☆ポカポカDAYS☆

2008年生まれの暖人(はるひ)と、2012年生まれの入李(はいり)
息子二人との日々を

最後の幼稚園バス

2019年03月13日 | Weblog
3年間幼稚園よく頑張りました。
最後のバス。


いつものバス停がキラキラ見えました。
ただ、残念ながら、2人遅刻、1人欠席で、同じバス停友達とは写真撮れなかったけど…



もう幼稚園バス乗ることないんだなと思ったら、寂しいな…
最後までニコニコ行って、ニコニコ帰ってきました。
バス停の友達1人からは、鉛筆セット、赤青鉛筆1ダース、饅頭をもらい
もう1人からは、小学校用にとカットソーもらいました。


私からは皆に、手作りマスクを…
それから、明日のホワイトデーは卒園式でバタバタするので、今日はいりとクッキー作ってあげてきました。


可愛いってすぐ喜んでもらえて良かった。
はいりは、三姉妹の次女、愛しのちえちゃんにだけ手渡ししてました。


ああ、幼稚園あっという間だったな〜。
じっとできなかったはいり。
幼稚園で色々なことを学びました。
靴は揃えてあがる、手は揃えてありがとうとお辞儀する。
仏教の幼稚園だから、お行儀には厳しく、今ちゃんとできてるのは本当幼稚園のおかげ。
(あれ?はるひはできてない…)

明日は泣いてしまうんだろうな。
今からもう泣きそうで、気持ちばかりが焦ります。
早寝しなくちゃ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいりの絵

2019年03月12日 | Weblog
今日、幼稚園の荷物を持ち帰ってきました。
作品帳や、落書き帳を見ていると、はいりの脳内丸わかり!

夏休みの思い出は、大好きなゆいちゃんと遊んだこと。
りょうたくんやはるひもいたはずなのに、はいりの眼中にはゆいちゃんだけ(笑)
余白なんて気にしない。
自分が思った場所に思った角度で描く!



頭の中はベイブレードでいっぱい。
絵を描きながらベイブレードで遊んでます。


戦いごっこも同様。
描きながら遊んでるんです。

てんとう虫見たんでしょう。
小さく小さく描いてました。
描いてたら、似たような丸い形の亀を思い出したんでしょう。
はるひとは全然違う絵の感覚。
はいりは、絵を描いてるんじゃない、絵で遊んでるんだろうね。
幼稚園、楽しかったんだろうね。
明日で終わり、明後日卒園式です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった!はるひ

2019年03月11日 | Weblog
昨日は、雨だったので、未来のミライを借りてきて観ました。
はるひは、内容をすぐ理解できず、ずっと「どういうこと?これ誰?」と聞いてくるからうるさくてね…
その点、朝ドラでドラマ慣れしてるはいりは、パパにも説明してました。
さすが!はいり!


今日は、パパとランチへ。
隣町の洋食屋へ。


クリームオムライス美味しかった〜。
で、金曜に買った眼鏡ができたというので、受け取りにも行ってきました。
卒園式に間に合って良かった。
スーツにも合う!
でも、そのスーツが入らなくてね…
スカート買いに行ったよ…
入学式までには痩せたい。

それから、最後の幼稚園体操教室を終えたはいり帰宅。

あと2日行ったら卒園式です。
夕方は、パパを駅まで送りに行き、遊びに来たはいりの友達と公園。



家ですぐ泣くはいりは、幼稚園でもすぐ泣くんだって。
泣き虫はいりと言われ、また泣く。
やれやれです…

そして、1月の学力テストの結果をもらって帰ってきたはるひ。
去年より随分上がり、仲のいい友達達よりも良かったらしい。
嬉しそうにしてました。
1週間頑張ってこの結果なんやから、やればできるんよ!と。
やればできる!
自信につながるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいい疲れ

2019年03月09日 | Weblog
今日は、朝8時半前に家を出て、海の中道海浜公園に行ってきました。
はいりがずっと自転車に乗りたいって言ってて、それを叶えるためにね。
オープンと同時につきました。
早速自転車借りてスタート。



近所の公園で、はるひの自転車こいたことしかなかったはいり。
最初、ハンドル操作がうまくいかず、垣根に突っ込み静かに涙しましたが…
慣れてきたらビュンビュン。
何故か足より手が痛いと言い出しましたが、楽しめた様子。
まずは、動物ゾーン。



猿が可愛くて、飼いたい飼いたいと!
本当可愛かった。
次は「じーじ見に行こう」とカピバラゾーン。



通路を陣取るカンガルーにビビり。



触りたい触りたいと、モルモットこ〜な〜




欲しい!ウサギって名前つける!と、モルモットにわけわからないこと言ってたけど…
公園でも遊びました。




最後はアスレチックで池ポチャしたはいり。
冷たい靴はいて帰宅。
今日はぬくぬくで良かった。
2時前には帰宅し、昼寝。
夜は作っておいたおでん。
最高でした。
疲れたけど、気持ちいい疲れ。
明日はのんびりしよう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々誕生日プレゼント

2019年03月08日 | Weblog
今日は、パパにお願いし、来月の私の誕生日プレゼントを買いに行くことに。
クラシックなよそ行き眼鏡が欲しくてね。
卒園式に間に合うようにと今日行ったけど、レンズの在庫がなく、届きしだい連絡もらうことに。
間に合うといいな。


で、帰り道、中華屋へ。
そこは、店員もお客さんも中国人ばかりで、別世界でした。
味が薄い…
修学旅行で行った中国思い出しました。
お客さんはすごく多かったけど。
皿うどんもちゃんぽんも500円と安かったけどね。



今日は、幼稚園最後の弁当。
最後までセンスのない弁当でした。


冷凍食品は使わず乗り切ったけど…私にはセンスがない。
はいりが完食して帰ってくれて良かった。
放課後は、はいりの友達がきてました。


ゲームしたり、ラグビーしたり、相撲したり、サッカーしたり。
楽しそうでした。
今夜は、パパのリクエストでおつまみメニュー。

明日はおでんです。
私とはいりは、はいりの塾が終わってから食べました。
明日は自転車に乗りに行きたいんだって。
はいりの願いは叶うかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回寝る

2019年03月07日 | Weblog
今日は、寒い上に、はいりの送迎時、風雨強く最悪だった。
毎朝、バス見送った後、バス停メンバー4人で話すのがリフレッシュになってたんだけど、うちだけ卒園です。
朝、着替えたり化粧したりが遅くなりそう。
子供達は8時前に出て行くことになるしね。
何だか寂しく感じます。
私、家族以外と喋らない日も多くなるよね。
っていうか、反抗期きたら、子供達とすら喋らない日が…
恐ろしい!


今日、はいりが帰ってから、髪を切りに。
伸びてないから切らなくていいかと思ってたんだけど、ここにきてボサボサ感出てきたので、卒園前に。


スッキリいい感じになったけど、今日も切られながら寝た。
美容師さんたち爆笑。
さっきまで暴れてたのに、スイッチ切れたみたいやねと。
一人ベラベラ喋ってたのにね。
まだ、体重戻らぬままだけど、やっぱり抱っこきついわ〜。
今日も重かった。
私はいつまで、この子を抱っこするんだろう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気満々

2019年03月06日 | Weblog
やる気に満ち溢れてるはいり
昨夜
そして今日も、塾で1時間頑張って帰ってきたあとも、また頑張ってました。
小学校で100点とりたいから!はるひはとりたくないんかね?
だって。
ママも、頑張るはいりを応援したい!
チャレンジで最初に届いた3冊はやり終え、まだやりたいと泣き出すくらいだからね。
無料ダウンロード問題というのもあり、コピーしちゃったよ。
はいり、年末までひらがな読めなかったのに。
別人のようです。

頑張るはいりに、大好きな大根餅作ってやったよ。
今日ゆいちゃんちでも作ってきたよ。
ゆいちゃんも大好きな味だったらしい。


そうそう、先日作ったエプロンは、姪っ子ひなちゃんに。
気に入ってくれたようで良かった!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心

2019年03月05日 | Weblog
今日は、蕁麻疹出すなことなく、元気に帰ってきたはいり。
安心します。
幼稚園から歩いて公園にも行ったみたいだけど、元気元気!
放課後も友達の家に遊びに行き、ゲームしたり、公園で遊んだりしたそう。
今夜は疲れて早寝することでしょう。


と思ったら…
いやいや、はるひは寝たらいかん!
宿題何もしてないからね!
叩き起こさねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬

2019年03月04日 | Weblog


はいり、幼稚園に行ったと思ったら、10時過ぎ電話がありました。

やっぱり蕁麻疹出たみたいで、自分で申し出たそう。
薬飲ませに行きました。
先生が心配してくれ、すごく気遣ってくれ、本当に最後の最後まで申し訳無い。
薬飲んでしばらくして、痒み落ち着いたみたい。

帰宅後、まだ蕁麻疹残っていたので、皮膚科に足の裏のイボ治療しに行き、ついでに見てもらいました。
そして、朝晩飲む薬に変えてもらった。
蕁麻疹じたいは、1-2週間続くことも普通らしい。
痒みさえおさえられたらね。
原因がわからないのが困るけど、春休みに入ったらアレルギー病院まで連れて行かなきゃ。
卒園式まであと少し。
休ませたくないからね。
早くよくなりますように。
どうにかしてやれないか、悩みます。
頑張ってはいり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり休日

2019年03月03日 | Weblog
今日は、のんびりした朝
二人に起こされました。
今日は、ゲームを許可したからウキウキの二人。
私は、キッズエプロンを作りました。

モデルさん、似合ってるよ!
うちにも娘がいたらね…色々作るのに。
見た目より食い気の子に、クッキーお願いされました。
あっという間の日曜。
夕方には、はいりの歯が抜けました。
ずっとグラグラしてた歯。
5本目かな?
まだまだ小さな末っ子でいてほしいのに、すぐ大きくなるわ〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2019年03月02日 | Weblog
今日は、祖父母のお墓参りに行ってきました。
道中、山越えで鹿を見ました。
するとはいり、「ゴリラ見た」って言い出した。
(笑)
つっこむ気にもなれず、はいりには見えたんだろうね〜と。

ありがとうございます。
これからも見守ってください。
それから、祖父母宅にも。



玄関前の笹がフサフサになってました。
変わらない祖父母宅。
懐かしい。
好きな場所。
帰りは爆睡の二人でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕁麻疹

2019年03月01日 | Weblog
昨日、友達宅から帰って、はいり蕁麻疹が出てたんです。
腕と足に。

アレルギー病院でもらってる、アナフィラキシー用の薬を飲ませてたら、落ち着いたんで、今日は普通に幼稚園へ。
帰って、バスを降りたら顔に蕁麻疹出てるなと思ったんです。
でも、そんなんおかまいなしに走り回るはいり。
元気いっぱい。
服を脱いで体を見ると、全身蕁麻疹。
慌てて小児科へ。


先生見るなり、典型的な蕁麻疹だねと。
何かにアレルギー反応起こしてるけど、アレルギーの9割は原因究明無理だそうで、塗り薬一切きかないから飲み薬処方されました。

飲むなり、ピタッとかかなくなり、赤みも落ち着いてきた。
晩御飯軽く食べ、まだ食べるから残しといてと塾へ。
元気は元気。
疲れもあるだろうし、あたためると痒くなるから、今日は、風呂禁止でシャワーだけだそう。
明日が土日で良かった。
ゆっくり寝せて休ませようと思います。
今夜のドラえもんスペシャル楽しみにしてるし。
こっちが寝てしまったけど…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする