goo blog サービス終了のお知らせ 

Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

話題性低いなぁ

2006-05-11 18:29:56 | 日常と雑談
 昨日は眼鏡壊れた上に雨に降られて濡れた 葵鍛冶です…神様私何か悪い事しましたか…orz お金は来る時は一人なのに出て行く時は お友達をつれて出て行きます・゜・(ノД`)・゜・。 E3が始まってはいますが、ハード方面に 話題が集中していて、これといって 話題となる様なソフトは無さそうでした('';  久々に読んだ本の話でも('' 「愛のあとにくるもの 孔枝泳」 知ってる人は知ってると思いますが、 . . . 本文を読む

間違っちゃいけないね

2006-05-10 13:27:33 | 日常と雑談
 昨日はチャットでウダウダとパパとナギーと お喋りしてました。  信onでは斎藤家で会議が行われていたそうで 凄く長丁場だったみたいです。お疲れでした。  んでE3関連の話題('' スクエニからPS3とWiiで発売するタイトルが発表されました。 FF13とそれのシリーズはPS3からみたいですね('' Wiiからはドラクエの新作が出るみたいです。 ゲームインムービーがFFの方は流れたみたいなんですが . . . 本文を読む

たかっ…

2006-05-09 14:29:20 | 日常と雑談
 10日からE3が開始されます('' 世界最大のゲーム見本市です('' それを前にソニーの方からPS3の発売日と値段の発表が 行われました  発売日は日本で11/11欧米は11/17だそうです 値段は20Gで日本は59800円欧米は499ユーロ/ドルだそうです 60Gはオープン価格('';ちなみに税抜きの値段ですので、 税込みで62790円かな…高いですね  邪推かもしれませんが、日本先行発売と見 . . . 本文を読む

うわぁ…

2006-05-08 11:26:11 | 日常と雑談
 少し前にとりあげたrentanetの価格設定が決まったみたいです 4泊5日の場合ですが、 発売後1-3ヶ月で2700円前後(1ヶ月=30日として20250円) 3ヶ月-1年で880円(6600円) 1年以上で500円以下(3750円) 別形態として1ヶ月レンタルもあって、そちらは 発売後1-3ヶ月で5000円 3ヶ月-1年で3700円 1年以上で未発表  個人的な感想は「うわぁ…」な訳ですが、 . . . 本文を読む

ペルソナ3

2006-05-07 13:04:50 | 日常と雑談
 コナミオンラインショップとplaystation.comで ペルソナ3のオンライン予約限定verが予約開始したみたいですね('' コナミの方は目標数に達しないと製作しないそうなので 興味のある方は予約を('';  店毎に違うってのも正直どうかと思いますがね(、、; 少々阿漕に感じてしまわなくもないです… ファンなら両方購入する人も出てくるでしょうし(、、; ペルソナだけに限らずシリーズ化したタイ . . . 本文を読む

ネタが…

2006-05-06 12:51:51 | 日常と雑談
 朝刊休みです…GWなのでサイトの更新も止まってます… ネタないよヽ(`Д´)ノ  まぁ駄々こねても仕方ないので昨日の事でも('' 昨日はフラリと自転車で遠出してみました('' 免許持ってないのかよと言うツッコミは却下です… 基本的に電車の駅で4つ位 距離で10-20kmの範囲なら 自転車で事足りますね(''*  脱線しましたが、大型電器店をウロウロしてきたわけです('' 当初の目的は玉砕したので . . . 本文を読む

流れを引き寄せろ(''

2006-05-05 10:05:56 | 日常と雑談
 なんか今公式見てみたら少し前まで 劣勢に立たされていた国が軒並み 勝利を上げ始めてますね('' 足利、伊賀、上杉…('' まぁ勝利を掴むその日まで援軍に感謝して 初心忘れる事無く頑張って欲しいですね(''*  ゲームと関連ないですけど、NECがiPodを利用して 大学の講義などほ配信する事にしたそうです('' 個人的には先越されたなんじゃ…と言う感じで('' Appleでも同様の考えはあったんじ . . . 本文を読む

植物のお医者さん

2006-05-04 14:33:07 | 日常と雑談
 昨日はNHKの鄭和の特集見たいなと 思ったので予約して仕事へ(T^T  まぁ案の定開始までに帰れなかったので 予約しておいて良かったぁと言う感じです('' 鄭和って誰だよ!?と言う人は↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E5%92%8C コロンブスよりも早く大規模な航海にでた人物なのですが 残念な事にその記録のほとんどが行方不明(焼失したとも)なので . . . 本文を読む

続編:落ち度あるかもしれないけれど私の考える可能性(''

2006-05-03 14:15:04 | 日常と雑談
 長くなったので一区切り(''* んじゃ実際にRMTを含む形でシステムを構築する 事はできるのかなと考えてみます(''  その前に、こんな事書いてますけど個人的には RMT反対なので、当然を当然として享受できなくなったら どこまでもおかしくなるからね。  脱線しましたが、まずRMTの何が問題なのかな?と考えてみました。 1.運営側ではない所に利益が行く 2.市場のバランスを著しく崩す可能性を与えて . . . 本文を読む

ある意味タブーな話題

2006-05-03 13:04:15 | 日常と雑談
 昨日サイト回ってたら面白い記事見つけたので 紹介('' http://www.4gamer.net/specials/060426_rmt/060426_rmt_001.shtml 内容は「RMTのはらむ問題とその可能性」 ちょっと長いけど面白いので是非読んで欲しいのですが 要約すると、『RMTを通して将来のMMOに貢献するべく 新たな形を模索するleading companyだと言うなら、まだ . . . 本文を読む