yu-yapenguinのGOOグロ部

日々のいわゆる出来事描いてます。

a天木本人のブログbにて

2017年09月04日 16時54分52秒 | 番外編
2017年9月4日  天木 直人
 
 
 北朝鮮がついに核実験に踏み切った。
...
 しかも大陸間弾道ミサイル(ICBM)に搭載可能な水爆だという。
 今度こそ国際社会は北朝鮮の暴挙を許さないだろう。
 
 あすにも開かれる我が国の国会閉会中審査でも、共産党を含め北朝鮮への非難一色になるだろう。
 そんな時こそ、「圧力」より「対話」であると断言できる勇者が出て来なければいけない。
 そう思ってきょうの新聞を探してみたら見つかった。
 
 毎日新聞紙上で元内閣官房副長官補の柳沢協二氏が語っていた。
 
 日本が考えるべきは「ミサイル発射に備える」事ではない。
「ミサイルを撃たせないことだ」と。
 
 そのためには、北朝鮮が核を使う動機をなくさなければならないと。
 それは北朝鮮の体制を武力で崩壊させることはないという保証を与えることだと。
 この「安心の供与」は決して弱腰な戦略ではないと。
 
 いまこそ米朝の緊張緩和に向けて、日本は働きかけるべきであり、外交・安全保障上の目標もそこに置くべきであると。
 見事な主張だ。
 柳沢氏は現役を退いた元官僚だ。
 
 しかし、防衛官僚や内閣官房副長官という要職を経験し、日本の外交・安保政策の最前線にいた人物だ。
 その人物が、北朝鮮の暴挙に対する非難の大合唱の中で、ここまで断言するのは並大抵の覚悟がないと出来ない。
 
 柳沢氏は真の勇者だ。
 
 壊れたれレコードのように制裁強化しか発する言葉を持たない安倍首相とは大きな違いだ。
 願わくば彼のような主張を堂々と行う者が、現役の官僚、政治家の中から出てくる事を願う。
 いや、そうでなければ日本は終わる。
 
 願わくば米国の中枢からそのような主張が出てくる事を願う。
 いや、そうでなければ世界は終わる。
 
 はたして事態はどう進展していくのだろう。
 
 私は、日米の間で、やがてそういう動きが出て来て、北朝鮮の核開発凍結と北朝鮮の体制保証のディールが実現する方に賭ける。
 
 いや、危機が起きる前に何としてでも新党憲法9条を実現し、憲法9条の力でそのディールを実現させて見せる
 
 
(了)
 
イメージ 1

最新の画像もっと見る