チーコホーム

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2/1 PCアート教室・2/1から始まる「PCアート教室コンピューターアート展」

2025年02月02日 | パソコン教室
今日は2月2日 節分 恵方巻の方向「西南西」
午前中にスーパーへ買い物に行くと
すしの所は大勢の人だかり
昔は、家族が多かったので10本~20本の
巻き寿司を巻いていましたが
今は、夫婦だけなので買うことに・・

昨日は、PCアート教室終了後
 教室の皆さん全員でランチを終えて
PCアート教室コンピューターアート展へ
第1部の方々の作品展を見学させて頂きました。
皆さん 素晴らしい作品ばかりで勉強になりました。
私達のグループは、第2部 中旬に開きます。

2/1 PCアート教室 Jtrim・リング作成と球体加工








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ

ほのぼの日記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25PCアート教室・マイナンバーカードが送られてきました。

2025年01月31日 | パソコン教室

昨日から大寒と思う位メチャー(若い人の言葉)寒いですね。
天気予報によると、来週頃から
より一層温度下がり寒くなるそうです。
明日から2月ですね。冬 本番「冬将軍到来」
寒さ・暑さに弱い私には 、こたえますね。


1/25 PCアート教室・9:00~11:00
Jtrim・2種類の枠模様






つまむ、パンチで作る枠模様

Giamでアニメション



11:00~13:00 テンプレートよりひな祭り作り。




インターネットから、お二人の写真をお借りしました。





マイナンバーカード 更新が送られてきました。
マイナンバーカード作成して10年なると、
写真が変わってきますよね!
予約をして今日行ってきました。
後は新しいマイナンバーカードを待つだけです。


温かくして お過ごし下さい。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ

ほのぼの日記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出来たシャボン玉・1/24 PCアート教室AZ212で団子

2025年01月25日 | パソコン教室


昨日頃までは、3月上旬の暖かだったのですが、
今日は、グッと冷え込んで寒く感じましたね。
新年早々、プリンターが故障1/23に修理出来ましたと、
連絡、こんどは紙詰まりで直っていませんでした。
又、メーカーに送り、2週間かかるそうです。
作品展には、間に合うかと、心配です。
友達Sさんが、間に合わない時は、コピーしたると
言ってくれたので良かったです。



手とシャボン玉0124


1/24 PCアート教室 AZ 212で団子
美味しくみえるかなぁ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度初のPCアート教室・年末年始にかけて故障

2025年01月05日 | パソコン教室


1/4は令和7年度 初のPCアート教室
三が日はあっという間に過ぎ、一日々が早く感じます。
1部 9:00~11:00 
JTrimで3種類のフレーム作り









2部 11:00~13:00
PowerPointでシャボン玉作りなのですが、次回 投稿します



年末から年始にかけて、次から次へと故障続き
年末は風呂の水道の蛇口とミシン
近くの水道工事屋さんに、お願いして直して頂きました。
ミシンは休み明けにお願いしています。
年明けにはプリンターが故障、保証期間だったので
電気店へ メーカーに送るそうです。後は1週間程待つしかないです。





ほのぼの日記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣に行ってきました。

2025年01月02日 | パソコン教室
賀正1 1

あけましておめでとうございます。
近くの五社宮神社(日吉大神)へ初詣でいってきました。
今年は、災害のない良い年でありますように、お祈りしてきました。



本年も宜しくお願い致します。



ほのぼの日記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする