毎日がまったり日記・・

富山県の単身赴任生活も終えて、三重県に戻って来ました。定年を迎え第2の人生をまったり、まったりと・・・

春だねぇ~・・・

2012年03月29日 | 日記

春だねぇ~

天気も最高だし、温かいで~す。 富山の皆さん、ごめんなさい。

空も雲ひとつなく真っ青ですよ

我が家の横に、ちょっとした小高い林があります

“ウグイス”が元気に鳴いてる・・・もう春だよ~って

バイクを外に出して、洗車を・・・寒くないし、気持ち良か!

バイクの季節

奥さんと孫は、“つくし採り”に勢を出してる・・・おかずの足しにして

日向ぼっこ

いいですね、春って・・・  心もウキウキしますね

私の身体も心もリフレッシュしないと!

 


GPSデジカメをゲット・・・

2012年03月28日 | 日記

今週は日にちの経過が遅く感じるなぁ~、まだ水曜日か~

休みまであと3日働かないと・・・

 

最近、山登りばかりに行っていますが、これからは良い季節なんですよね

お花が咲きほこる季節なんです・・・そんなセンス無いんですけど

今持っているコンデジが古くて、山頂付近(600m)まで登ると低温のため

液晶画面が写らなくなってしまいます。

やっぱり、アウトドア向けのカメラでないと製品基準が違うのでしょうかね

そこで、奮起して、ヤフオクでクリック、クリック、クリック・・・・・・

ウフ、落札・・・get!!

商品が届きました・・・さすが“カラビナ付ストラップ”です。

リュックにぶら下げて登山できるし、水にも強い設計です~

まさにアウトドアシーンに威力を発揮するカメラです。

そして、GPSも付いてるし、あぁ~私の趣味に最適、最適・・・

 


初めてのフリーマーケットで・・・

2012年03月25日 | 日記

娘と“フリーマーケットin四日市ドーム”へ行って来ました。

初めての参加だけど、スゴイ人混みにビックリ!

たくさんのブースが有って・・・どのくらいの数かなぁ?・・・150個はゆうにあったと思う

服、おもちゃが大半をしめてたけど、こんな珍しい物もあって面白かったよ

娘が、山登り用の服を見つけてくれました・・・

程度も良かったので、買ってしまいました。

mont-bell製品のライトダウン

そして、コロンビア製品の“ウィンドブレーカー”

新品を買ったら、2点で4万円はするのかな・・・ラッキー

シメテ5,000円なり~~

これで、山登りで欲しい物も揃ったかな?

いやいや、まだまだだよ~ん!!!

 

 

 

 


新調レインウェア、もったいない・・・

2012年03月24日 | 日記

またまた、山登り~~の巻

今日は、“福寿草”を見に“鈴鹿山脈の白瀬峠付近”へ出かけました。

標高は850m程で、もう積雪も無い判断でアイゼンもザックの奥へ・・・

“木和田尾”を登り、ひたすら

登山口

雨もスタート地点では小降りでした・・・が

間もなくに土砂降りに・・・

早速、レインウェアを着用して・・・新調したばかりで嬉しいなぁ~(雨が嬉しいとは)

足元がぬかるんで滑ります・・・おぉ、おっと、オットト!!

こけたら絶対にイカン・・・身体よりレインウェアが心配・・・こけるもんかいな

ずぶぬれ

この辺りで雨が雪になってしまって・・・強風も手伝って、体温が下がるし

うつむいて歩いても、下から雪が降ってくる・・・顔が痛~い・・・でも楽しい

さすが、“ゴアテックス製品”・・・雨が全く染みてこないし、汗でべとつかなし!!

 

2時間半程歩いて、目的地が近付いて来ました。

福寿草は何処かな??

解るかな?

見えるかなぁ・・・

じゃ~ん

福寿草

まだ満開ではないみたい・・でも、こんな寒いところで健気に咲いてる・・・がんばれ!

来週は、“鈴ヶ岳”へ登山し福寿草に出会います

 

下山を開始・・・

あれ~やってしましました・・・滑ってこけた~~ 根っこに乗ってみごとに・・・

新調したばかりのレインウェアが・・・あぁ~、でも良かった、擦りキズですんだよぉ

足元のスリップは雪より雨のぬかるみの方が怖いんだね・・・また一つ勉強しました

 

 

 

 

 


嬉ちいなぁ、ゴアテックス製レインウェア・・・

2012年03月20日 | 日記

良い天気でしたね~

オートバイで名古屋へ行った帰りに“ジャズドリーム長島”へブラッと

今日は祭日で人混みがすごかった・・・ショーもやってた

私は、ショーに関心がなく素通り・・・

一直線に登山ショップ“mont-bell”へ直行でした~

以前から欲しかった、“登山用レインウェア”が気になって・・・

世界最軽量、最小収納サイズ、勿論、ゴアテックス製品なんです!!

高いんです~ パンツとセットで32,500円なり・・・どうしよう?

一度諦めて店を出ましたが~~~・・・う~ん後ろ髪魅かれるなぁ

自然に足が再びmont-bellへ向かってる・・・あかん!

ウェアを手に取った瞬間、レジカウンターに向ってたよぅ~

でも、これで雨の登山も苦痛でなく楽しくなるから安いじゃ~ん


孫と、人生初の“鳴門大橋”へ・・・

2012年03月19日 | 日記

一泊二日で、奥さん、孫の3人で“鳴門大橋”へ行って来ました・・・

ところがお天気が芳しくありませんです~

道中、土砂降り・・・でも、回復の兆しがあって

“明石大橋”を渡る頃には、明るくなってきました・・・横風がキツ~イ!

鳴門大橋では、強風のため二輪車通行止めになってた・・・もしバイクツーリングならどうするのかしらね

霧と風が・・・

“鳴門大橋”にかかったら、景色もきれいに見えてきました

“鳴門大橋公園”に立ち寄って、“渦潮”の説明を聞いてきました。

干潮の時間が近づき、渦巻きショーが始まりましたよ~

凄いなぁ~

観光船が渦巻きに吸い込まれてしまいそう・・・

大丈夫なん?

私も鳴門に行ったのが初めてで、自然の脅威に感激です

公園のミュージアムの中には、渦潮、大橋の歴史等の説明が一杯にあって・・・勉強に

孫もオオハシャギでした~

夜は、高松市のホテルで宿泊で・・・

夕食は、一人で酒場で一杯、ウィ~

お酒は、懐かしく“富山 立山”のものを飲んで、料理は鰹のタタキを食し・・・美味しかったです~

旅行は、ホント楽しいなぁ~

 

 

 

 


御在所岳の樹氷とキレットに・・・

2012年03月12日 | 日記

又、今週末も登山に行って来ました。

鈴鹿山脈7mtで有名な“御在所岳 1212m”です

一人で行くことが怖くて行けなかった山なんです

HPを見てて“キレット”がどうしても怖い~・・・

 

登りは“表道”の山行を

今までに登った山道とはちょっと違うな・・・険しい山の風格が有って

1000m付近で“樹氷”が表われて・・・きれいだった

寒~いけど、感激・・・全員が感激

ちょくちょく立ち止まって、パチリ

山頂に到着・・・風がきつい。  気温もマイナス10度程でして

昼食とおちゃけを飲んで、下山を開始

“中道”を下ります・・・少し緊張してます(怖そうな岩が見える)

キレットに挑戦だ~

岩を慎重に登る・・・鎖をしっかり握って、一歩づつ確実に・・・

先生の軌道に付いて行きます

登り切ったら冷汗が・・・降りるのはもっと怖いよなぁ~

“鎌ケ岳”と“ロープェイ”が美しい・・・

不思議な岩が・・・

歩いて登るのとは違って、岩を鎖を利用して駈け上がる・・・おぉ怖い!

でも、山だなぁ~と満足も付いてきたりして

 

立山、雄山登山の練習になったかな???

 

 

 

 

 


スマートフォン機種、換えちゃいました・・・

2012年03月04日 | 日記

ある携帯電話メーカーのチラシが新聞に入って・・・

同じメーカー間の24時間無料通話にひかれて・・・家族全員で電話屋さんへ

3台まとめて家族契約(予約)をしてきました。

機種は皆がバラバラでして

私は、これ~

i-phone4からアンドロイドへの代替なので、少し不安でしたが決心しました

これで、ド〇モ間の通話は気楽に出来るんだねぇ~~

アドレスが変わるのは、面倒

 

 

 


三重県烏帽子岳への登山へ

2012年03月04日 | 日記

久しぶりのブログ更新です~

仕事に行き出すと毎日に変化がありませんよぉ・・・

 

又しても、山登りのお話です~

鈴鹿山脈北端の“烏帽子岳”へ登山に行って来ました。

以前に一人で行った時に、道を迷って悩んだ山なんです

でも、今回は地区の「山岳同好会の皆さん」とご一緒に

そして、“ハンディGPS”持参なんで、ちっとも怖くありませ~ん

大活躍で安心!

しかしながら地理的にやっぱり雪の心配があります・・・

標高860m程の山なんですが、アイゼンは必ず持参して行きます。

出~発です~

順調、順調・・・  

コースは時山ルートではなく、平成20年に整備された“細野ルート”を選択しました・・・

要所要所に、見晴ポイントが設けられていて美しい景色が望めるんです

この辺りから、急登な道になってきた

第4見晴ポイント付近から雪が・・・先日の雨で固まっててスリップし易い状態に

ご用心

とうとう740m付近で、全員アイゼン取付の判断を・・・

積雪量も増えて・・・

膝まで雪に埋まりながら前進・・・オモシロイなぁ、楽しいなぁ

深い所では、1.5mもの積ってるため時間がかかる、かかる・・・子供の雪遊び??

やっと山頂に到達!!

登山メンバー

通常なら1.5時間位なのが、2時間15分もかかってしまって

でも楽しかったねぇ~

来週は、“御在所岳1224m”に登山の予定なんです~ウフ