goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグル犬のココナッツ生活

ビーグル犬ココのおとぼけな日々です。

大雨洪水警報発令中

2013-08-25 09:08:11 | おでかけ
元気な7才ココさんは365日お散歩に出るのを目標としています。
今朝は朝から大雨↘
テレビつけたら、阪神地区も大雨洪水警報発令中!
先に朝ご飯と掃除しても、小降りになる気配なし…
しゃーない行くかー!

と、レインコート着てずぶ濡れになって近所をグルリしてきました。
ハイ!ノルマ達成!




ココちゃん病院へ

2013-06-10 12:45:50 | おでかけ
今朝のお散歩でココちゃん下痢しました。
その時、うんちに細長い未消化の麺がまじってたので、夫がまたなんか食べさせたなーと思ってました。

帰ってきて夫に聞くと、昨日パンしかやってないでーと言う。

むむ!じゃああの麺は・・・?  いや、麺みたいなものは・・・?
ネットで調べると、虫や~~~回虫じゃぁ~~~~

慌ててゴミ箱の朝のウンチ袋を取り出し、ビニール手袋して新聞紙広げて、割箸でウンチ調べ。
やっぱ細長いものが混じってる!
割箸でつまみあげ回収。

時計を見ると11時。よし!病院間に合う!!


ココ連れてウンチ持って病院へ。


先生に診てもらうと、虫じゃなくて粘膜が細長くはがれたものでした。
虫なら少しくらい力を加えてもつぶれないらしい。


少し血も混じってたようなので、念のためお薬を3日飲ませます。

「お薬は錠剤ですが、ココちゃん飲めますか?」
「はい。口に入るものは何でもおいしくいただきます。」(笑)


回虫じゃなくて、よかったよかった!

お散歩で落ちてるものを拾い食いするから、可能性あるもんなー
こないだも落ちてたきゅうり1本口にくわえたしー
7歳の犬とは思えん素早さで・・・パクッ!


ついでに体重計ってもらったら、7,8キロでした。
8キロ台をキープしたいのですがね~
スリムなココちゃん。


ココにとっては非常に残念なお知らせですが・・・
ココちゃん、今晩は絶食です



清里へGO!

2013-05-06 20:24:37 | おでかけ
我が家のゴールデンウィークは夫は8連休(+o+) 私は3連休。

あいだの平日の5月1~2日で清里マッキントッシュに行ってきました。
ジムニーで・・・


出発前、早くも問題発生!!
荷物が積みきれない・・・

『ココちんの荷物を少なくしろー!』って言うけどココの荷物は減らせません。
私の荷物も最低限。  カバンを小さくして詰め込みました。

後でわかったけど、大きいクーラーボックスを積んでた夫。それいらんかったんちゃうん??



なんやかんやでジムニーで出発!!

ココちゃんの乗り心地は抜群に悪そー
助手席も狭い!で、荷物満載のためリクライニングできず・・・
こんなんで寝られへん!!とか言いながら爆睡しました。


着いてすぐにサンメドウズにリフトを乗りに行きましたが、ココを車から降ろしたら、
歩き方が変。 テコテコ歩いたら右後ろ足を上げてケンケンみたいにして、座り込んで肉球をペロペロ。

痛いみたい・・・

見ても血も出てないしトゲも発見できず。
でも病院いったほうがいいかもわからないから、マッキンパパに見てもらおう!!
と、あわててマッキンさんへ

お掃除中のマッキンパパを呼んで、ココを見てもらおうとしたら、
『今度はこれですかー?』パパさん、車見てるし~


実は予約のメール送ったとき、
『ココ家さん、また新車でお越しですか?(笑)』と返信されてた(笑)

ついでのようにココの足を見てもらったら、なんともないし、
歩かせたらフツーに歩いてる・・・


すみませんねー大げさな飼い主で・・・お騒がせしました。


お天気も雲が多かったのでサンメドウズは翌日にして、
清里行ったら毎回おじゃまする、eazy dogさんに行くことにしました。




今回はこの3点をお買い上げ~!(^^)!

ココちゃんはランで遊ばせてもらいました。
足なんともないみたい。 なんだったんだろ?


あとはいつもと同じ、清里駅で“峠の釜めし”買って食べて~
萌木の村をお散歩。


3時に早速チェックインして、お風呂入ってひと眠り。


食事前にちょっと外に行ってみると・・・
  

阿部寛さんと葉加瀬太郎さんがお見えでした(*^_^*)

わぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~
デーン様・・・
ココちゃん、対面したらオシッコもらして泡吹いて失神するんじゃなかか??


食堂には早く行って隅っこの席を確保。
デーン様登場の際には、ココを目隠し。
食事中はココちゃん、デーン様に気づいてなかったかも(笑)




ココちゃん、デーン様怖くないもん!


絶対ウソウソ!!


圧巻のでかさでした。阿部ちゃん!!  




プリンちゃん。 デーン様にも動じず貫録たっぷりでしたね。


夜はマッキンパパママと酒盛り~~
いろんなお話できて楽しかったです~!!







マッキン裏の森の中をお散歩。
自然の中は気持ちいいですね。


チェックアウト後は前日断念したリフトに乗って、サンメドウズの頂上へ






ココちゃん、へばりついてます



いいお天気で富士山が見えました。
この日、世界文化遺産に決定した富士山です





清泉寮のカレーも今回は食べて大満足


帰りはゆっくり休憩したり~なんか食べたり~仮眠したり~
しながら帰ってきました。
あっ!  仮眠は夫ね!
あたしは助手席でずーっと寝てました

ジムニーならあたしも運転できるから、帰りは半分運転代わるつもりだったんですけどね~
やさしい夫はいいよって、全行程運転してくれました。




また行こうね~
次回は私の車でね!














忙しい一日

2013-04-28 09:47:58 | おでかけ
昨日はココさん、朝からシャンプーしてもらいました。
10時に予約してたので、それまでに洗濯掃除をすませ、ココを散歩に連れて行き~

ココちゃんのシャンプーが終わったら、私の美容院。

その後、リンを迎えに行き、ココリン連れて病院へ!
ワクチン接種でした。

ココは病院こわいのですが、リンは今まで平気だったのに、
今回はココが診察台の上にいるときからブルブル震えてました。


ココのお腹にポチッと白いできものができてたので気になってたのですが、先生に診てもらったらニキビみたいなもんでした。
自然とつぶれるでしょう~とのこと。  一安心!


実家のばぁさまが親戚の結婚式で出かけてたので、ボケじいさん一人になってるから、
慌てて実家に戻り、その後ナッツと買い物行って夕食食べて帰りました。


はぁ・・・・
ワンコと娘とじじさま・・・
手のかかること・・・

私の休日はこうして過ぎてくのです。

リンちゃん6才。 夢叶う♪

2012-12-24 23:01:11 | おでかけ
リンちゃんは小さい体なので体重は3,2キロです・・・普段は。





なのに、どういうこと??  3,8キロやとぉ~~?


なんと!リンちゃん、やっちゃいました!
・・・盗み食い
しかも600グラムも食ったんかい!!

フードのストックを床に直置きしてたのを開けて食べたようす。
夕方に気づくまで、丸1日食べたみたい~

夕方、ナッツがその部屋にある鏡で買ってきた洋服を着てみてたら、
なにやら『ペチャペチャ』音がするので、何か?と思ったら、リンがフードを盗み食い
『ガツガツ』じゃない食べ方なので、もうお腹いっぱいのくせに、いやしく食べてたんだろなぁ~

リンのお腹は見事にパンパン!!






ナッツが見つけたときには、食べすぎで苦しかったのか『ンーンー』といってたらしい(笑)


抱っこしても確かに重い!


リンやるね~~ココちゃんが夢見てもかなえられてない
腹一杯食べる!っていう夢を叶えましたね

リンは夢のような1日やったことでしょう。




満足








関西ビーグルズ&東海の長老

2012-08-26 20:18:16 | おでかけ
久々のビーグルズ!!

残暑が厳しすぎる中、ヅカのランで遊びました。
そろそろ中年というか・・・シニアの仲間入りのスジママ・・・じゃなくって~
ビーグルたちがほとんど

日差しが厳しすぎるけど、仲間遊びを満喫しましたね~~

ココは相変わらず、ショボショボしたが、池には入ってたね!





かわいすぎ~~~





cocoaちゃんてばお下品~





coco二ィは「cocoa~かわいいぃ~」って言いながら撮ってるハズ。間違いない!





美白3人娘(笑)



ホント楽しかったの~~
みんなありがと~

スジママとも更年期ネタで盛り上がりましたわ。
あの方、最近あんまりおもしろいことないのよ・・・きっと・・・
あたしのたいしたことない話にまで大ウケやったもん。
年金生活でささやかに暮らしてるのかしらね~?
笑いすぎて尿漏れは大丈夫だったかしら・・・


ワンコたちも年取るけど、飼い主もおんなじだけ年食ってるもんね・・・
いつまでも元気で笑いあいたいね♪


暑すぎるランの後は、cocoroさんへGOGO!!

毎度のことながら、騒がしいビーグルズ・・・じゃなくてあたしぃ
食べて~しゃべって~食べて~しゃべって~~

フレンチトーストはやっぱりおいしかった
スジママは大笑いしてるスキにスジコにフレンチトーストを強奪されました
スジコはじーっとスキをうかがってたんだなーやるなぁ
ココちゃんもボケボケしてないで見習いなさい!!
とれるもんならもんなら、とってみろ



しっかし、あたしはもちろん犬バカな飼い主たち・・・
シニア犬相手に赤ちゃん言葉で話しかけます。
「cocoa~かわいいでちゅね~」  「cocoa~そんなんしたらダメでちゅよ
あっ・・・coco二ィばっかりだ










スジママからめちゃいいモンもらっちゃった~~





ガムのボトルにココちゃんの歴史

5時間もかかった!!って何度もおっしゃってましたが、ホント手間がかかってるぅ!
ありがと~~~


また遊ぼうね~~








盆休み

2012-08-14 17:29:09 | おでかけ
夏休みの次は盆休み。
なんて安易なタイトルだ


2日間の盆休み。
昨日は海猿を観てきました。かっこええ~~~
伊藤英明はもちろんだけど、伊原剛志も大好き

で、その帰りついにスマホに換えました。
あたしゃ、いらん!と言い続けてたのですが、前の携帯の電池の持ちが悪くなってきたので、
そろそろ換え時かと・・・

今日は老いた体を休ませるため、朝寝坊して昼はゴロゴロ、昼寝までして~~
夕食は夫のおごりで外食です。







実はこのブログ、スマホからアップしてみようかと思い、
画像アップロードして、1行目書いたとこで、ギブアップ

めんどくせ~~~


最近、大人の階段をさらに一段あがったようで、細かい字がみにくいのよね~~
もう一段上がったらなにが待ってるんだろ?
どんとこい!! なんでもこい!! うけてたってやる!!


この画像はスマホで撮ったんだけどね~


でかすぎや・・・


サイズどうすればいいんやろ?

でも、あたしのデジカメより画質きれいや・・・



明日からまたハードな日々です。
がんばれあたし!!




おnewのレインコート

2012-06-22 09:32:43 | おでかけ
梅雨時期のお散歩・・・
みんなどうしてんのかしら?

ココは小さいときは、お散歩を催促するということがなかったので、
雨の日の散歩はなしでした。

最近のココは自己主張します!
ごはんのときと散歩のとき。

朝、私の動きを見て、散歩の順番になると、うるさいこと!

大雨でもおかまいなし。


あんまりうるさいので、連れて出ます。
玄関を出て、大雨だと軽くへこむココ(笑)


「ココちゃんが行くって言ったんやろ!!」

と私も意地でも連れて行くの。


雨対策として、お散歩エプロンとポンチョは用意してますが、
どしゃぶりの雨だと、かなり濡れます。

で、ガチのレインコートを購入。













出かける前に着せるのが、大騒動。

ちょっと大きかったけど、着てしまえば嫌がるそぶりもありません。
この日も雨の中、いつもより短めですが、散歩してきましたよ~~~






清里 続き~

2012-05-19 12:40:31 | おでかけ
萌木の村のエレンさんで、ココの首輪を新調し、あとはウロウロお散歩。
夫は疲れと睡魔でへたり気味・・・





マッキンさんにチェックインした後は、夫も私もココも熟睡~~~

はっと目覚めたときは食事開始時間!

寝るか食べるか・・・ですね。






夜も早々に就寝




翌朝はあまり天気は良くない中、お散歩しました。
足元が濡れてるので、林の中を散歩できずに残念!








お帰り前には車の品評会


キャンピングカーを見せてもらった夫が、また欲しい欲しい病を発病したらどうしようかと心配しましたが、
今のとこ発病はしてないようです


次はココ家はどんな車でくるかな~?
ってマッキン夫妻はおっしゃいますが・・・

当分変わりませんから~~~
というか・・・変えれません(キッパリ)






今回は時間の余裕があったから、ゆっくりできた清里でした。
ココちゃんも楽しかったかしら?






清里

2012-05-18 10:19:42 | おでかけ
ずいぶんたってしまったけど、ゴールデンウイークに清里に行ってきました。
FJクルーザーでの初遠出です。

夜中に出発して朝到着。

あいにくお天気はいまいちでしたが、サンメドウズのスキー場でリフトに乗って山頂まで行きました。





ココちゃんのこととなるとビビる私は、ココの首輪に2本リードをつなぎ、
1本はたすきがけして私の体につなぎ、1本は手に持つという慎重さ・・・



ココは大胆にもこんなに身を乗り出したり、もぞもぞ動くので、あたしゃギャーギャー

夫はお前がうるさいからココが落ち着かんのや!と・・・
・・・かもね・・・


山頂に行くと傷ついた小鹿が動けずに座り込んでました。




お天気が良かったら、きれいな風景だったでしょうに~残念!


下りのリフトは夫が抱っこ。



ココちゃん、落ち着いてるじゃん





でも、たすき掛けリードは私の体にしっかり装着してました(夫を信用しきれない私)


その後は夫が絶対食べたい!って言ってた(子供か・・・?)ジャンボパフェを食べにまきば公園へGO!!




ちょっとでかいフツーなパフェでしたわ


ここまででもまだお昼前。

EAZY DOG さんに寄って、おしゃべり






今回はビーグルの絵のタイルをゲットしました
どこに飾ろうかな~~


大阪出身のオーナーさんとのおしゃべりも盛り上がりました。
いつもお騒がせしてすんませ~ん!


その後がビーグルの殿堂マッキントッシュへ






マッキン軍団が散歩行ってる間に駐車場に車を置いて、誰の車かわからんようにしよ~~
って言ってたら、ちょうどマッキン軍団が散歩出発するとこで、

「あ~~~ココちゃんち、車・・・かわってる~~~!!」
とママさんが叫びながら行かれました。


ばれたか(笑)






きれいになったマッキントッシュです。
緑の木々に一段と映えますね~~



チェックインまで、まず清里駅に行き



で、駅弁好きな夫は毎回『峠の釜めし』を買うのですが、今回できたてぬくぬくだったので、
私も食べたくなり、駅ベンチでいただきました。


ココちゃんにもちょうだい!!



ココちゃんは大騒ぎの後、鶏肉をもらいとりあえず納得(したかな?)


そして萌木の村に行きましたが~~~

長すぎて、分けます。
後半はまた明日~








大雪

2012-01-30 21:56:47 | おでかけ
寒波が到来してる中、蒜山に行ってきました。




今回の旅には目的がありました。(夫の・・・)


それは~~





スノーモービルのライセンスを取る!!





なぜか私も・・・取ることになってました。
イコさん、太ったんじゃありませんからね!
着ぶくれしてます(笑)
転んだら、起き上がれないほどに。


ライセンスは講習ビデオを見て、実技を30分ほどで、誰でももらえます。

夫の免許好きはどこまで行くんでしょう??
道路の上だけでは飽き足らず、水の上、雪の上・・・
空の上は絶対無理だから、ここまでか・・・?

スノーモービルはなかなか面白かったです。
今回はライセンス講習だけで、レンタルしてコースを走らなかったんで、
また次回のお楽しみです。




ココちゃんは寒いのに車で待っててんで~!

そうそう、その後温泉に行きましたが、その時も待ってくれてたんよね~


お宿は前も来たことある、ワンコと泊まれるコテージです。




途中でドッグカフェを見つけたので、お散歩のときに立ち寄りました。





雪の中のお散歩。
ココちゃんは一生懸命歩いてました。






カフェの看板犬レオンくんです。
お店の名前は"Mr.レオン"


立派なログハウスのお店でした。
マスターが組み立てたんだって!!



ココはお菓子が欲しくてうるさいうるさい。
雪の中歩いた疲れはない様子。



↑お店の前で、ココちゃん抱いてる太ったおばさんは誰ですか~?


コテージに戻って、夕食の準備。

自炊のため、材料は用意して持ってきてます。
来る途中でスーパーがあったので、お惣菜を買い足してきました。

パスタとチーズフォンデュの材料は、クーラーボックスに入れて持ってきました。

パスタ作って~チーズフォンデュの鍋出して~パン切って~
固形燃料もセッテイング!

チーズは?

・・・・

アレッ??


夫がクーラーボックスにビールやら酎ハイ入れて用意してたやん!
フランスパン切るために、パン切り包丁まで入れてくれてるやん。


チーズ・・・入ってない・・・

『お前入れんかったんか?』
と責任を私に転嫁する夫。


・・・ありえへん・・・

『どこにあるんやろ?』と夫。

間違いなく我が家の冷蔵庫の中でしょうよ。



お惣菜買っててよかったよ・・・

まぁ、お惣菜も結構買ったし、パスタもパンもあるし、お腹はいっぱいになったから、
よかったけどさ。




夕食の後はココとべったり遊ぶのだ~~


寝るときはリビングに放置すると悪さをするといけないので、ココはバリケンに入れました。
そしたら、クンクンキュンキュンうるさいこと・・・
寂しくないように、寝室のドアは開けてたのに・・・寂しいんか?

私がリビングのソファでココと寝ようかと思ったりもしたけど、
リビングの暖房がエアコンじゃなくて、ファンヒーターだったので、
つけっぱなしでおばさんと犬が一酸化中毒になったら怖いしさ~~

結局、ココも私らも寝不足じゃ~~~
車ではおとなしくバリケンの中で寝るのになぁ。
なんでお部屋じゃだめかなぁ?


寝不足ながら、朝も大雪の中お散歩へ!











蝦夷ビーグル(笑)は雪の中でもシッポは下げません!!



帰りもレオンさんに寄ってきました。




ココちゃんの妖怪アンテナがたちました!




かわいい



雪の中遊んで、寝不足なのに帰りのSAのドッグランでも元気いっぱいのココ。










プラドは雪道でも最強のパートナーです。
来年は何で来ますかね?










謹賀新年

2012-01-01 21:49:30 | おでかけ



2012年がやってきました。

年末に誕生日を迎えたココは6才になりました。


今朝少々寝坊をして、ココちゃんの散歩をさっとすませ、
人間はお正月のお祝いです。
おせちとお雑煮、うにいくら丼・・・食べ過ぎた~

正月といえども、洗濯掃除といつもと同じ。

その後はココを連れて、氏神様に初詣。




6才になってもこんなことします・・・





息できますか?





神社の境内では抱っこのココです。
お参りでカランカランを鳴らすのジタバタと怖がります


家帰って、ゴロゴロしながらテレビ見て、
夕食はてっちり

ココのうるさいこと
シメの雑炊を取り分けて、明日のココの朝食にあげるからね~
フグのだしがでた雑炊なんてぜいたくなんですよ!
ココちゃんはなんだってわからんやろけど・・・



毎年変わらない元日の過ごし方ですが、変わらず過ごせることが幸せです。
いまさらですが・・・しみじみと感じます。





ちょっと早めに・・・

2011-12-01 10:13:31 | おでかけ
あ~~~~もう12月!!

12月に入るといつも以上に忙しく慌ただしくなる我が家です。

ココちゃんはそんな忙しい12月26日がお誕生日。
毎年、クリスマス兼用でお祝いしてもらうココさんです。

今年はゴールデンのこはるちゃんが11月生まれということもあって、
合同でお誕生会をしました









ココ6歳こはる2歳


お誕生日おめでとう!!
(1か月も前やけど・・・)


父さんたちが仕切ってくれましたよ。











たいそうおいしかったようです!
半分も食べたね!!






ココちゃん、オシャレしてるのよん







その後はランで遊びました。








大阪からめぐちゃんが遊びに来てました。
めぐちゃんはビーグル嫌いで遊ばないそうなんですが、ココとは遊べました。
ココちゃんはへたれビーグルですからね~~






おとぼけで弱虫で甘えんぼで、でもやんちゃ!!
ぴょこぴょこ飛び跳ねてお散歩するから、いまだに『まだ子供ですか?』
って言われるココさんですが、立派なレディになりました(年齢だけは・・・)


だんだん中年といわれるお年頃に突入しますが、
中年まっただ中の母と一緒に、いつまでも若々しく(?)
元気にがんばろうね~~~~



念願のラン♪

2011-09-19 19:45:12 | おでかけ
ドッグランで走り回りたかったココさん、願いが叶いました!


かなママさんから声かけていただき、久しぶりのヅカランです!

朝一番乗りでランに放たれたココ。
誰もいないのに走るか~~?







ココちゃん、どこだ~~?




走る走る!!!


池プールにも、いきなりバシャバシャ

ママに走りたいと訴えただけありますね~~~


アンちゃんも来て、プールにチャッポンチャッポン




たくさんのビーグルが集まってきて、びっくり!!
写真はいつものごとく・・・これだけ






いつもおやつくれる、かなママから離れないココ。




首伸びてますよ~~~



ママが昼から仕事だったので、早くに失礼しました。

たくさんのお友達が来られてたのに、残念でした。
これから涼しくなったら、また遊んでもらいましょ~