北白川天神宮(きたしらかわてんじんぐう)
料金>>なし
時間>>
住所>>左京区北白川仕伏町
駐輪>>鳥居前駐車場
規模>>中
HP>>公式サイト(?)
付近の寺社>>銀閣寺
観光度★★☆☆☆
【銀閣寺】の北方向にある。直線距離としてはさほどではないが、直接結ぶ道はないので歩いたら結構ある。
白川通今出川の交差点を北に向かい、ひとつ目の信号を右へ。
ここからはかなり細い道(志賀越道)。だが道なりに進んで行けば右側に神社への入口があるので、まぁすぐ分かるかと。
「あれ、道間違えてたかな~? いつ神社が?」と不安に思う頃に到着する。
境内まではやや歩く。まず橋が掛かっているので、それを渡る。
この橋の下を流れるのが白川。ずっと下って行くと【南禅寺】通に出る川。
鳥居をくぐった先から階段が始まる。
階段の下に手水舎があるのだが、更に右側に像が2つ立っている。
けっこうな階段である。【銀閣寺】行くのにもそこそこな坂登ることを考えれば、これくらいの勾配はあるわな。
しかしさすが神社だ、鬱蒼とし過ぎでちょっと怖い。
登り切ったところに舞殿やら拝殿やらがある。ただっ広いって感じでもない。
舞殿の上部には三十六歌仙の額が、網に守られて飾ってある。
舞殿向かって奥と、左側に拝殿が分かれて建っている。
境内をくまなく散策すると、けっこう見所がある。これは弓道の的場。
境内の右へ。登って来た階段の右側の、崖の上みたいなところだ。
階段とか、飛び石とか、石が敷き詰められた道とか、摂社とか色々。
稲荷社を守る狐がすっごい睨みを利かせてる。
上手い具合に顔の前の折がたわんでるのが気になる。
これは…? 右奥が手水舎のようだが。てことは井戸か?
石碑とか、なんか色々オブジェがある。これは…何なのか…?
ひと気がなく、観光客はほぼ皆無のような神社であるが、全体が山の様で常にこもれびが落ちて中々気持ちがいい。
行事>>
1/1 初詣
1/14 御弓敷き
6/30 夏越の祓
7/第二日曜 夏祭り
10/第二日曜 大祭
10/27 見学
料金>>なし
時間>>
住所>>左京区北白川仕伏町
駐輪>>鳥居前駐車場
規模>>中
HP>>公式サイト(?)
付近の寺社>>銀閣寺
観光度★★☆☆☆
【銀閣寺】の北方向にある。直線距離としてはさほどではないが、直接結ぶ道はないので歩いたら結構ある。
白川通今出川の交差点を北に向かい、ひとつ目の信号を右へ。
ここからはかなり細い道(志賀越道)。だが道なりに進んで行けば右側に神社への入口があるので、まぁすぐ分かるかと。
「あれ、道間違えてたかな~? いつ神社が?」と不安に思う頃に到着する。
境内まではやや歩く。まず橋が掛かっているので、それを渡る。
この橋の下を流れるのが白川。ずっと下って行くと【南禅寺】通に出る川。
鳥居をくぐった先から階段が始まる。
階段の下に手水舎があるのだが、更に右側に像が2つ立っている。
けっこうな階段である。【銀閣寺】行くのにもそこそこな坂登ることを考えれば、これくらいの勾配はあるわな。
しかしさすが神社だ、鬱蒼とし過ぎでちょっと怖い。
登り切ったところに舞殿やら拝殿やらがある。ただっ広いって感じでもない。
舞殿の上部には三十六歌仙の額が、網に守られて飾ってある。
舞殿向かって奥と、左側に拝殿が分かれて建っている。
境内をくまなく散策すると、けっこう見所がある。これは弓道の的場。
境内の右へ。登って来た階段の右側の、崖の上みたいなところだ。
階段とか、飛び石とか、石が敷き詰められた道とか、摂社とか色々。
稲荷社を守る狐がすっごい睨みを利かせてる。
上手い具合に顔の前の折がたわんでるのが気になる。
これは…? 右奥が手水舎のようだが。てことは井戸か?
石碑とか、なんか色々オブジェがある。これは…何なのか…?
ひと気がなく、観光客はほぼ皆無のような神社であるが、全体が山の様で常にこもれびが落ちて中々気持ちがいい。
行事>>
1/1 初詣
1/14 御弓敷き
6/30 夏越の祓
7/第二日曜 夏祭り
10/第二日曜 大祭
10/27 見学