ひがんばな

日々のことを

平家岳登山(2012.10.30)

2012-10-31 20:35:50 | Weblog

仲間15名で平家岳へ登る。駐車場より10分ほど歩き、登山口(7時50分)から登る。全山紅葉で歓声をあげながら登山道を進む。

井岸山(10時50分)を経由して、平家岳頂上へ(11時05分)頂上からの展望を眺め、昼食を済ませ下山の途に就く(11時45分)登山口(2時10分)着


全山紅葉


赤がひときわ目立ったマルバマンサク


紅葉の登山道


落ち葉で敷き詰められた尾根道


尾根道の登山道からの山並み


井岸山への尾根道の登山道


井岸山を下りると目の前に平家岳への急登が・・・


平家岳から御嶽が


白樺の白と紅葉がマッチしてひときわ美しい

行きには何ともなかった道路が、がけ崩れになっており思いがけない事態に遭遇した、私たちより少し早く通った登山客が、連絡をしてくれており、

 すぐ大野市も対処してくれ、1時間半足止めされただけで無事帰宅することができた。


がけ崩れ


大野市の作業車が現場に駆けつけてくれる

 


三方岩岳・野谷荘司山(2012.10.22)

2012-10-23 13:44:25 | Weblog

友達夫妻に誘われ5名で、三方岩岳(1736)野谷荘司山(1797)へ登ってきた。お天気に恵まれ青空の下を楽しく歩くことができた。

6時30分、三方岩岳登山口(スーパー林道料金所)を出発し、ブナの木立の中に点在する紅葉した木々に歓声をあげながらジグザグの登山道を進む。

少し高度が上がってくると全山が紅葉に包まれ大歓声!途中白川郷、ダムなども望むことができた。飛騨岩が見えたときは三方岩岳も間近でホッとする。

飛騨岩を右に巻いて、湿地(陰は霜が降りた様で、白くなって歩くとガリガリ音がした)を過ぎるとほどなく三方岩岳。スーパー林道から登ってきた人達に

会う。10時到着

 


三方岩岳頂上

三方岩岳を少し飛騨岩の方に戻り、飛騨岩から西の尾根を野谷荘司山へ向かう。尾根から眺める山並みはきれいだった。鶴平新道の分岐から右へ折

れ、野谷荘司山へ紅葉の中を少し上ると頂上!あまり広くない頂上だが、5人位なら何とか座ることができたのでお昼にする。11時37分到着

12時15分頂上を出発して下山。鶴平新道を下りる。登山道の途中3か所ばかりガレバがあり、腰のあたりがムズムズしたが、そこを過ぎて紅葉の木立の中の登山道に入れば平常心!長い下りが続いたので道の途中で立ち止まると膝ががくがくした。2時35分鶴平新道出会い到着。休憩を入れ8時間余り歩き続けたことになる。帰りは白川郷の湯で半分くらい疲れをとって帰る。

鶴平新道出会いの大桧

 


白樺湖・赤そばの里(2012.10.3)

2012-10-07 10:26:30 | Weblog

女性会の仲間18名で、蓼科高原の白樺湖でランチを食べ、黄金のアカシアの間を散策。帰りは箕輪町の赤そばの里へ立ち寄る。


今が盛りのコルチカム


黄金のアカシアとコルチカムの間をリフトで展望台まで…


黄金のアカシア



初めて見た赤そば。山の中に作ってあるのは他の品種と掛合わないよう隔離されているそう。

 


里山歩き(2012.10.2)

2012-10-07 09:55:26 | Weblog

仲間15名で、遺産の森から追間不動~追間城址~明王山の北の尾根を歩き猿啄城址~明王山~遺産の森まで歩いた。

日中は暑いが、秋を感じさせてくれる空や、植物などを眺めながらおしゃべりして歩くのも中々楽しい。


ボールと間違えるほどのキノコ



秋の空


明王山頂上