goo blog サービス終了のお知らせ 

ソコハカトナク

かなりの後ろ向きブログ。幸せな方、前向きな方は閲覧注意!

海老の祭典

2014年05月31日 | 毎日のこと

マーカススクエア福岡(旧山の上ホテル)で行われた

オマールヌーヴォーへ行ってきました。

 

海老好きのあたしには夢のようなイベント。

 

福岡の有名シェフ達が、オマールえびを使って

いろいろな料理を振舞ってくれます。

 

 

食べ放題の飲み放題!

 

 

どのお料理もほんっとにおいしいーーー!

全部おいしいのです!!!

 

 

  

 

立食だったので、わりとバタバタしてたのですが

お料理も次から次へと出てくるし

おなかいっぱいになりすぎて、全種類食べれなかったのが残念でした。。。

 

司会のらぶ子ちゃんがかわいかった。

 

 

 

 

 

 


バイクでお家までの旅

2014年05月15日 | 毎日のこと

 

 

ゴールデンウィークは、バイクで実家まで帰ることにしました。

 

しかも、初の高速乗りで。

 

朝7時に福岡を出発。

都市高の水城からもう渋滞。

 

大宰府の料金所に着くと、ETCじゃないから一般レーンへ。

 

順調に通行券を取ったけど、ポッケに入れるのにまごまごしちゃって

後ろの車にクラクション鳴らされたり。

 

 

はいはい、ごめんなさい。一生懸命やってんすけど。。。

 

 

やっと車道に出たと思ったらずっと、のろのろ渋滞。いいんだか、悪いんだか。

広川サービスエリアでちょっと朝ごはん食べて、またのろのろ。

 

結局、八女過ぎたあたりまで、渋滞してました。

 

 

 

一旦、松橋インターで降ります。

 

その日は、おばあちゃんのお墓にお参りすることになってたので

妹家族と母とお寺で待ち合わせ。

 

 

皆より少し先に着いたので、お寺の方がゆっくりしてくださいとお茶とか勧めてくださいました。

 

 

 

 

お寺の裏の川がとてもきれいで癒される。

 

妹家族と母と合流して、おばあちゃんに南無。

 

その後、それぞれ実家にGO!

 

 

せっかくだから、高速乗らずに下道で。

球磨川沿いがすっごく気持ちいい。

 

 

ゴールデンウィーク中だったせいか、ダンプもトラックもやや少なめで。

道路自体も決して、よい状況ではないのだけれど

 

風景が格別良い。

 

 

道路がきれいに舗装できていて、ダンプやトラックが走ってなかったら

かなりのツーリングスポットなのに。。。

 

残念なんだなぁ。

 

 

 

やっと実家に到着。

 

 

姪っ子ちゃんが、あたしのヘルメットかぶっておどけます。

 

よっ、この幼児体型!!

 

かわいいやつじゃの。

 

 

翌日は、朝9時に実家を出てオール下道で福岡へ。

 

かなり無謀です。

 

いやー、疲れた。近年一番疲れた。

 

帰りついたのは、9時間後。

 

楽しかったんだけど、疲れたぁー!