昨日ミオ・マリートの弟君(cognato)より愉快なサイトを教えてもらいました。私の目から見えるイタリアが正しくこれです。生イタリア!もしかしたら皆さんも旅行中、または留学中にこういう場面に遭遇したかもしれない。
では、"Europa vs Italia"、音声付にてどうぞご覧あれ!
p.s.カフェのとこでイタリア語がきけます。

http://www.infonegocio.com/xeron/bruno/italy.html
では、"Europa vs Italia"、音声付にてどうぞご覧あれ!
p.s.カフェのとこでイタリア語がきけます。


面白くってひとりで大笑いしちゃいました。
そうそうそう、って感じ^^
ふふふっ思い出しても笑っちゃう♪
大笑いだったでしょ?
イタリア人作なだけによくできていますよね、本当。
また何か面白いものないかな~。
あまりに面白かったので、友人らにも紹介しちゃいましたが、皆とってもウケてます^^
「日本版も作って欲しい!!」
という声が上がっています。
Ciliegeさん、ヨロシクね♪
日本版?
ではでは…いつか実行となれば共同制作ということでtiamoさんも力貸して下さいね。(笑)
皆にこんだけ楽しんでもらえてBruno Bozzetto(disegno)もRoberto Frattini(musica)も大満足でしょう。
私は"Europa-Italia"と"Yes No"(これまた交通事情)が好きです。面白い!他は普通でしたが…。同じサイトで見れますよ。