これ、何~んだ

何か判りますか? 三重県では、見たことの無い設備です。
ヒント・・・噴水です。
答え・・・積雪防止栓です。
富山の道路には、あらゆる所に設置されています。
雪が降ると、自動感知し水が噴出し道路の積雪を防いでいます。
今年の冬は、4年ぶりの大雪でした。
富山に来て、初めての冬が大雪で私を迎えてくれました。
“目が点”になるほどの積雪で、勿論、人生初の経験です。
日ごろ何かな~と思っていましたが、なんと雪が降ったら水が噴射です。
面白いし、感心するやでビックリ・・ でも、富山では必需
です。
また、珍しいものを見つけたら投稿するよ。

何か判りますか? 三重県では、見たことの無い設備です。
ヒント・・・噴水です。
答え・・・積雪防止栓です。
富山の道路には、あらゆる所に設置されています。
雪が降ると、自動感知し水が噴出し道路の積雪を防いでいます。
今年の冬は、4年ぶりの大雪でした。
富山に来て、初めての冬が大雪で私を迎えてくれました。
“目が点”になるほどの積雪で、勿論、人生初の経験です。
日ごろ何かな~と思っていましたが、なんと雪が降ったら水が噴射です。
面白いし、感心するやでビックリ・・ でも、富山では必需

また、珍しいものを見つけたら投稿するよ。