ひがんばな

日々のことを

近江弧蓬庵(2013.11.20)

2013-11-23 11:23:27 | Weblog

女性会の仲間23名で、小堀遠州の菩提寺、近江弧蓬庵を訪ねました。途中で、米原の三島池で休憩し、長浜城近くの“浜湖月”で昼食をとり、

紅葉に染まった近江弧蓬庵でお抹茶をいただき、静寂のに庭を見ながら、源氏物語を聴き、ゆったりした時間を過ごすことが出来ました。

帰りは、琵琶湖に沈む夕日を・・・。

 

 
伊吹山を借景の三島池

 
紅葉                               三島池のカモ


近江弧蓬庵

 
弧蓬庵の紅葉

 
弧蓬庵玄関前の庭

 
    額に入れた絵のよう                  貝多羅葉樹(バイタラヨウジュ)・・はがきの木

 

 
池泉庭園                       枯山水庭園


これから源氏物語の朗読に・・・

 
琵琶湖に沈む夕日                    夕日に染まる湖に浮かぶ鳥

 


天王山登山(2013.11.19)

2013-11-22 20:26:27 | Weblog

仲間13名で、天王山(537m)へ登る。登山口は、白山神社から。下山は、もみじで有名な大矢田神社へ下り、白山神社の駐車場まで30ほど歩く。

予報では、冷えることになっていたが、思ったより暖かく、登りも下りも中々の急坂で、心地よい汗をかいた。赤や黄に染まった紅葉を見ながら…。

  
登山口の白山神社                         紅葉の登山道

 
登山道の紅葉

 
尾根からの下界の眺め                    天王山に向かう尾根道の紅葉

 
コアブラツツジの紅葉                        天王山頂上


天王山から大矢田神社へ下る途中の大もみじの紅葉

 
大矢田神社                      大矢田神社のもみじ

 
大矢田神社のもみじ                           山門

行程(4時間半)15,000歩


皇帝ダリア(2013.11.14)

2013-11-15 14:42:40 | Weblog

今年初めて皇帝ダリアにお目にかかった春頃には、緑の枝が伸び、期待するが、夏の暑さに負け、花が咲くのは少なく感じる。今年の夏は特に暑く、

花が咲くまで持ったのが少なかった。そんな中で、家の近所の皇帝ダリアは、どんどん枝が伸び、二階の屋根に近づいて花をつけた。


皇帝ダリアは青空が合う

 


猪臥山登山(2013.11.5)

2013-11-06 14:45:09 | Weblog

仲間17名で、猪臥山(1519m)登山(周回)をした。  紅葉には1週間ばかり遅かったようだが、それでも名残の紅葉を見ながら、落ち葉を踏みしめ 

楽しく登山道を歩くことが出来た。急坂では、刈ったササの枝を踏むと滑りやすいので、気を使いながら の歩行になったが・・・。

 
登山道入り口 (8:20)                                         最初から急登!

 
笹と紅葉の登山道                                 要所々に建っている表示          

  
頂上が見えてくる                                シキミの実

 
はるかに白山が                                  頂上(11:00)

 
古川方面                                         ナナカマドの実 
 
北アルプス方面                                          山之神

 
これから行く電波塔                             昼食後(11:50)下山を始める(初めてのピーク)

 
落葉松

 
電波塔(12:50)                     ガードレールに沿って林道を歩き、山道へ(13:10)

 
落ち葉を踏んで・・                                     紅葉 

 
大木                                             紅葉

  
下山(14:20)                                      紅葉


ボランタリーハウス(2013.11.1)

2013-11-01 15:36:24 | Weblog

ボランタリーハウスの厨房ボランティアに行ってきました。午前の行事は、小学生との交流(一緒にゲームをしたり、戦争の頃の話を聞いたりしたそうです)

午後の行事は、利用者の中のお花の先生に習って、自然の花や、木、草をペットボトルで作った花器に ミニ生花として活けました。


献立(ちらし寿司・・銀杏の葉に抜いた人参で秋らしさを・・)
 (具だくさんのおつゆ、ホウレンソウの胡麻和え)
(リンゴ、栗蒸しようかん)