Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』 with サッポロ麦酒

2012-06-21 07:40:47 | くまんず的感想文のようなもの
 
給料日前、財布のなかが寂しくて、ビールが買えません。
そんなときは発泡酒でハーフ&ハーフしちゃいます。

アテはカキピー。
映画は、
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [DVD]トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [DVD](2011/12/16)シャイア・ラブーフ、ジョシュ・デュアメル 他商品詳細を見る

トランスフォーマー。
正直、前作も前々作も、面白いと思ったことはありません。
で、今回も同じ感想です。
3Dは評判よかったみたいだけど、内容があれじゃね。
シャイア・ラブーフの恋バナとか必要ないし。ていうか、わざわざ彼を巻き込むストーリーにうんざり。
まあ、今回の映画で前作より進歩したのは、メガトロン登場シーンで本人が「メガトロン!」っていわなくなったところかな。
実際ヘンだよね。おまえは勇者ライディーンか!?って突っ込み入るよね?
ハァ~、お口直しになんかいい映画観ようっと。

最初からそうしろ。。。

大脱走 (アルティメット・エディション) [DVD]大脱走 (アルティメット・エディション) [DVD](2008/04/18)スティーブ・マックィーン商品詳細を見る

うわーい、この映画はいつ観てもおもしろいねぇ。
無敵のチャールズ・ブロンソンじゃなくて、ヘタレのチャールズ・ブロンソンって、この映画くらいじゃない?
ちなみにスティーブ・マックィーンが主役のようなジャケットだけど、そうではありません(確かにオイシイ役どころではあるのだけど)。この映画、主役不在の映画です。

ところで、脱走映画といえば、
暴力脱獄 [DVD]暴力脱獄 [DVD](2000/04/21)ポール・ニューマン、ジョージ・ケネディ 他商品詳細を見る

この映画もすごかったよね。
『大脱走』と違って、悲しい結末なんだけど。
ただ気に入らないのがこの邦題。『暴力脱獄』って…………。
クール・ハンド・ルーククール・ハンド・ルーク(2001/06/20)ドン・ピアース商品詳細を見る

どうか、タイトルこっちに改めてください


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『BIUTIFUL』 with 王様の涙 | トップ | 『ストーン』 with 鳳凰美田 ... »
最新の画像もっと見る

くまんず的感想文のようなもの」カテゴリの最新記事