しーさるの鉄日記

上野動物園モノレール乗り納め


今日は、東京都交通局上野懸垂線(上野動物園モノレール)の乗り納めをすることにした。

用があったので、池袋から上野動物園へ向かうことに。東園から乗ると混みそうなので、西園から乗ることに、そのため山手線を使わずに、丸の内線で本郷三丁目へ向かい、不忍池の方へ20分以上歩くことにした。

モノレールは8~10分間隔で運転、2006年に乗った時に撮影した時刻表を見ると2分折り返しの7分間隔だが、乗降時間がかかるため、実際は7分間隔で走ることはほとんどない。駅前の整理員は8~15分間隔と呼び掛けていたが、15分間隔はマニュアルに記載されていたことだろう。客が少ないときに、少しでも乗っていれば、前の発車から15分で発車することだと思われる。そういうケースは少ないだろうけど。運賃は増税後も150円で据え置き、都営だが交通系ICカードは使えない。つまり、上野動物園モノレールが休止になれば、都内の全ての路線でICカードが使えるということになる。

西園駅は高架、東園から乗って右側、つまり池と逆の方にホームがある。片面で乗降分離がされてないので、降りた客が捌けてから乗ることになる。入り口は池側、ホームへの階段は乗降分離で2つあり、途中で折れ曲がっている。また、東園側にエレベーターがあり、ベビーカーでも乗れるようになっている。

40形車両は、運転室後ろがクロスシートで、それ以外はロングシート。ロングシートといっても、車内真ん中から窓側を向いている景色を楽しめるロングシートだ。乗降用のドアは1両1か所なので2両で2か所ということになる。車内には、東園の動物、西園の動物の案内があったが、改修工事中なのでシール目隠ししているところもあった。

東園は、周辺より1レベル低いところにある両面、ホームへはスロープを降りる形になる。土日はこのスロープに行列ができ、3時過ぎでも待ち時間20分、つまり2台くらいは待つ状況だった。待ち時間なしの西園を選択した判断は正しかった。

休止まであと10日となった上野動物園モノレール。今日は数人撮影していた人がいたけど、来週はどうなるのだろうか。メトロ6000のように人は集まらないと思うのだけど。休止でも、40形は老朽化で引退ということになるからな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事