Y’s日記***植物から*チカラ*

ミニ盆栽ごっこを楽しんでます多肉植物や山野草も大好き♪
  

読売新聞夕刊に

2006-07-27 | ミニ盆栽通信講座
昨日の夕刊ですが見開き一面に山田香織先生の記事が載っていました。ご覧になられた方も多いと思います。盆栽に興味をもつ若い世代が増えるのはいいことですが、マナーの問題など少し不安もあります。マナーの事を言えば若いも年配も関係ないことかもしれませんが以前にも書いてましたが山採りや乱獲。やはり後が絶たないようです。このような点もしっかり指導をして行って欲しいです。山田香織先生のこれからのご活躍は世界へと広 . . . 本文を読む

イヌビワ

2006-07-25 | ミニ盆栽 実・花
 長い梅雨空が今日やっと晴れ間をみせてくれました やっぱりホッとします。 そろそろ夏空になって欲しいです。 梅雨明けの日差しはきついから そろそろ日よけネットを張らないと・・   トロピカルな雰囲気のイヌビワたちです  椰子っぽい?   《イヌビワ》 クワ科 イジチク属 落葉低木 我が家に来て3年のイヌビワたちです上の木は最初は直立していたのですが . . . 本文を読む

涼を呼ぶっきー ツワブキ

2006-07-23 | 山野草
毎日、雨降りで気分も参ってしまいます~集中豪雨で被害にあわれた方も沢山いらっしゃいますが本当に自然の力ってあなどれないって事を痛感する毎日です。我が家も傾斜地に建ってるのでちょっとびくびくしてます・・・   ツワブキって花は晩秋に咲くけれど葉は涼しそうな印象があります(思ってるの私だけ?)そこで、うちにあるツワブキくんを集めて飾ってみました 去年の冬に実家の庭からツワブキを株分けし . . . 本文を読む

海の日

2006-07-19 | ミニ盆栽 鉢他
京都は祇園祭のさなか夫の実家のある丹後に行きました 目的は義父のお見舞いです。チューブだらけの体にそれを引き抜くからという理由で両手をベットに縛られて 聞いてはいましたがいざ本人を目の前にして言葉がありませんでした・・弱々手を握るとぎゅっと握り返しえてくれるその力強さに、まだまだ生きる力があることを感じました がんばれおとうさん!     この日は海の日残念ながらあ . . . 本文を読む

蓮の寺 法金剛院

2006-07-16 | 京都ご近所散策
花園駅前にあるお寺、法金剛院は花の寺としても有名です春には枝垂桜が綺麗でした。日曜日だし祇園祭りということもあって今朝もたくさんの方が参拝に来られていました。実はここは、私が通勤に自転車で毎日通っていますだから改めて訪れる・・とは思わなかったのですが大通り(丸太町通り)から生垣を覗くとすばらしい光景がそこにはありそうで・・400円払って見て参りました  小さな山門をくぐると・・ そこは極楽・・ . . . 本文を読む

一葉升麻・再びネジバナ

2006-07-15 | 山野草
  《一葉升麻(ヒトツバショウマ)》ユキノシタ科 チダケサシ属 山地の沢沿いの岩に自生 多年草丈夫だが夏の水切れに注意 「升麻」はもともとはキンポウゲ科のサラシナショウマの根茎を乾燥させて漢方薬にしたものを「升麻」と言います “ショウマ”の名の付くものは多くて赤升麻・山吹升麻・鳥足升麻・類葉升麻・・・等沢山ありますが、キンポウゲ科・バラ科・メギ科と異科種なのです 何故かは、分かり . . . 本文を読む

涼しげ、カエル付鉢 苔玉シラサギカヤツリ

2006-07-10 | 苔玉・草玉
ちょっと前のことですが、雑貨屋さんで見かけた この鉢、穴がないので鉢カバーなのですが 涼しそうで、しかも足のカエルがかわいくって衝動買い・・・ ポリ鉢いっぱいに根が回ったクロジクカリヤスを 抜いて、そのまま入れてみたらピッタリ! 涼しそうな一鉢になりました。 そして、ようやく・・苔玉のシラサギカヤツリに花が付いてきました いくつか蕾もあるのでもう少ししたらどんどん咲いて シラサ . . . 本文を読む

タンナワレモコウの寄せ植え

2006-07-09 | 草もの盆栽・寄せ植え
《タンナワレモコウ(姫ワレモコウ)》 バラ科 ワレモコウ属韓国済州島原産の多年草愛らしい小さな花穂がおしゃれ!大好きなので、他の寄せ植えにもいれてますがこの鉢のが一番最初に花をつけてきました 西洋カマツカ・タンナワレモコウ・朝霧草今年の春に寄せ植えしました。 西洋カマツカは実生三年目の苗ですちょっと真っ直ぐ立ちすぎてますか?針金で曲がりをつけたほうがいいかもしれないです ワレモコウは水を好む . . . 本文を読む

コムラサキ・・ちょっとだけ咲いた

2006-07-08 | ミニ盆栽 実・花
《コムラサキ》 クマツヅラ科 落葉低木 4年前、買ったときは紫の実がたわわに生っていたそしてもっと大きな鉢に植わっていた。2度、植え替えしてだんだん小さな鉢で締めていったぐんぐんのびてくる枝もばさばさと剪定してやっといい具合の大きさになってきた でも、以来ずっと花を見なかった、きっと剪定時期が間違っていたからかもしれないなぁ やっと今年ほんの少しだけど花が付いてくれました本当はこんなにじっく . . . 本文を読む

妖怪ストリート 

2006-07-05 | 京都ご近所散策
今日は用事で大将軍商店街に来ましたいつも天神さんに行くとき自転車で通る道ですこの一条通りにある金魚屋さんには昔からよく来ていました。 で、途中でなんだか奇妙な妖怪があちこちにいるのに気が付きました何軒もの店の店先に居るのです・・・ ある店舗で聞いてみたら去年から「妖怪ストリート」というイベントをこの商店街でやっているということでした。秋には百鬼夜行行列があったらしいのですが全然知らなかったです . . . 本文を読む

目立ちませんが・・実はきれいです

2006-07-04 | ミニ盆栽 実・花
この記事は少し前に書いていたのに投稿せずじまいだったのに気が付いたので慌てての投稿です。この小姓梅も今は花が終わってます。《小姓梅》 (こしょうばい・こしょううめもどき)梅もどきの八房性(姫性)品種日本で一番小さな実が生ると言われています育て方は「梅もどき」に準じますが八房性の為、実生・挿し木・取り木は出来ません梅もどきを台木にして増やすようです。また、雌雄の別が無く一本で実が付きます。去年の暮れ . . . 本文を読む

派手花で梅雨を吹き飛ばそう

2006-07-03 | 気分しだい
実家では、このどんよりした気分を明るくさせてくれる派手めの花が満開です▲ 砂漠のバラキョウチクトウ科 アデニウム属熱帯アフリカ原産の多肉植物これは高さが120cmほどあり、次々と花を咲かせています ▲ プルメリア ハワイでは定番花白花は有名ですがこちらも微妙~な色あいですねあんまりキレイなので携帯の待ち受け画面にしました同じ花でもカメラが違うと色が全然違う・・ ▲ サクラランガガイモ科のつる性 . . . 本文を読む

草玉にネジバナ・アワモリショウマ

2006-07-02 | 苔玉・草玉
《ネジバナ (モジズリ)》 ラン科 ネジバナ属日当たりの良い草原に生える多年草草玉にようやくいろんな花が咲いてきましたネジバナ・アワモリショウマ・オトギリソウ 《アワモリショウマ》 ユキノシタ科小型なので《ヤクシマショウマ》かも分かりません。この草玉、4年目にしてヤクシマサンキライに今年初めて花が咲いて、いくつか結実して赤い実が生るのかな・・?と、楽しみにしていたのですがどうやら実は落ちてし . . . 本文を読む

新築祝い

2006-07-01 | 気分しだい
友人宅が新築したのでそのお祝いに わたしが個人的に好きなオリーブを使って こんな寄せ植えを作ってみました オリーブ・リキシマ・ワイヤープランツ・ デュランタ・オレガノケントビューティー 全長160センチ でも、玄関が広いお家なので小さく感じました 自分の家にも欲しいくらいです。 このコンテナを作った後、何にでか分からないけど・・ かぶれてしまって、首筋からおでこまで ま . . . 本文を読む