ひがんばな

日々のことを

白草山登山(2016.4.26)

2016-04-27 19:28:47 | Weblog

火曜会は、仲間11名で 白草山(1641m)へ登ってきた。最初の計画は、冠山の予定だったが、冬の通行止めがまだ解除してなく変更になった。

白草山は、まだ春の入り口で、ショウジョウバカマや、フキノトウなどが顔を出し、木々も新緑で包まれていた。

  
車を駐車して林道へ                         朝日を浴びて林道を進む

 
ミツバツツジ                                 クロモジ

 
岩肌にアカヤシオ                            谷川を渡る

 
バイカオウレン                                 ショウジョウバカマ

 
クマザサの登山道を                         白草山が見えてきた

 
水芭蕉                                  白草山頂上へ


箱岩山と白草山の分岐からドカ~ンと御嶽山が・・・。

 

 
頂上から乗鞍も見える                           白草山頂上

 


東京、高崎(2016.4.17~18)

2016-04-20 14:43:28 | Weblog

1泊2日で東京方面へ出かける。2日目は“終日フリー”を利用して群馬の高崎へ行って来た。名古屋から新幹線にて 品川で下り、観光バスに乗り換え

1日目

東京タワー⇒皇居周辺ドライブ⇒靖国神社⇒東京スカイツリー⇒浅草⇒柴又(帝釈天)⇒銀座散策⇒ホテル

 
東京タワー                       こいのぼりが泳いでいる

  

  
展望デッキからの増上寺                    ガラス床から見える足元
 
皇居周辺

 
靖国神社

 
スカイツリーが見えてくる 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 
曇ってきて地上350メートルからの見晴らしは悪い                    ガラス床からの足元の風景

  
浅草、雷門                             五重塔

 
仲見世通り                         登ったスカイツリーも見える

 
柴又参道                                柴又帝釈天

 
一本の木から広がっている立派な松                       柴又駅前広場の寅さん像

2日目

ホテル7:30⇒地下鉄東西線にて(朝のラッシュアワー体験)大手町へ、東京駅より上越新幹線にて高崎へ、

高崎駅より電車に乗り換え上州富岡駅下車、世界遺産の富岡製糸場をガイドさんの説明を聞きながら見学、

タクシーにて、貫前神社、甘楽(大手門跡、武家屋敷、楽山園)高山社跡、多胡碑、見学⇒高崎駅から東京駅へ⇒名古屋 

 
富岡製糸場

 
繰糸所建物                                   繰糸所内部 

 
置き繭所                                 置き繭所内部

 
首長(ブリュナ)館                           診療所 

 
貫前神社(珍しい階段を下りる神社)                        本殿の鮮やかな絵画

  
大手門跡                                武家屋敷(高橋家)

 
楽山園

 
高山社跡(養蚕を学んだ場所)                  多胡碑(日本の3碑と呼ばれている古代の碑)

 
東京駅                                  駅前のオフィスビル                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

 


舟伏山(2016.4.12)

2016-04-12 19:56:20 | Weblog

火曜会は、仲間14名で山県市の舟伏山(1040m)に登る。いつもの東ルートは山の木伐採のため使えないので、西ルートを上り下りする。

急坂が多いのか足が痛くなったので、下山後に足を見たら、親指に豆が出来てつぶれていた。花を見るには少し季節が早かったが、

今日の目的は、イワザクラ…。きれいに咲き誇っていた。 

イワザクラ

 

 

 
右ルートは使えない                            谷川を渡る

 
足元に注意して                             芽吹きはもう少し

 
阿弥陀仏                                 キフジ

 
ヤブレガサ                                  バイケイソウ

 
ハルリンドウ                             エイザンスミレ

 
ヤマルリソウ                                  キランソウ

 
フタバアオイ                             ネコノメソウ

 
ヒトリシズカ                            ミヤマキケマン

 
ミツマタ                                   マムシグサ

 


八木山のイワカガミ(2016.4.9)

2016-04-09 14:40:44 | Weblog

今年も八木山にイワカガミが咲きだしました。今年は例年より花数が多いように感じます。

これからの季節は花を見ることを目的に山登りが出来て楽しみです。

 

 

 

 

 
                                       アオダモ


4月例会(汾陽寺山、寺尾千本桜)2016.4.5

2016-04-05 19:22:43 | Weblog

仲間24名で、関市の汾陽寺山(519.5m)へ登り、下山後 寺尾千本桜の花の下で、おでん、ぜんざい、皆さんの差し入れで花見宴会を・・・。

今日は、体の不調などでお休みしている人も参加し、盛り上がった。

 

 
ミツバツツジ                        こぶしの花が山肌を白く染めている。

 
クロモジの花

 
登山道からの白山                       登山道から千本桜駐車場

 
桜の花の下で宴会?の準備

 
武芸川一色のカタクリ

 
かろうじて一枚撮れたギフチョウ                 ギフチョウの食草、産卵用のカンアオイの花 


桜を見ながら一回り(2016.4.2)

2016-04-02 18:57:53 | Weblog

犬山祭りでもあり、桜も満開に近く暖かな日であったので、桜を見ながら犬山まで一回り、15,000歩の歩きだった。

 

 
大安寺川沿いの桜(往き)                           龍泉寺前(犬山遊園)

 

 
出番待ち                                             山車勢揃い 

 
犬山城


大安寺川の桜(帰り)

 
二宮神社                                         石亀神社(山桜)

 


ボランタリーハウス(2016.4.1)

2016-04-01 15:53:27 | Weblog

地域のボランタリーハウスの厨房ボランティアに行ってきました。今日は、お花見の予定で、花見弁当を作りました。昨日少し準備をして、

今日と二日間かかって作ったのに、なんと雨模様!部屋の中から桜を愛でながらのお花見になりました。

毎年、この頃のお天気は はっきりしなくて困ります。

 
窓の外の桜

(お花見弁当)

厚焼き卵、肉団子、鮭、トマト、レタス、ブロッコリー

うずら豆、きゅうりつけ、ひじきの煮物、なばなおひたし、

椎茸、人参、タケノコ、こんにゃく、がんも、カボチャ、里芋の揚げ煮、絹さや

桜餅、バナナ、イチゴ、リンゴ、など・・・。