ITを学ぶ 使う 活かす ラルク通信   

パソコンやタブレットを使って活かす カリキュラムがどのように活用されているか日々つづります。

ここはどこ?

2009年06月29日 | 未来のジャンプ小学生

ここはどこなのか分かりますか?

緑豊かな地域と称されている場所です。

えっ本当?畑ばっかりじゃない・・・

 

答え

ブラジルのアマゾンでした!

小学生4年生の息子が

「地球ってグーグルアースで見ると緑なのに

何で地球温暖化?」っていうのという質問に

そうだね???・・・答えられなかったので

みどり豊と称されるブラジルアマゾン見てみました。

アマゾンのイメージってもっとうっそうとしていたんだけどな~。

”エコ”って緑化のことなのでしょうか?

子供に教わる地球破壊でした。

google earth 

ダウンロードして無料で使えます。

Comパソコン亀有教室

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーン (みつ)
2009-06-30 08:31:02
子供って素直に疑問を投げかけてきますよね

ブラジルのアマゾンは
もっと木々がうっそうとしてるイメージでした

未来の子供たちのためにも
今のうちに何とかしないといけないですね
返信する
トラックバックしてください。 (hiro)
2009-07-01 10:04:41
子供は本当素直です。パソコンだって理屈抜き身体ですぐ覚えてしまいますよね。子供の疑問は大事にしなくちゃ。
みつさん
ブログトラックバックお願いしま~す。
返信する
Unknown (みつ)
2009-07-02 09:51:53
hiroさんへ

子供の頃の素直な気持ちをいつまでも大切にしたいものです

どんなことにも
何で?どうして?という疑問を持つことが大事なんですよね~
返信する

コメントを投稿