☆ポカポカDAYS☆

2008年生まれの暖人(はるひ)と、2012年生まれの入李(はいり)
息子二人との日々を

卒園・入学祝い旅行

2019年03月23日 | Weblog

木曜からうちの父母が来ました。

はいりの卒園・入学祝いをするために。

金曜、ハルヒが終業式が終わって帰って来てから出発です。

私は、鼻水鼻づまりが酷くなって、運転するつもりができず、結局じーじに行きも帰りも運転してもらいました。

今回泊まるのは、山口の湯田温泉。

女将劇場で有名なところ。

古さは否めない宿でしたが・・・満室で子供達も興奮。






お風呂は、3つずつ男女に分かれてあって、サウナはなかったけど、ぬるめのお湯なんかもあり、はいりはなんども入れてよかったみたい。

晩御飯は、アレルギー対応メニューにしてもらった、はいりのご飯が一番良くてね。

ハルヒが羨ましがって、ぎゃあぎゃあ言っておりました。







そして、女将劇場。

最初、女将に圧倒され「怖い」と言い出す二人。

近づいて来て、ステージに上げられたくないと、後ろに下がる二人。

でも、水芸、手品、めちゃくちゃな琴、一発芸、和太鼓、などなど・・・

手作り感満載。

従業員はやらされてる感満載。

90歳の仲居さんまで芸をして、すごかった。

気づいたら笑えてて、後ろを振り向くと、はいりも踊ってました。
















そして今日は、唐戸市場へ。

麻酔にかかったように眠く、私は道中爆睡。

夜もバタンキューだったのに・・・

唐戸市場では、はいりは迷子にならないよう必死に私について来て「マグロ」「マグロ買って」と。

お寿司と唐揚げ系を購入して、外で昼ごはん。











じーじとばーばが買い物している間、大道芸を見たり、海で遊んだり、最後にソフトクリーム食べて帰って来ました。





別にどこにも寄らなかったけど、下手に水族館とか行くよりも、唐戸市場で楽しめてよかった。

次はパパも一緒に行きたいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする