菊の花のようですが
菊の花ではないんです、ちなみにキク科でもありません
多肉植物 ツルナ科 リトープス属 オリーブ玉です
花びらの艶感がイイんですよね
久しぶりの多肉ネタですが、多肉も元気です♪
さて・・ 冷え性対策
なんてオーバーですが、私も年齢とともに冷えを感じる体 . . . 本文を読む
去年の暮れ、実家の父の多肉コレクションの中のリトープス類が
ネズミの被害にあってほとんど消滅に近い状態になってしましました
同じ棚においてある他の多肉(コノフィツム類など)はほとんど
食べれていないのに・・どういうわけか、リトープスだけが食べられてしまったのだそんなに美味しいのか・・・?
そんなことでちょっと落ち込んでいた父ですが
古くからお世話になってる「山城愛仙園」で新しいリトちゃ . . . 本文を読む
冬型(冬に成長するタイプ)の多肉植物は今はぐっすり休眠中です
置き場所も日の当たる戸外から7月の始めに少し涼しい軒下へ移動して水遣りも極力控えて夏越しに備えます。今年は梅雨が長かったのでほとんど水やりをしていません。
↑の写真はリトープス属のオリーブ玉お洒落なオリーブ色の窓を持ったリトちゃんも夏越しは表面を皮が覆うようにみすぼらしい姿で休みますそれぞれ違った休眠姿です。
▲リトープス 大津絵 . . . 本文を読む