goo blog サービス終了のお知らせ 

ようよう日記

日々の出来事などをポツリポツリ書いていこうかなと思っております。
TVゲームの話ばかりになる予感がしますが。

「SNK Arcade Classics Vol.1」(PSP)購入

2009-01-02 22:55:26 | PSP
あけましておめでとうございます!
2009年お正月、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近めっきり風邪をひきやすくなった私は”体調崩して寝正月”なんて事にならない様、気をつけたりしております。

そしてそんな私が今コタツに入りながら遊んでいるゲームがこちら

「SNK Arcade Classics Vol.1」(PSP)

NEOGEO(MVS)の初期作品が複数本収録されたソフトで、日本では未発売(2009年1月現在)のため、秋葉原の海外ゲーム取扱店「メッセサンオー カオス館」で購入して参りました。

収録されているソフトは以下の16本。
・龍虎の拳
・ベースボールスターズ2
・バーニングファイト
・餓狼伝説
・ザキングオブファイターズ94
・キングオブザモンスターズ
・ラストリゾート
・マジシャンロード
・メタルスラッグ
・ビッグトーナメントゴルフ
・サムライスピリッツ
・戦国伝承
・ショックトルーパーズ
・得点王3~栄光への挑戦~
・トップハンター
・ワールドヒーローズ

90年代のゲームセンターを髣髴とさせるラインナップ!
シリーズ中最も濃い演出と破天荒なゲームシステムがたまらない「龍虎の拳」。
ピヨると何故か観客のエールが聞こえる「ワールドヒーローズ」も最高です。

NEOGEOというとどうしても格闘ゲームのイメージが強いですが、その他のジャンルもなかなか面白いゲームが揃っています。
怪獣映画風の演出とBGMがカッコいい「キングオブザモンスターズ」。
「ラストリゾート」「ショックトルーパーズ」あたりもかなり遊べます。

初期のNEOGEOに思い入れのある人は懐かしみながら楽しめると思います。オススメです。


<余談>
・このソフトが予想以上に面白かったため、おかげさまで2008年のゲーム納めが「メタルスラッグ」となり、2009年のゲーム初めは「KOF'94」となりました(笑)
・海外ソフトのためメッセージは全て英語ですが、ほとんどのソフトがアクション物なので読めなくてもまず問題ありません。(ギース様が英語で「許るさ~ん」とか言っているかも不明(笑))