goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさるの鉄日記

KTR東日本大震災支援きっぷ


ttp://ktr-tetsudo.jp/news/archives/010765.php

北近畿タンゴ鉄道では来月5日から『東日本大震災支援きっぷ』を発売することを発表した。金額は1日乗車券と同じ大人1200円で、そのうち200円が福知山社会福祉協議会を通して被災地へ寄付される。

-----------------------------------------------------

今回の震災でどこかが支援きっぷを出すと思っていたけど、意外なところから発売。値段は1日乗車券と同じだから、鉄道の収入のうちの一部を寄付するという形なんだろうな。
北近畿タンゴとしては、観光客の減少があったり、JRからの古い特急車両の編成数が削減されたりと、間接的な影響がそれなりにあるわけで。そのような状況に売上の一部を寄付していただくなんて…。

このような支援の輪は全国的に広がってほしいところだけど、直流電動機が不足になったりと鉄道会社内でも色々と大変だからな。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事