうね。人なら落ちそうな格好で飲んでるんですよ。
返信する
Unknown
(
クロママ
)
2012-05-12 20:03:26
ミルクちゃんすごい!!
クロなら確実に落っこちます。
最初から乗りませんけど。
7階に住んでいた友達のにゃんこは
ベランダの手すりを歩いていたことがあるそうですよ。怖いですね~~。
返信する
ひょぇ~
(
ウルママ
)
2012-05-12 20:50:24
ミルクちゃん
余裕な顔して下見てるよ~
ミルクちゃんが座ってもゆとりがあるのかなぁ?
落っこちたら危険だから、発見したときはビックリしたでしょ
昨年末友達の猫がマンションの手すり歩いていて落下して、虹の世界に旅立ったから
返信する
ヒヤヒヤ物です(汗)
(
クッキーママ
)
2012-05-12 22:37:13
ままっちさんへ
これってワザとなんでしょうか?
よくやるんですよ。
もちろんクッキーもやります。
多分クッキーは小さい頃にここから落ちた事があるので(私が見ていない時の事)懲りているはずなんですがねえ。。。
ミルクのはうがああ見えて敏捷なんですよ。
くろくろさんへ
そら豆のおいしい季節なので、お宅でも是非やってみて下さいね。
ミルクはああ見えて敏捷なのです。
でも下から見てるとドキドキです。
あずあずさんへ
どうやら女子の方が敏捷なようですね。
ミルクはあの体系ですから、鈍臭そうに見えますが、
普段から逃げ足も速いですし、敏捷なんですよ。
あずきちゃんも普段から鍛えているのですね。
クロママさんへ
本来猫って外で塀の上を平気で闊歩していたんですから、
こんな事はワケ無いのかもしれません。
でも、2階から真っ逆さまに落ちたら。。。なんて思うとゾッとします。
ウルママさんへ
ミルクってああ見えて相当なお転婆なんです。
なので、しょっちゅうやるんですよ。
この日もカメラを下から撮ったので、リラックスして余裕で遊んでましたね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
猫日記
」カテゴリの最新記事
5月6日 明石海峡公園
2月4日 重くてうれしいベッド事情
11月20日 皆既月食みました
6月18日 バットニャンに似たヤツ
6月5日 好き嫌いが激しいです
4月4日 トライアルは失敗
2月2日 ミルクのバッチイ爪
1月28日 食べたよね?!
1月26日 ちょっとじゃれてみた♪
1月22日 出窓で干されてます
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
5月10日(木)雷にご用心...
5月12日(土)ボクはワイ...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#猫ブログ
自己紹介
金工作家の全徳紀子です。
銅板をハンマーで打ち出して猫を作っています。
とってもビビリなピーナツと新入りのココナツの日常をみてください。
クッキー&ミルクも時々登場
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
5月22日 関西万博に行ってきました2
5月20日 関西万博に行ってきました
5月18日 リンクするピーナツ&ココナツ
5月16日 猫の染色体のこと
5月14日 お手伝いしたいにゃん
5月12日 新しい爪研ぎ
5月10日 結束バンドが楽しいの
5月8日 ゴハンは何する?
5月6日 ピーナツの超おひねり
4月4日 お見合いしてました?!
>> もっと見る
カテゴリー
ワンコ仲間
(54)
猫日記
(856)
クッキー&ミルク
(562)
ラクラクッキング
(27)
リース
(11)
作品集
(236)
ミルク
(46)
ミルク&ココナツ&ピーナツ
(2)
ミルク&ココナツ
(1)
ピーナツ&ココナツ
(318)
ココナツ
(33)
クッキー&ピーナツ
(3)
クッキー&ミルク&ピーナツ
(11)
ミルクとピーナツ
(110)
ピーナツ
(146)
日記
(9)
旅行
(12)
グルメ
(3)
最新コメント
copelonmaru/
5月22日 関西万博に行ってきました2
テロテロ/
5月22日 関西万博に行ってきました2
tsakae/
5月22日 関西万博に行ってきました2
やち/
5月22日 関西万博に行ってきました2
みゆきん/
5月22日 関西万博に行ってきました2
クッキーママ/
5月20日 関西万博に行ってきました
テロテロ/
5月20日 関西万博に行ってきました
copelonmaru/
5月20日 関西万博に行ってきました
なおきちどん/
5月20日 関西万博に行ってきました
tsakae/
5月20日 関西万博に行ってきました
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
お散歩ねこクッキー1
お散歩ねこクッキー2
お散歩猫クッキー3
お散歩する茶トラ猫クッキーと金工作家のおか〜さん
はてなブログクッキーママとP&C
小林ひろみ☆絵語り絵通信
ginogino house
麗しのしましま
ウルフ18歳9ヶ月だったにゃ 後継猫シュシュ
7福7猫
猫は天下の回りモノ
りんころりん(野村倫子のブログ)
みゆきな日々
猫のおもてなし
おぢゃるでごじゃる
寝言は寝てから
島の鳥見日記 時々猫と草花
GOiING にゃ〜ん WAY
蘭丸の♪お散歩日記
にこにこ毎日
クロとの生活
12坪の猫のくに
最初はgoo
Yutopの子育て終わったブログ
恐竜だいす記!
あまみのねこ引っ越し応援団
奄美に住むねこたちの保護活動
スタッフブログ
gooブログトップ
Ameba お散歩クッキーママ
高所恐怖症ではないってことですね。ままっちはダメだわ(^^;)
見てるほうが怖いですよね。
ミルクちゃん、気を抜かないで注意してね
昨日の掻き揚げおいしそうでした。
ははは、ミルク余裕で危ないことやってるね。
落っこちたら、ちゃんと1回転できるかな?
あずきちゃんもたまにすごい体勢でシンクの淵から、シンクに置いてる炊飯器の釜のお水を飲んでるときあります。バランス感覚が抜群なんでしょうね。人なら落ちそうな格好で飲んでるんですよ。
クロなら確実に落っこちます。
最初から乗りませんけど。
7階に住んでいた友達のにゃんこは
ベランダの手すりを歩いていたことがあるそうですよ。怖いですね~~。
余裕な顔して下見てるよ~
ミルクちゃんが座ってもゆとりがあるのかなぁ?
落っこちたら危険だから、発見したときはビックリしたでしょ
昨年末友達の猫がマンションの手すり歩いていて落下して、虹の世界に旅立ったから
これってワザとなんでしょうか?
よくやるんですよ。
もちろんクッキーもやります。
多分クッキーは小さい頃にここから落ちた事があるので(私が見ていない時の事)懲りているはずなんですがねえ。。。
ミルクのはうがああ見えて敏捷なんですよ。
そら豆のおいしい季節なので、お宅でも是非やってみて下さいね。
ミルクはああ見えて敏捷なのです。
でも下から見てるとドキドキです。
どうやら女子の方が敏捷なようですね。
ミルクはあの体系ですから、鈍臭そうに見えますが、
普段から逃げ足も速いですし、敏捷なんですよ。
あずきちゃんも普段から鍛えているのですね。
本来猫って外で塀の上を平気で闊歩していたんですから、
こんな事はワケ無いのかもしれません。
でも、2階から真っ逆さまに落ちたら。。。なんて思うとゾッとします。
ミルクってああ見えて相当なお転婆なんです。
なので、しょっちゅうやるんですよ。
この日もカメラを下から撮ったので、リラックスして余裕で遊んでましたね。