〜かたることばが歌になる風になる〜

久々に動画(音楽)のアップロード

今月初め、windows10の新しいパソコンを購入した。

2000年頃から「女声合唱団風」で歌うようになって、2004年頃
代表の由起子さんから、団のホームページを作りたいけど、、、と。

この当時ピアノ科の2年先輩とピアノ連弾の活動をやっていて
彼女の旦那さんはホルン奏者だけれど、プログラミングを独学で学んでいて
ソフトを作り売ったりしてそういうのを熟知されていた。
HP作るなら教えてあげるよというので、教えて頂くことになった。

IBMの「ホームページビルダーVer.6」なるものと、分厚い説明書を渡されたが
この当時、インタネット検索など、ほとんどしたことがなく
専らWordやExcel画面で、文章を打ち込んだりするだけだった私は
ネット用語を知らないので、読んでいてもちんぷんかんぷん。
先輩のご主人とチャットでやりとりしたりして、トータル3日ぐらいは徹夜しながら
3ヶ月ぐらいかかってHPはできた。
団のHPのURLをができた時、よく立ち上げることができたと、他人事のように思えた。

「林光作品を歌う」というのが「女声合唱団風」の謳い文句で
私たちの歌を広く聴いて頂きたいというのが作成の狙いだった。
林光ファンの方がよく閲覧して下さった。
HPを閉じる頃にはトータル2万以上のアクセス数になっていたと思う。

10になってからyou tubeへの動画アップの要領に少し手間取っていたが
やっとお試しで、自分の部屋で録音した最近のピアノ演奏をアップすることができた。
チャイコフスキーの「四季」という1月から12月までの曲が入った曲集の中から
6月「舟歌」を弾いている。
画像は、私の誕生月 6月の星座「双子座(ジェミニ)」という薔薇

「舟歌」といえば、イタリアのヴェネチアのゴンドラの揺れ
8分の6拍子で作曲しているのが定番だけれど、この「舟歌」
月夜の湖に浮かべたボートに乗って、静かな語らいなどの情景を
4分の4拍子で表現している。
あまりきれいな録音ではないけれど、、、

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kazeアッコ
チャイコフスキー
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
hiroさん
嬉しいコメントをありがとうございます❣️
「チャイコフスキー」という映画
私も観たように記憶しています。
hiroさんのコメントで急に思い出しました。

友人であったピアニストのルビンシティンが
チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第一番」について
めちゃくちゃ酷評している場面が印象的でした。
途中にある、左手と右手の同時に動くパッセージが
ピアニストにはとても難しくて、別の誰かの
(ベートーヴェンの「皇帝」だったか?)
協奏曲(コンチェルト)を例に出して
「こういうのがコンチェルトなんだ!」と
弾いて見せていました。

彼は「同性愛者」でパトロンのフォン・メック夫人が
それを知って支援を辞めたという筋書きでした。
彼は同性愛者ということに悩んでいて自死なのか
コレラで亡くなったとか彼の死は謎です。しかし
私も含めて日本人はこの作曲家の感性が好きで
ファンが多いですね!
今や大人気のこの協奏曲は、当時不評だったということです。
hiro
http://blog.goo.ne.jp/hig1013
chorus-kazeアッコさん、おはようございます♪
チャイコフスキーの「舟歌」、素敵ですね~。
何度も聴かせていただきました。
録音の音もとても綺麗でした。

50年位前、夫とお付き合いを始めた頃、
初めて見に行った映画が「チャイコフスキー」でした。
内容はあまり覚えていませんが、映画の中で流れていた
ピアノ協奏曲第一番が印象的で、今でも時々CDで聴いています。
「四季」は全曲聴いたことはありませんが「舟歌」は
よく聴いていました。you tubeで何でも聴ける時代なので
全曲聴いてみようと思います。
50を過ぎてピアノを習っている頃。先生からの課題では
ありませんでしたが、「フランスの古い歌」を弾いたことがあります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鑑賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事