久々に吉野家に入った。
豚生姜焼き定食を頼んだんだけど、
おかずを食べ終わる頃にご飯が少し余ったから、追加で牛皿並を追加した。
で、思った事。
牛丼とか牛皿は恐らく真似ができない味になっていると思うんですよ。
好き嫌いの好みは別として。
ただ他のメニュー、今回食べた生姜焼きを含め、メニューに載っている料理の殆どが、
なんか家で普通に作れるし、別に吉野家に行ってまで食べたいと思うものはないんだよね・・・。
正直、生姜焼きは自分で作った方が旨いと思う。(好みが多分に反映された上ですがw)
やっぱさぁ 牛丼を食べたいから吉野家に行く訳で、
800円近く出して大盛りの2倍の特盛り?とか出すぐらいなら、
並盛りが1杯800円の究極の牛丼を食わせてくれ。
ロッテリアの絶品チーズバーガーって、見た感じすんげーシンプルだけど、
あの味は他の店では絶対提供されてなくて、あの味を楽しみたいから隣町に行ってまで食うわけだw
(オラが町は駅舎リニューアルの時に撤退してしまった、マックは4件もあるのに・・・)
吉野家さんさぁ、牛丼一筋何年だか忘れたけど、味で勝負してくれねぇかなぁ。
安い牛丼は何処でもいいじゃん、最安値なんて他店にくれちゃえよ。
旨い1杯を提供してください。
因みに俺は松屋の「豚丼+サラダ+豚汁」が大好きだw
あの豚汁の具沢山ぶりは他店では絶対出てこないね。
あの豚汁を食べたくなると俺は松屋に行きます。