
Ran?Music (自由党が解散した事には意味がある #強@etude6635
もう何回枝野さんに振り回されてるんでしょう…彼は一貫して自分の意見を曲げません!2018年9月に消費税は18%まで上げないといけないと本音を言ってましたつまり凍結に賛成でも減税なんて彼の頭には毛頭無い!減税希望なら即座に執行部を入れ替えて下さい…どれだけ前から皆んなで言ってる事でしょう
retweeted at 21:44:17

krisslife@krisslife
“バラバラ”野党が再結集、キーマンの野田前首相を直撃
おいおい、ちょっと待ってくれ
誰がキーマンなんだよ
バラバラにした張本人だろ!
ふざけんな!
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3784103.html…

retweeted at 21:44:25

青木 俊@AokiTonko
野田佳彦は、消費税増税に政治生命を賭け、政権を自民に売った男である。彼がれいわの5%引き下げに同意するなら己の政治歴の否定になる。
そんな男と連携し、引き下げ法案にさえ慎重姿勢を示した枝野の思惑はもう断定してもいいのではないか。
消費税続行、れいわとは共闘せずだ。
安倍が笑っている https://twitter.com/krisslife/status/1175198284316471296…
retweeted at 21:44:44

maenoj11@maenoj11
正直、これが野党第1党党首の発言かとがっかりさせられました。見切り時かな。 https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1174923620935561216…
retweeted at 21:47:10

毎日新聞@mainichi
立憲・枝野氏は、れいわ・山本氏にヤキモチを焼いているのでしょうか。「消費税減税での野党共闘」が怪しくなってきました。
https://mainichi.jp/sunday/articles/20190917/org/00m/070/005000d…

retweeted at 21:47:26

二見伸明@futaminobuaki
「立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム」が衆院の野党統一会派の名称だ。怒るのを通り越して呆れている。今は落ち目の三度笠が昔の名前で出ているだけ。安倍政権打倒の情熱・構想は全くなし。埼玉知事選は強烈な共産党の自主支援がなかったら惨敗だった。枝野も玉木も共産党に三顧の礼をしては。
retweeted at 21:47:46

鮫島浩@SamejimaH
ミスター消費税野田元首相と立憲国民の統一会派に参加する政治家は消費税の賛否を鮮明にすべきだ。
①消費税は重要。さらに増税を検討
②消費税は重要。ただし今は増税する時ではない
③消費税は悪税。廃止を目指す。まずは5%に減税を野党共通公約に
大企業金持ち優遇の自民党と違うのは③だけだ。
retweeted at 21:48:06

土佐の酔鯨 (後悔臍を噛む)@tosasuigei
もし、れいわ新選組の誕生前に、この旧民主党の落ち武者たちの集合写真を見ていたら絶望していたと思う。しかし、れいわ新選組のさらなる躍進を確信している今なら、はっきりとこう言える。
「さらば、旧民主党の亡霊たちよ!」
https://pic.twitter.com/DEGxvXMpFy

retweeted at 21:44:34

室井佑月@YuzukiMuroi
本気で野党共闘を応援しているんだけど、枝野さんも玉木さんも、ちっとも嬉しくなるようなことをしてくれない。期待すると切なくなるだけだから、もう彼らについては諦めたほうがいいのかな? どう思う? https://twitter.com/krisslife/status/1175198284316471296…
retweeted at 21:55:40

室井佑月@YuzukiMuroi
枝野さんは消費税を減少させることに腰が引けてるし、玉木さんはN国と仲良く対談なんかやっちゃってる。で、昔の名前で出ていますみたいな無所属の会の人が重鎮みたいな感じで出張る。これで期待しろっていわれたって、すげぇ難しいんだよな。
retweeted at 21:55:55

男 前太郎@pall336
@YuzukiMuroi 民主党→民進党→立憲民主党と投票してきた、無党派層ですが、2019参議院選の投票日の前日で立憲は見切りました。再三、消費税8%凍結の理由を質問しても無視され、未だ説明がありません。
立憲幹部は、彼らの主張を押し付けることに終始。
https://twitter.com/pall336/status/1175396121054568448?s=20…
retweeted at 21:57:03

日本国黄帝@nihon_koutei
私も消費税廃止などの「反緊縮」政策に舵を切れず、尚且つ、共産党との連立にも反対する「連合」の支援を受けようとする玉木や枝野は諦めべるだと思う。ただ、安倍政権を倒す為に鼻を摘まんで投票せざるを得ないという状況があるだけだろう。
@kittenish823 @YuzukiMuroi
retweeted at 21:57:42

もこ@yokopomoko
@YuzukiMuroi 立憲民主や国民民主はいい加減若返りをした方がいいのでは?
野田氏が出てきた時点でこの2党に期待するのは辞めました。それよりも山本太郎氏と共産党の方が明確に庶民の味方。こちらに期待します。
れいわに至ってはその成り立ちから既存の政治がひっくり返るくらいの新しい風を感じています。
retweeted at 21:58:48

兵頭正俊@hyodo_masatoshi
旧民主党系を応援するのは、なかなか難しいよね。片目をつぶって、両目もつぶって、大人物になったつもりになって、それでも足りずに仙人になったつもりになって、やっと応援するフリができる。
そんな無理をしなくても、山本太郎がいるじゃないの。
https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1175588149927395328?s=20…
retweeted at 22:01:01

山崎 雅弘@mas__yamazaki
結党以来の支持者の一人として立憲民主党の現状を批判すると、この手の「立憲シンパ」みたいな人が噛みついてくる。
貴方は、消費税増税や原発再稼働など、安倍政権が進めて野党が批判するいくつもの政策が、実は民主党の野田佳彦政権時代に種を蒔かれた事実をご存知ですか?
https://twitter.com/ceo41860yoshiko/status/1174952227405844480…
retweeted at 22:04:06

よしお@yoshioOTB
行動も軽薄だが、弁明の言葉も軽い。国政政党代表としての資質を疑う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000009-jct-soci…

retweeted at 22:23:26

大山草畝@MQwqavpjGEACBoC
国民民主党玉木代表へ
立花N国代表との会談など必要ない
脇が甘すぎる!
立花は違法行為すれすれの言動を日常的に行っている
相手を間違えてはいけない。
いやしくも公党のリーダーであれば相手は選ばなければならない
正に「矩を超えた」行動だった! https://twitter.com/DPFPnews/status/1164125014062321665…

retweeted at 22:23:38

tomy dona@sibakendona
玉木代表は分かっているのだろうか
所属議員は
①立花
②丸山穂高
③渡辺喜美
主張と行動は
①NHKをぶっ壊す
②演説会場で反対者を執拗に追い回し糾弾
N国立花のやり方はナチの創成期と酷似しています。ナチ突撃隊そっくりなのに、玉木代表大丈夫か? https://www.j-cast.com/2019/09/14367619.html… @jcast_newsさんから

retweeted at 22:24:14

Hiroshi Matsuura@HiroshiMatsuur2
*【チャラ男】「玉木代表は何を考えているのかさっぱりわからない」
... あうべき人物をまるっきり間違えている。
こんなことをやっていたら、それでなくとも不人気な国民民主党は支持率ゼロになるだろう。
党首を変えるか、立憲民主党に合流しないともたない。 https://pic.twitter.com/Cdq5YtiBzl


retweeted at 22:24:37

佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM
玉木が野党支持者に要らぬ誤解を与え不安視されるのはやはりこの軽さだろう。ふざけた政見放送を流しヤジの通行人を恫喝する立花と対談する神経がわからないが果ては連立与党入りまで公然と誘われている。舐められ切っている。立花ごときを相手にしている場合じゃないだろう。 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201909200000597.html…

retweeted at 22:25:13

望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
22日付 #東京新聞 一面 #山本太郎 #れいわ新撰組 代表インタビュー
「現行憲法を守らず変えようとする人間たち信用するな、怪しいと思え。本丸は緊急事態条項。国会要らなくなる」次期衆院選で消費税率5%への引き下げで野党結集し政権交代目指す考え強調した
#大野暢子記者 https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/CK2019092202000127.html…

retweeted at 21:34:24

倫理、真実、隣国を大切にする社会 fact&justice@fact_justice
東京新聞本日の第一面と二面記事に、
東京新聞ありがとうございます。
山本太郎さん、健康にはくれぐれも、 https://pic.twitter.com/X0b0deDOoi


retweeted at 21:53:47

athena@athena0311
山本太郎が候補者100人擁立に20億円必要の記事に対して「金集めたいだけ」などここぞとばかりに批判コメント殺到。
逆にそこしか批判出来ないんですか?
自民党政権下ではずっとハイリスク・ローリターン(orノーリターン)生活が続くだけです。れいわはその逆。
どちらにかけるかは一目瞭然です。 https://pic.twitter.com/OygEbY6Hbf
retweeted at 21:35:03

山川健一@Yamakawakenichi
安倍政権がもっとも恐れるのは、立憲民主、国民民主が連合と手を切り、山本太郎氏を中心にまとまることだった。それが出来れば自民党政権は終わりだった。しかしまた枝野が裏切り連合側に付いた以上、れいわ新選組は求心力を増しながら100人の候補者で真ん中を突破するしかない。
retweeted at 21:48:14

にゃん吉@umetaro_uy
山本太郎全国ツアー始まる
なぜ北海道から?
山本太郎「この7年間の政治の中で最も象徴的に破壊された地方都市だと思う。インフラに国が責任を持たずに地域の人々の足が失われていく。国の失策によって衰退が加速していく象徴的な地方都市」
彼は一歩ずつ着実に政権を取る為に様々な事を実行している。 https://pic.twitter.com/sF0xCSHkRT
retweeted at 21:48:26

信太郎@mn822034p

山本太郎さん >>
「法人税を上げたら、企業が海外に逃げてしまう、と言う人がいますが、そんな事はありません。
海外に進出した企業の殆どが、それを決断した理由として、『現地での旺盛な需要が見込めるから』と答えています。
つまり、
【日本が不景気だから企業が逃げるのです】」
https://pic.twitter.com/jlG2HjC8tw
retweeted at 21:48:37

盛田隆二@product1954
「消費税5%に戻せ!京都デモ」呼びかけ人・梶川憲氏の言葉が沁みる
>10月1日、消費税増税と同時に、最低賃金が909円へ改善されます。支払う側も含め、みんなが努力してやっと900円台となった最賃改善を吹き飛ばし、懐を直撃する消費税増税にしがみつく政治に、怒り心頭です
https://syouhizei5.seesaa.net/article/469984601.html…

retweeted at 21:50:36