東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

サーバ環境

2021年01月22日 23時11分00秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム環境構築のサービスを行っております。

オンプレミス環境で稼働していたシステムをクラウド環境に移設するというご相談を多くいただきます。
企業だけではなく,大学なども従来の物理サーバから仮想サーバ化を進めており,業務や学習システムをテレワークや在宅でセキュアに利用したいといったご相談が増えてきました。

大学は,基盤センターなど大学で保持している仮想サーバ環境もありますが,近年は外部のサービスを利用することも増えてきたようです。
管理運用面でも安価で安心して利用できるメリットがあり,運用サポートも外部委託することも増えてきました。
株式会社コンフィックでは,提携しているデータセンタの仮想サーバの提供や,お客様の契約しているクラウドサーバへの移設や環境構築,保守運用といったサービスも対応しております。

既存システム移設時にカスタマイズや環境に合わせた設定等も行います。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「クラウドサーバ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





株式会社コンフィックのオフィス

2020年12月20日 23時18分43秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックは,創業より,立川のシェアオフィスを利用しています。
立川シェアオフィスTXT

創業時より,固定費を低減し,さらにテレワークを実践していることから,シェアオフィスで効果的に業務を行っております。
必要となる開発環境やサーバ群は,クラウドサーバを活用し,セキュアにどこからでも業務が可能な環境を整備しております。

コロナ禍で,働き方が変わり,シェアオフィスのニーズも高まってきたようです。
株式会社コンフィックでは,テレワークの実施率は高まりましたが,創業から変わらず業務を行っております。

株式会社コンフィックの業務や働き方に興味のある方は,お気軽にご連絡ください。
一緒に働く仲間を随時募集しております。勤務する場所は,日本全国どこでも構いません。


【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





社員間のコミュニケーション

2020年12月11日 23時07分48秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,テレワークを実施しております。

創業より社員間のコミュニケーションは,Skypeのチャットとメールを併用して行っています。
作業のグループごとにチャットにて情報共有を行い,誰がどのような作業を行っているか,常に共有をしている状況です。
お客様ともチャットにて打ち合わせを行うことも増えてきました。
チャットであれば,あとから会話のテキストやファイルを参照することも可能です。
議事録の作成も必要ありません。
同様にスケジューラーも共有しているため,全ての社員の作業状況や案件状況も共有されており,それらは,全てクラウドサーバにて稼働しているため,テレワークでも出社同様に業務を実施することが可能です。

株式会社コンフィックの働き方に興味のある方は,お気軽にリクルートページよりお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「共有」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テレワークとオンサイト保守

2020年11月08日 23時27分56秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,現在全社員テレワークを実施しております。
テレワーク中のシステム保守は,そのほとんどをリモートにて実施しておりますが,必要に応じてオンサイト保守も行っております。
リモートで実施できないハードウェア保守やクローズドネットワークにあるシステムは,オンサイトにて対応しますが,オンサイト対応も年々減ってきている状況です。
ハードウェアのリース満期時には,クラウドサーバ等への移設をご提案いたしますので,ご検討ください。
また,既存システムの移設時に,システムの機能向上やデータ整理等も対応いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「保守」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ネットワーク設定とテレワーク

2020年11月04日 23時56分31秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発だけではなく,システム稼働環境の構築や運用環境の整備も行っております。

システムにアクセスするのは,従来は会社に出勤し,設置されている端末からがほとんどだったと思います。
ですが,テレワークやワークスタイルの変化から,どこからでもセキュアにシステムを利用できる環境が求められるようになりました。
システムをクラウドサーバへ移設したいといったお問い合わせも増えています。
さらに,PCだけではなくスマートフォンやタブレットでもシステム利用可能とするシステム改修のご相談も増えています。

働き方に合わせてシステムや環境を整備し,効率を下げることなく,業務を継続できることが重要です。

株式会社コンフィックでは,開発したシステムはもちろん,他社開発のシステムの改修や動作環境の移設なども対応しています。
お気軽に株式会社コンフィックまでお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「移設」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





クラウドサーバへの移設

2020年10月25日 23時57分58秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発や環境整備のサービスを行っております。

オンプレミス環境からクラウドサーバへの移設が増えてきています。
大学等でも従来執務室に設置してあったサーバを基盤センターに移設することや,クラウドサーバサービスに移設することが多くなりました。
株式会社コンフィックで開発したシステムも移設のお問い合わせを多くいただきます。
既にクラウドサーバへ移設したケースもあります。

移設先は,株式会社コンフィックが提携しているSTNetのFLEXやお客様指定のAWSなどお客様のご要件に応じて環境を構築し,システムを移設します。
オンプレミスのハードウェアを管理するのは,とても大変です。
ハードウェアのリース期限のタイミングや耐用年数が近くなっているシステムをクラウドサーバへ移設することをお勧めしています。
移設のご相談も随時受け付けておりますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「クラウドサーバ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム稼働環境の変更

2020年09月30日 22時15分50秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発やシステム保守を行っております。

オンプレミスで物理サーバにて稼働しているシステムをクラウドサーバーに移設するご相談をよくいただきます。
物理サーバを社内で管理・運用することは,サーバ管理者にとって負担のかかる作業です。
そのため,クラウドサーバに移設し,基本的なインフラのメンテナンス負荷を軽減し,さらに機器のリース料などの軽減についてご相談を多くいただくようになりました。
株式会社コンフィックでは,提携しているデータセンタのクラウドサーバを利用し,24時間365日有人による監視を含め,安全にシステムを運用可能なインフラをご提案しています。
サーバ機器類の償却期間が迫っている場合や,運用負荷を軽減したいとお考えの方は,株式会社コンフィックまでご相談ください。
移設時に,システムのバージョンアップや最新プログラム環境への変更なども対応可能です。


【関連記事】株式会社コンフィックの「移設」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





短期間のシステム利用

2020年08月25日 23時03分03秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)やクラウドクラスなど,教育機関に向けたシステムを開発・運用しています。

これらのシステムは,クラウドサーバ上にあり,すぐにご利用いただくことが可能です。
半年間の講義だけで利用したい。数名で利用したい。
といったことも可能です。

お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「教育機関」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム環境の予備機

2020年08月23日 23時01分27秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発はもちろん,システム環境構築のサービスも行っております。

サーバ機器類は,近年クラウドサーバを利用するケースがほとんどのため,ハードウェア障害がとても少なくなりましたが,クラウドサーバであってもデータ起因のためシステムがダウンしてしまう可能性もあり,予備環境を設けておくことも検討しなくてはなりません。
システムの稼働要件により,システム環境設計を行い,安定的に運用可能な環境構築ができることが重要です。

株式会社コンフィックでは,お客様のご予算やシステム規模により,適切な環境のご提案をいたします。
運用に係るコストだけではなく,運用体制や障害時を想定したフロー設計も行います。

システムを安心してご利用いただくための株式会社コンフィックのサービスをぜひご利用ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「環境設計」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム環境の変化とバージョンアップ

2020年08月09日 23時50分17秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発を行っております。

Webシステムのシステム環境は,従来オンプレミスで物理サーバを立てることや,ハウジングやホスティングサービスを利用していたことも多かったのではないでしょうか。
そのような環境をクラウドサーバに移設したいといったご相談をよくいただくようになりました。
また,システムの移設とともにシステムの機能追加や改修も合わせて行いたいといったご要望もいただきます。

新しい働き方に合わせてシステムもバージョンアップや環境整備を行う必要があります。
株式会社コンフィックでは,システム稼働環境のご提案から設計,開発,運用サポートまで対応いたします。
システム全般のコンサルティングも行っております。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「クラウドサーバ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。