職場でのこと。
「yuさん、梅酢作らんね?あれは体によかろーが。」
って梅の実を2kgほどいただきました。
うわぁー、梅の実と言えば梅酒しかないでしょ!!
「ありがとうごさいまーす!おいしい梅酢作りますよー。」
と口では言いつつ梅酒作る気マンマン。
となりの席の男の子に
「どーせ、梅酒作る気やろーもん。この酒飲みがっ!」
って。
当たり前ジャン。
作るさ、梅酒を作っちゃうさ!
んで、ホワイトリカーで作るよりも何か違うのがいいんで

泡盛ちゃんとブランデーちゃん

きれいに洗って水気をふき取ります。
ガラスの容器を熱湯で消毒してまた水気をふき取り、ヘタっぽいとこを爪楊枝でちまちま取って
梅の実のアクはとらずそのまま氷砂糖入れて泡盛、ブランデーをそれぞれin
狭いキッチンでがんばりまスタ・・・

3ヵ月後にやっと飲めるみたい。
もう、なんかね酒作りにはまりそうね。
チェリー酒とかレモン酒とかね。
いっぱい作って今日は何飲もうっかなぁーって最高!
「yuさん、梅酢作らんね?あれは体によかろーが。」
って梅の実を2kgほどいただきました。
うわぁー、梅の実と言えば梅酒しかないでしょ!!
「ありがとうごさいまーす!おいしい梅酢作りますよー。」
と口では言いつつ梅酒作る気マンマン。
となりの席の男の子に
「どーせ、梅酒作る気やろーもん。この酒飲みがっ!」
って。
当たり前ジャン。
作るさ、梅酒を作っちゃうさ!
んで、ホワイトリカーで作るよりも何か違うのがいいんで

泡盛ちゃんとブランデーちゃん

きれいに洗って水気をふき取ります。
ガラスの容器を熱湯で消毒してまた水気をふき取り、ヘタっぽいとこを爪楊枝でちまちま取って
梅の実のアクはとらずそのまま氷砂糖入れて泡盛、ブランデーをそれぞれin
狭いキッチンでがんばりまスタ・・・

3ヵ月後にやっと飲めるみたい。
もう、なんかね酒作りにはまりそうね。
チェリー酒とかレモン酒とかね。
いっぱい作って今日は何飲もうっかなぁーって最高!