草むらの中から・・ 2006-05-29 | テスト 名もない花。。 いえ、名前を知らない花と出会いましたぁ 紫の花。。ひっそりと、草むらから顔を出していました・・・ 名前は分からないドクダミの花と葉っぱは生薬。。苦いのかなぁ 道端に群生しています。 ドクダミの花の効能は・・Clickするとジャンプしま~す! « 鏡の中の・・ | トップ | 青梅。。 »
13 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 十薬 (千子) 2006-05-29 05:59:48 ココのママ様おはようございます!紫のお花は「紫露草」だと思います!!とっても綺麗です!!ね。千子も今日どくだみUPしようと思いましたが・・・どくだみは皆さん嫌うけど千子は好きです白いお花がなんとも言えずきれいですものね。おばあちゃんのお話其の通りです!!臭いが強いけど消臭作用もあります 返信する 花 (ベランダ) 2006-05-29 08:52:25 どくだみ、紫露草、可愛い花たちですよね。あのどくだみの香り、ドクトクですが好きですよ、露草もこの時期よくみかけますね、野草も元気に花咲いてますが、いつ見ても良いですね、今日も元気を貰います。 返信する 紫露草とどくだみ (さくら) 2006-05-29 09:15:25 紫の花は、『紫露草(ムラサキツユクサ)』ですTBさせていただきますm(__)mペコドクダミはこの時期になるといっぱいどこでも生えてきますよね。花はかわいいのに、クサイですよね(笑) 返信する 紫露草 (ココのママ) 2006-05-29 09:45:29 千子さま紫露草。。教えて頂きありがとう!覚えましたぁ~~ 返信する 続き・・ (ココのママ) 2006-05-29 09:48:44 千子さまごめんなさーい。。飛んでいっちゃって・・ ドクダミの花可愛いので、見るのは好きですぅ。妙薬なのね~ 苦い、臭い 返信する カワイイ (ルコ) 2006-05-29 09:52:22 こんにちは~紫のお花・・・はじめて見るかもしれません。ムラサキツユクサって言うんですねぇ花びらが3枚なんて珍しいですよね。とてもカワイイお花です。小さい頃、我が家では甘茶づるを取ってきてお茶にして飲んでたのですが、ある日いつものごとく父と山に入っていった私は、得意気に甘茶づるを手いっぱいに取ってました。父がそれはダメだというのでどうしてか聞くと私が取っていたのは何とどくだみだったみたいですしっかり手に握りしめてたので、しばらく臭いが手に残っていました 返信する 野草 (ココのママ) 2006-05-29 09:58:25 ベランダさま野草。。どの花も可愛くて、綺麗~~元気も、もらって散歩も楽しくなります。。 返信する 紫露草とどくだみ (ココのママ) 2006-05-29 10:03:35 さくらさま紫露草とどくだみ。。紫露草・・かわいて優しい感じ。。名前がわからなかったので、教わって嬉しいで~す。ドクダミ。。ホント、花は可愛いのにね。 返信する 臭いが手に・・ (ココのママ) 2006-05-29 10:08:05 ルコさま紫露草。。ルコさまも初めてですかぁ~ドクダミには、お父様との思い出話が・・ルコさま、小さな当時に戻った気分ではぁ 返信する TB (ココのママ) 2006-05-29 10:11:35 さくらさまTBありがとう! こちらからもTBさせて頂きま~~すぅ。 返信する どくだみ (おーちゃん) 2006-05-29 17:39:54 ココ様どくだみの花に八重があるの知ってたー私探してるんだけどなかなかないのー花かわいいのにちょっとくさいのがねー 返信する 八重 (ココのママ) 2006-05-29 22:35:49 おーちゃんさまどくだみに八重があるの・・知らなかった~見てみたいね! 探してみよ~ 返信する どくだみ (千子) 2006-05-30 06:18:22 ココのママ様おはようございますどくだみのお花でTBさせて頂きました 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
おはようございます!
紫のお花は「紫露草」だと思います!!
とっても綺麗です!!ね。
千子も今日どくだみUPしようと思いましたが
どくだみは皆さん嫌うけど千子は好きです
白いお花がなんとも言えずきれいですものね。
おばあちゃんのお話其の通りです!!
臭いが強いけど消臭作用もあります
あのどくだみの香り、ドクトクですが好きですよ、
露草もこの時期よくみかけますね、
野草も元気に花咲いてますが、
いつ見ても良いですね、
今日も元気を貰います。
TBさせていただきますm(__)mペコ
ドクダミはこの時期になるといっぱいどこでも生えてきますよね。花はかわいいのに、クサイですよね(笑)
紫露草。。教えて頂きありがとう!
覚えましたぁ~~
ごめんなさーい。。
飛んでいっちゃって・・ ドクダミの花
可愛いので、見るのは好きですぅ。
妙薬なのね~ 苦い、臭い
紫のお花・・・はじめて見るかもしれません。
ムラサキツユクサって言うんですねぇ
花びらが3枚なんて珍しいですよね。
とてもカワイイお花です。
小さい頃、我が家では甘茶づるを取ってきて
お茶にして飲んでたのですが、ある日いつもの
ごとく父と山に入っていった私は、
得意気に甘茶づるを手いっぱいに取ってました。
父がそれはダメだというのでどうしてか聞くと
私が取っていたのは何とどくだみだったみたい
です
しっかり手に握りしめてたので、しばらく
臭いが手に残っていました
野草。。どの花も可愛くて、綺麗~~
元気も、もらって散歩も楽しくなります。。
紫露草とどくだみ。。
紫露草・・かわいて優しい感じ。。名前がわからなかったので、教わって嬉しいで~す。
ドクダミ。。ホント、花は可愛いのにね。
紫露草。。ルコさまも初めてですかぁ~
ドクダミには、お父様との思い出話が・・
ルコさま、小さな当時に戻った気分ではぁ
TBありがとう! こちらからもTBさせて頂きま~~すぅ。