goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさるの鉄日記

終点まで先着


昨日の駅降りの最終駅、北八王子は27分待ち。八王子の構造上、北八王子での交換が多くなるから仕方がない。そのうえ、八王子では1分のタッチ差で中央特快に接続せず。八王子到着寸前にすれ違うというのが。目の前でドア閉められるよりはマシだけど。

しょうがないので快速東京行を8分待ち。この快速、終点まで特快どころ特急にすら追い抜かれない快速。土日だと19時代から特快の30分ブランクがあるから、無待避快速も走るわけで。こういう快速に乗ると、待避快速や特快と違う流動が見られて面白い。待避なしでの国分寺や三鷹だの流動とか。

乗車位置が前から2両目だったためか、比較的流動が大きかったのは西国分寺。八王子で特快を落とした高校生の流動が見られた。八王子からの客のうち、新宿まで向かったのは6割ほど。新宿に向かうに従ってすこしずつ減っていくような感じだった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事