チョット 立ち寄った ルピナス 2020年05月13日 | パソコン教室 爽やかな晴れの心地良いお天気でした。少し遠い農協のふぁーみぃへ野菜を買いに出かけました。今頃はルピナスが咲いている頃だと思ってチョット立ち寄ると ルピナスが綺麗に咲いていました。まさか、コロナウイルスで緊急事態宣言で誰も訪れていません。花もこんなに美しく咲いているのに見てもらえない・・・・<5~6枚の写真を撮りました。>
うれしい贈り物 2020年05月08日 | パソコン教室 気象庁は今日までがお洗濯日和、土・日曜日は雨模様午前中は部屋と廊下の蛍光灯の2年越しの掃除をしました。蛍光灯の傘には ホコリが、電気をつけると パット明るく何だか気持ちも明るくなりました。お昼頃、娘から花のキューピットが届きました。ちょっと早い母の日「コロナウイルスで今年は母への贈り物はいいよ」と言ったんですが娘は「こんな時こそ、 心を癒して」やはり嬉しいかったです。<花のキューピットです。>あじさいの画像遊びをしました。
宿題 「季節の花のランチョンマット」やっとできました。 2020年05月05日 | パソコン教室 今日は子供の日、朝間は曇っていましたが暖かな晴れのお天気でした。息子は見えないコロナウイルスで、チョット間 行かないよ・・・・・寂しいゴールデンウィークです。仕方ないね・・又、昨日緊急事態宣言5月31日まで延長 政府は収束のための一ヶ月とか(13都道府県)5月の宿題「季節の花のランチョンマット」がやっとできました。<テキストどおり><変化をつけてみました。>
もう 1ヶ月自粛生活 2020年05月02日 | パソコン教室 今日も陽射しの強い真夏日、政府はウイルス 専門の方々との話し合って5月4日に、もう1ヶ月自粛のお願いを発表するようです。PCR検査がすべての人にできて、早く医薬品(ワクチン)が作られ元の生活に戻りたいですね。アジサイの寄せ植えの画像遊びをしました。