アガルート土地家屋調査士講師 山崎の受講生応援ブログ

調査士に関する情報や受講生への応援メッセージなどを発信!

22スーパー特訓講座 択一 9

2022年02月15日 08時07分58秒 | 22 スーパー特訓講座 択一編

スーパー特訓講座 択一 9回

範囲:第4分冊 P99~232END

 

ご受講お疲れ様でした。

これで全4分冊がすべて完了となります。

よくぞここまでついて来てくださいました!

すばらしいです。お疲れ様でした。

 

今回は、なんと申しましても、SFが多い!

しかしここを乗り切ると、調査士試験がだいぶ楽になるはずの

論点ばかり。

今回はいつも以上にSFを重点的に学習をしてください。


◆SF(即効復習!)

第4分冊

P99   問題2

P106 問題2,3

P107  問題7

P112  問題3,4,5

P113  問題6

P119  問題4

P125  問題1,3,4

P131  問題1,3

P137  問題5

P145  表

P151  問題3,4

P153  手書きの図

P155  問題2

P158-159      図表

P173  問題8

P177  Y’s 2問

P178  図

P182  問題4,5,6

P183  問題7,8

P188  表

P193  問題1~5

P196  表

P202~203

P222  問題4,5

P227  問題1

 

◆その他Aランクは翌日中に必ず復習を!

 

◆宿題:

令和3年度本試験編 

 


習得POINT

※ぜひ実践してください。

① SF問題を必ず当日中に解きなおしてください。

②    Aランク(講義でランク付けしていないもの)の問題

  を翌日中に解きなおしてください。

③ 次の講義までに、C・Dランクを除き、最低3回は全体を解きなおしてください。

④    Y'S SELECTの問題も必ず!

⑤    その他、書き込みやマーカー箇所は、解説もしっかりとご記憶ください。

⑥   Bランク、Cランクは、基本気にしないで大丈夫です。

  立場上、全くやらなくていい!とまでは申し上げられませんが、

  相当に(例えば直前期まで)後回しをしても構いません。


お約束のこちら。講義時のものをUP致します。


 

■お願い事項■

・講義時の山崎がご指摘したランク

・マーカーや書き込みの意味

・このブログへの質問

以上はこちら ↓ にてご連絡ください。山崎から直接メールにて返信いたします。

gooブログの仕様と思われますが、メッセージをお送りいただく際は、

パソコンから送信いただくか、スマホの場合はPCモード(パソコン閲覧モード)

に切り替えてから送信ください。

 

その他、テキストや全般についてのご質問は、LECの正規サポートである

「教えてチューター」のご利用をお願い致します。


山崎の記事 日本の資格・検定サイトにて掲載中!

LEC講師コラム

よろしければ、ぜひお読みください!

https://jpsk.jp/teachers-column/2019-07-23.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22スーパー特訓講座 択一 8

2022年02月12日 19時16分22秒 | 22 スーパー特訓講座 択一編

スーパー特訓講座 択一 8回

範囲:第3分冊 P155~166

   第4分冊 P1~98

 

ご受講お疲れ様でした。

いつもどおりSFを中心に学習ください。

 

◆P12 宅地

 P15 田・畑 ダム/水路

 の判断ができるように、しっかり音読をお願い致します!

 1日1回を2週間!

◆P63 土地合併制限

   64 緩和される状態

 ともに、完全理解・暗記を目指しましょう!

 安定的な得点源となります。

 

 


◆SF(即効復習!)

第3分冊

P3 問題4

P7  問題11,16

P12 表

P15 表

P16 表

P25 表

P32 問題(記述)

P39 問題10,11

P47 問題1

P51 図

P52 問題1

P53 問題10,11

P54 問題12,14,15,16

P55 問題20,21

P63~64 

P78 問題6

P79 問題8,11

P89 表

◆その他Aランクは翌日中に必ず復習を!

 

◆宿題:

第4分冊

P106-107  全9問

P112-113  全6問

P137   全5問

P147   全5問

P151   全4問

P160   全6問

P169   全5問

P172-173  全8問

P193  全5問

P222-223  全9問

P227  全4問


習得POINT

※ぜひ実践してください。

① SF問題を必ず当日中に解きなおしてください。

②    Aランク(講義でランク付けしていないもの)の問題

  を翌日中に解きなおしてください。

③ 次の講義までに、C・Dランクを除き、最低3回は全体を解きなおしてください。

④    Y'S SELECTの問題も必ず!

⑤    その他、書き込みやマーカー箇所は、解説もしっかりとご記憶ください。

⑥   Bランク、Cランクは、基本気にしないで大丈夫です。

  立場上、全くやらなくていい!とまでは申し上げられませんが、

  相当に(例えば直前期まで)後回しをしても構いません。

 


 

■お願い事項■

・講義時の山崎がご指摘したランク

・マーカーや書き込みの意味

・このブログへの質問

以上はこちら ↓ にてご連絡ください。山崎から直接メールにて返信いたします。

gooブログの仕様と思われますが、メッセージをお送りいただく際は、

パソコンから送信いただくか、スマホの場合はPCモード(パソコン閲覧モード)

に切り替えてから送信ください。

 

その他、テキストや全般についてのご質問は、LECの正規サポートである

「教えてチューター」のご利用をお願い致します。


山崎の記事 日本の資格・検定サイトにて掲載中!

LEC講師コラム

よろしければ、ぜひお読みください!

https://jpsk.jp/teachers-column/2019-07-23.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/9(水)19:00~LIVE開講!業界最強の「計算特訓講座」を体感ください!

2022年02月05日 21時16分53秒 | 日記

受講生待望の「計算特訓講座」のLIVE講義が、LEC水道橋本校にて開講!

↓ ↓ ↓

初学者」「学習経験者」「より早い正確な計算方法・電卓操作を知りたい」方など

R4合格を目指す、すべての土地家屋調査士試験受験生に、ピッタリのオススメ講座

 

計算特訓講座って何?という方は、ぜひ最後までご覧ください。

 <業界最強の計算奥義>

  調査士試験の複素数計算術の創始者

  である池永講師による「紹介動画がUP」されています!

   ※現在2本公開中です。必聴です!

  


【2/9(水)開講】計算特訓講座 ~土地書式の計算を体系的に身につける!~無料体験OK!@水道橋本校 - 土地家屋調査士・測量士補|LEC東京リーガルマインド (lec-jp.com)

 

【2/9(水)19:00開講】計算特訓講座

~土地書式の計算を体系的に身につける!

~無料体験OK!@水道橋本校

「土地書式の計算が苦手」
「土地書式の計算を体系的にマスターしたい!」
「計算技術のさらなる向上とスピードアップで時間短縮を図りたい!」

そんな皆さまにおすすめの講座、『計算特訓講座』通学クラスが
いよいよ2/9(水)、水道橋本校にて開講いたします!

\LEC自慢の計算特訓講座3つの特徴/

①土地書式の計算を、体系的に身につける!
②テキストには、過去20年以上にわたる本試験の計算問題を、体系的に整理して掲載!
③複素数計算モードの操作法を解説!

「計算特訓講座」の詳細はコチラ


開講日当日は、「予約不要・体験無料」で講座体験会も同時実施!
まずは体験!水道橋本校へお越しください。


【講座名】  計算特訓講座

【日 程】   第1回 2/9(水) 19:00~21:30

【実施本校】 水道橋本校

【担当講師】 山崎智英LEC専任講師

 


計算特訓講座って何??

 

 

計算特訓講座

↓ 「学習経験者向け」と書いてありますが、「初学者として学習中の方でも十分ついて来れる内容の講座」になっています!

計算特訓講座
 
◆動画①

講座概要

教材発送・Web配信開始日

2022年1月20日(木)

通学開校日

水道橋本校 2022年2月9日(水)

詳細スケジュール

担当講師

LEC専任講師

通信講義担当

池永 徹博 LEC専任講師

LEC専任講師

水道橋本校 通学クラス担当

山崎 智英 LEC専任講師

回数

全7回

タイムテーブル

講義70分休憩10分講義70分

使用教材(受講料込)

LECオリジナル計算特訓本

本講座を含むコース

2022年合格目標
フルコース
書式強化コース(書式編のみ)

対象者

  • 土地書式の計算が苦手な方
  • 土地書式の計算を体系的にマスターしたい方
  • 計算技術のさらなる向上とスピードアップで時間短縮を図りたい方

講座の特長

①土地書式の計算を、体系的に身につけよう!

土地書式の計算は、測量計算の中から、比較的簡単なものが、繰り返し出題されます。
合格のためには、出題実績のある測量計算の知識及び関数電卓を操作する技能を、体系的に身につけることが大切です。この講座では、過去問の計算問題を体系的に整理して掲載したテキストを用いて、座標値等を求める演習を、制限時間を設けて実施します。

②テキストには、過去20年以上にわたる本試験の計算問題を、体系的に整理して掲載!

テキストには、過去20年以上にわたる本試験の土地書式で出題された計算問題を、体系的に整理して、詳細な解説とともに掲載しています。反復学習することにより、出題実績のある測量計算の知識及び関数電卓を操作する技能を、体系的に身につけることができます。また、すべての問題に、解答時間の目安となる「合格タイム」を設定。「合格タイム」と自分の計算時間を比べることにより、自分の計算スピードが合格レベルに達しているかどうかを確認することができます。

③複素数計算モードの操作法を解説!

複素数計算モードでは、面積、辺長、座標値を、すばやく計算することができるので、基本計算モードしか知らない他の受験生に対して、圧倒的な優位に立つことができます。

  • ※本講座では、基本的な数学の知識及び基礎的な電卓操作の技能を有していることを前提とします(リスタート講座の基礎数学をマスターしたレベル)。
  • ※本講座で使用する関数電卓は、CASIO fx-JP500になります。「基本計算モード」「統計計算モード」「複素数計算モード」を使用します。
  • ※複素数計算モードでは、特に座標法による面積計算、辺長計算、並びに、基点・距離及び方向角を用いた座標値の計算をすばやく行うことができます。

インターネットからの申込の場合

2022年合格目標の下記対象コースをお申込の方は、『22コース受講生価格』にてお申込みいただけます。

●コンパクトコース、ベースアップコース、土地家屋調査士&測量士補W合格コース、土地家屋調査士合格コース

【割引クーポン番号】
CP72616Y25679

割引クーポンご利用方法

買い物カゴのページで、「クーポンコードを直接入力する」欄へ上記の割引クーポン番号を貼りつけた後、「クーポンを適用する」ボタンを押していただき、割引が適用されたことをご確認ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22スーパー特訓講座 択一 7

2022年02月04日 11時23分03秒 | 22 スーパー特訓講座 択一編

スーパー特訓講座 択一 7回

範囲:第3分冊 P43~154

 

ご受講お疲れ様でした。

いつもどおりSFを中心に学習ください。

 

◆P74-77の仮換地上に建物について、

その所在などしっかりと復習をお願い致します。

◆P103-113の電子申請についても、熟読必須!です。

 


講義時にご案内した課題の答え

◆P123 問3,4,5,11,12,13,24

◆P124 

    a ⇒問1,2

    b ⇒問6,7,8,9,10,14

    c ⇒問20,21,Y's

    e ⇒問22,23

    f ⇒問18

    g ⇒問19

 ⇒がんばられた皆様、力つきましたよ!

  


◆SF(即効復習!)

第3分冊

P47 問題3

P65  問題4 5

P66  問題11

P74-77 仮換地の図

P85-91 主と附属

P116  問題17

P123-126 一の・・・

P126 Y’s

P128 問題2,3

P129 問題10

P146 問題6

 

◆その他Aランクは翌日中に必ず復習を!

 

◆宿題:

 

第3分冊

P155 全3問

P158-159 全9問

 

第4分冊

P6-7  全18問

P26-27 全11問

P38-39 全11問

P47   全4問

P52-55 全21問

P78-79 全13問

P83-85 全20問

P93   全5問

 


習得POINT

※ぜひ実践してください。

① SF問題を必ず当日中に解きなおしてください。

②    Aランク(講義でランク付けしていないもの)の問題

  を翌日中に解きなおしてください。

③ 次の講義までに、C・Dランクを除き、最低3回は全体を解きなおしてください。

④    Y'S SELECTの問題も必ず!

⑤    その他、書き込みやマーカー箇所は、解説もしっかりとご記憶ください。

⑥   Bランク、Cランクは、基本気にしないで大丈夫です。

  立場上、全くやらなくていい!とまでは申し上げられませんが、

  相当に(例えば直前期まで)後回しをしても構いません。

 


 

■お願い事項■

・講義時の山崎がご指摘したランク

・マーカーや書き込みの意味

・このブログへの質問

以上はこちら ↓ にてご連絡ください。山崎から直接メールにて返信いたします。

gooブログの仕様と思われますが、メッセージをお送りいただく際は、

パソコンから送信いただくか、スマホの場合はPCモード(パソコン閲覧モード)

に切り替えてから送信ください。

 

その他、テキストや全般についてのご質問は、LECの正規サポートである

「教えてチューター」のご利用をお願い致します。


山崎の記事 日本の資格・検定サイトにて掲載中!

LEC講師コラム

よろしければ、ぜひお読みください!

https://jpsk.jp/teachers-column/2019-07-23.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする