goo blog サービス終了のお知らせ 

HM(元大関ClarynoGran)の趣味部屋

そろそろ何もかもが面倒臭くなるお年頃になりました。

夕飯の自作

2006年02月07日 19時43分11秒 | 食べ物地球紀行
自作というのもアレですがw
カレーが食べたくなったので、久々に作ってます

元々手際が悪い性格な上に、貧弱な調理環境の為、
開始から2時間かかって、ようやく煮込むモードになりました orz

しかも米もまだ炊けてない・・・
(米は最悪『サトウのご飯』で済ませますがw)


恐らく夕飯の準備が完了するのは、21時ぐらいじゃないかなぁ(涙)
それまではビールでも飲みながらマンガでも読んでますか


HM on W-ZERO3

海鮮キムチ・・・

2006年02月05日 19時55分16秒 | 食べ物地球紀行
友達に「簡単料理」ということで教えて貰った、海鮮キムチうどん。
材料は合っていると思うのですが、見た目が・・・(><)

しかも汁だくキムチは超辛い!海鮮もうどんも味がワカリマセンヨ!!
うどんをすするときに、気管にキムチが入って死んでしまいそうなくらい痛い~
しばらく再起不能デス。

簡単料理だからこそ材料の選別が重要だと気がつきましたヨ


あと2食分あるけど、なんとかならないかなぁ

中野のカレー屋 YAMIYAMIカリー

2006年01月28日 16時54分03秒 | 食べ物地球紀行
リハビリも兼ねて、弟の住む中野に行ってきました

昼飯に弟に連れてってもらったのが、
JR中野駅北口から歩いて5分ほどのところにある
YAMIYAMIカリーというカレーショップ

若い夫婦(?)がやってる小さな店なんですが、
なかなかどうして、美味しいカレーをいただきました

ボクが食べたのが、トマトとナスのカレー

ルーはサラサラですが具が沢山入っていて、大満足!
マイモーストフェイバリットなインデアンカレーとは
対極的なウマさでしたヨ

いやむしろ、こちらのカレーの方が
クセが少ないので万人に薦められますわ

願わくば、もう少しアクセスしやすい所に出店して欲しいけど
中野のあの雰囲気だから存在できる店なんだろうなぁ~

今度こそ 本丸亭

2006年01月25日 10時12分50秒 | 食べ物地球紀行
昨日は会社を休んで、ラーメン食べました(←コラコラ


やっと食べました本丸亭!麺とスープはあっさりしててかなりナイス
ただ大盛りにしたら、途中で飽きちゃいました(笑
あとチャーシューの代わりについている鳥肉は
かなりイマイチでしたよ・・・

隣の客が梅干し入りのヤツを食べていたので、
次はこれにしてみようかな~とか思いました

何にせよ、超がつくほどあっさり系
ベースが間違いないので、他のメニューの試してみたいです


七重の味の店 めじろ

2006年01月15日 20時32分21秒 | 食べ物地球紀行
仕事帰りの駅前で、本日の夕食をば
他に楽しみは無いのかね?ワシ(涙)

「1番空いていたから」
という以外と説得力のある理由で選んだ為、予備知識ゼロ
チャーシュー麺が1000円を越えるビックリ価格の為、
ベーシックなラーメンの食券を買いました


ご覧のとおり「ジャパニーズ中華面」の装い
久々にコシのある細麺、甘いネギ、ジューシーなチャーシューを堪能~☆
ただ口の中に広がるカツオブシの香りが~っっ!(><)
アタシの苦手なニボシ系でした(涙)


「冷めるにつれて味が変わる」という売り文句は、
個人的解釈として
「カツオブシの香りが強くなる」
となる様な気がして、速攻完食しました(笑)


いやね、以前の職場近くにあった
「蔵」というニボシ系ラーメン屋には何度も行ってるので
温かいウチには美味しくいただけるのですが、
いかんせん冷めた時の魚臭さがダメなんですよ、アタシ


ただ麺、チャーシュー、ネギが美味しかったので、
次は味噌ラーメンにチャレンジしてみようかな~


・・・そういえば、「蔵」も天然ダシにこだわっているって看板あったなぁ
煮干し系共通の売り文句なのかな?


聖夜の買い物

2005年12月24日 22時52分25秒 | 食べ物地球紀行
まぁそんなに自分の事グルメだとは思ってませんが、
どうせ買うなら近所のスーパーではなく、
ケンタッキーで買いたいと誰もが思うでしょ?

んで仕事帰りに川崎の地下でケンタの行列に並んでいたんですよ。
そしたら隣にあったロッテリアでもチキンが売ってました。


そう、特別グルメとか言うつもりはないんですよ。
イイじゃないですか、15人は並んでいるケンタでなくて、
誰もいないロッテリアチキン買ったって。

イイじゃないですか、ロッテリアで売り子してた女の子が、
サンタコスプレ&「巨」を超えた「爆」なアレだったんだから・・・。

みんな物事の本質が分かってないよな、ウンウン・・・orz