いやー、年の瀬ですねー
明日から実家に帰るので、妹と天神にお土産を買いに行ってきました
福岡といったらやっぱり明太子なんでやまやの明太子を買うことに
あと、大原の松露饅頭(←福岡ならではじゃないですけどね)を買いました
お昼になりちょうどお腹も空いてきたのでBivi福岡のキムカツへ
前から行ってみたかったんですよ、ここ
他のお店はお客さん全然入ってないのにキムカツだけは並んでる・・・
さすが人気店だ
待ってる間に注文
私はガーリックを、妹は梅シソを注文しました
5分くらい待つと中に通されて座敷きみたいなとこに座りました
ブーツだったんで脱ぐのめんどいと思いつつ、ま、いいか

まずはキャベツが来ました
すっごい細く切ってある
ドレッシングはちょっと酸っぱ目で私は苦手かも

私のガーリック
噂どおりのミルフィーユなお肉
豚肉の薄切りを重ねてパン粉をつけて揚げてあります

大根おろしと葱が入ったポン酢につけていだたきます
すっごーーーーーい柔らかい
肉汁がじゅわ~っとなってパン粉のサクサク感がいい
ガーリックだからお肉の旨味が引き立ちます
妹の梅シソとトレード
こちらはすごくさっぱり
芯が通ってるって感じ
おいしい!
実はキムカツっておいしいっていう意見と、期待して行ったけどあんまり・・・っていう意見両方聞いてたんですよ
でも、私的にはおいしかったです
お値段はちょっと高めですけどね
明日から実家に帰るので、妹と天神にお土産を買いに行ってきました
福岡といったらやっぱり明太子なんでやまやの明太子を買うことに
あと、大原の松露饅頭(←福岡ならではじゃないですけどね)を買いました
お昼になりちょうどお腹も空いてきたのでBivi福岡のキムカツへ
前から行ってみたかったんですよ、ここ
他のお店はお客さん全然入ってないのにキムカツだけは並んでる・・・
さすが人気店だ
待ってる間に注文
私はガーリックを、妹は梅シソを注文しました
5分くらい待つと中に通されて座敷きみたいなとこに座りました
ブーツだったんで脱ぐのめんどいと思いつつ、ま、いいか

まずはキャベツが来ました
すっごい細く切ってある
ドレッシングはちょっと酸っぱ目で私は苦手かも

私のガーリック
噂どおりのミルフィーユなお肉
豚肉の薄切りを重ねてパン粉をつけて揚げてあります

大根おろしと葱が入ったポン酢につけていだたきます
すっごーーーーーい柔らかい
肉汁がじゅわ~っとなってパン粉のサクサク感がいい
ガーリックだからお肉の旨味が引き立ちます
妹の梅シソとトレード
こちらはすごくさっぱり
芯が通ってるって感じ
おいしい!
実はキムカツっておいしいっていう意見と、期待して行ったけどあんまり・・・っていう意見両方聞いてたんですよ
でも、私的にはおいしかったです
お値段はちょっと高めですけどね
えー、二日酔いです
頭が痛いだけなんですが
ワイン飲み過ぎました
前日のプログにも書いてたんですが妹と大橋の「アルプ」ってフレンチのお店に行ってきました
お店の雰囲気は結構こじんまりしててかしこまった感じでも無く入りやすかったです
テーブル席もいくつかあるのですが予約したのがちょっと遅く私達はカウンター席でした
お得な取り分けおまかせコースを注文
食前酒にはシェリー酒を

オードブル シーフードのタルタル仕立て
キャビアものってます
カナッペみたいにして食べました
私シーフードのタルタルって大好きなんですよねー
おいしぃ~

フレッシュフォアグラのソテーバルサミコソース
やったぁー!!すっごいフォアグラ食べたかったんです
ホント久しぶりフォアグラ食べるの
口の中でとろける~

鮭と太刀魚と甘鯛のポワレ
お魚の塩加減と外側のカリッとした感じが素晴らしい

霧島山麓豚(無菌豚)ロースのグリル
ちょいレアになっててやっぱ無菌豚ならでわです
付け合わせの椎茸も超うまい
リゾット
食べるのに夢中で写真撮るの忘れてました・・・

フランボワーズのムースとバジルのシャーベット
盛り付けがすっごいかわいい
見た感じ抹茶のアイスクリームかと思ったらバジルのシャーベットでした
初めてバジルのシャーベット食べたんですけどなかなかいけました
さっぱりした感じ
ワインも結構飲みました
グラスワインの赤を2杯、白を1杯
最後にデザートワインを1杯
お食事がおいしいとワインもすすみます
二人で¥15,000ナリ
かなり満足!!
てか、大満足!!!
カウンター席だったのでお店の方とたくさんおしゃべりできて楽しかったです
ワインについてもいろいろ教えていただきました
また絶対行きたいお店ですねー
頭が痛いだけなんですが
ワイン飲み過ぎました
前日のプログにも書いてたんですが妹と大橋の「アルプ」ってフレンチのお店に行ってきました
お店の雰囲気は結構こじんまりしててかしこまった感じでも無く入りやすかったです
テーブル席もいくつかあるのですが予約したのがちょっと遅く私達はカウンター席でした
お得な取り分けおまかせコースを注文
食前酒にはシェリー酒を

オードブル シーフードのタルタル仕立て
キャビアものってます
カナッペみたいにして食べました
私シーフードのタルタルって大好きなんですよねー
おいしぃ~

フレッシュフォアグラのソテーバルサミコソース
やったぁー!!すっごいフォアグラ食べたかったんです
ホント久しぶりフォアグラ食べるの
口の中でとろける~

鮭と太刀魚と甘鯛のポワレ
お魚の塩加減と外側のカリッとした感じが素晴らしい

霧島山麓豚(無菌豚)ロースのグリル
ちょいレアになっててやっぱ無菌豚ならでわです
付け合わせの椎茸も超うまい
リゾット
食べるのに夢中で写真撮るの忘れてました・・・

フランボワーズのムースとバジルのシャーベット
盛り付けがすっごいかわいい
見た感じ抹茶のアイスクリームかと思ったらバジルのシャーベットでした
初めてバジルのシャーベット食べたんですけどなかなかいけました
さっぱりした感じ
ワインも結構飲みました
グラスワインの赤を2杯、白を1杯
最後にデザートワインを1杯
お食事がおいしいとワインもすすみます
二人で¥15,000ナリ
かなり満足!!
てか、大満足!!!
カウンター席だったのでお店の方とたくさんおしゃべりできて楽しかったです
ワインについてもいろいろ教えていただきました
また絶対行きたいお店ですねー
ちょこっとテンプレ変えてみました
また飽きたら変わると思います
今日は今から妹とお食事に行ってきます
ボーナスもらったからおごってくれるとのこと
てな訳で大橋の「アルプ」ってフレンチレストランに行ってきます
また詳しくは報告します
また飽きたら変わると思います
今日は今から妹とお食事に行ってきます
ボーナスもらったからおごってくれるとのこと
てな訳で大橋の「アルプ」ってフレンチレストランに行ってきます
また詳しくは報告します
前から気になってたもつ鍋屋さんがありまして、すごくその店には行きたかったんですけどなかなかいく機会がなく先日やっと行くことができました
御存じの方もいらっしゃるかと思いますがそのお店は美野島にある「おおいし」というところです
知人から大橋のやま中よりおいしいもつ鍋屋が美野島にあるとずっと聞かされてたんです
こりゃ絶対行かねばと思い続けてはや三年…
平日だったんで予約なしに行ったんですがサラリーマン、OLと混み混みでした
繁盛してますなー
やま中同様、味噌味・醤油味・しゃぶ風と3種類のもつ鍋があったんですが、私達はもちろん味噌味!!!私の中ではもつ鍋は味噌味しかありえません(きっぱり!)
車で行ってたんでビールは飲めずちびちびウーロン茶を飲むこと10分やっと来ました
うまそー!
いっただっきま~す

さすがいいもつ使ってます
噛めばジュワーっともつの脂の甘さが口の中に広がります
確かにうまい!しかし…
なんだろう??
味はやま中と基本的に似てますが私はやま中のほうが旨味があるというか凝縮してるというか…
野菜もやま中の方が食べやすい大きさなんですよね
でも私のなかではベスト3に入るくらいおいしかったです
他にも気になるもつ鍋屋さんが3件ほどあるので近いうちに行ってまた報告したいと思いまっす!
御存じの方もいらっしゃるかと思いますがそのお店は美野島にある「おおいし」というところです
知人から大橋のやま中よりおいしいもつ鍋屋が美野島にあるとずっと聞かされてたんです
こりゃ絶対行かねばと思い続けてはや三年…
平日だったんで予約なしに行ったんですがサラリーマン、OLと混み混みでした
繁盛してますなー
やま中同様、味噌味・醤油味・しゃぶ風と3種類のもつ鍋があったんですが、私達はもちろん味噌味!!!私の中ではもつ鍋は味噌味しかありえません(きっぱり!)
車で行ってたんでビールは飲めずちびちびウーロン茶を飲むこと10分やっと来ました
うまそー!
いっただっきま~す

さすがいいもつ使ってます
噛めばジュワーっともつの脂の甘さが口の中に広がります
確かにうまい!しかし…
なんだろう??
味はやま中と基本的に似てますが私はやま中のほうが旨味があるというか凝縮してるというか…
野菜もやま中の方が食べやすい大きさなんですよね
でも私のなかではベスト3に入るくらいおいしかったです
他にも気になるもつ鍋屋さんが3件ほどあるので近いうちに行ってまた報告したいと思いまっす!
大橋のダイエー裏にあるパン屋さん「イワハシ」へ新車のチャリに乗って行ってきました
結構有名なお店なんですけど1回も行ったことなかったんですよ
たまーに雑誌やTVなんかでも紹介されてます
私が買ったのはカラメルカスタードパンとブルーベリークリームチーズパンです
あと気になったのがカラメルカスタードシューなんですけどあまりたくさん買っても食べきれない
ので今度にすることにしました
お家に帰ってさっそく食べることに
うーん、なかなかおいしかったです パン生地がすごくかる~い
外側がちょいパリッとしててなかがふんわり
カラメルカスタードも甘過ぎず、これなら2個はペロっと食べることができる感じです
ブルーベリーのほうは生地がしっとりなんだけどこれまたすごく軽い
クリームチーズの酸味とブルーベリーの甘酸っぱさが絶妙な感じ
値段もお手ごろだし、他の種類も制覇しようっと
結構有名なお店なんですけど1回も行ったことなかったんですよ
たまーに雑誌やTVなんかでも紹介されてます
私が買ったのはカラメルカスタードパンとブルーベリークリームチーズパンです

あと気になったのがカラメルカスタードシューなんですけどあまりたくさん買っても食べきれない
ので今度にすることにしました
お家に帰ってさっそく食べることに
うーん、なかなかおいしかったです パン生地がすごくかる~い
外側がちょいパリッとしててなかがふんわり
カラメルカスタードも甘過ぎず、これなら2個はペロっと食べることができる感じです
ブルーベリーのほうは生地がしっとりなんだけどこれまたすごく軽い
クリームチーズの酸味とブルーベリーの甘酸っぱさが絶妙な感じ
値段もお手ごろだし、他の種類も制覇しようっと