
3歳まで一度もなったことなかったのに、
昨日長いお留守番をさせて帰宅したら、
呼吸できないで苦しそうにブヒーブヒーってなりました。
チコママには3分くらいに感じたけど、本当は1分だったかも。
とにかくひどかった。。
他のNFの子がなっているのを以前見たことはあったけど、
どうしてもパニックになってしまって、
プーポコママさんに相談してしまったり、
命にかかわるんじゃないかとオロオロしちゃいました。
今日獣医に診せましたが、
やはり、NFやマズルの短い子に多く見られる症状だそうです。
そしてこれで死ぬことはない、そうです。。
それを言ってほしかったのよね。。。
先生も大丈夫、大丈夫。と励まして?くれました。
なるべく興奮させないようにすることと、
なってしまった時は、頭側の首をモミモミするか、
保冷材や濡れタオルで首を冷やしてあげるといいそうです。
みなさんには色々と心配をおかけしました。
『ママっておおげさなのよね。』byココ
昨日長いお留守番をさせて帰宅したら、
呼吸できないで苦しそうにブヒーブヒーってなりました。
チコママには3分くらいに感じたけど、本当は1分だったかも。
とにかくひどかった。。
他のNFの子がなっているのを以前見たことはあったけど、
どうしてもパニックになってしまって、
プーポコママさんに相談してしまったり、
命にかかわるんじゃないかとオロオロしちゃいました。
今日獣医に診せましたが、
やはり、NFやマズルの短い子に多く見られる症状だそうです。
そしてこれで死ぬことはない、そうです。。
それを言ってほしかったのよね。。。
先生も大丈夫、大丈夫。と励まして?くれました。
なるべく興奮させないようにすることと、
なってしまった時は、頭側の首をモミモミするか、
保冷材や濡れタオルで首を冷やしてあげるといいそうです。
みなさんには色々と心配をおかけしました。
『ママっておおげさなのよね。』byココ
私もチェル子やリリたんがちょっとでも具合が悪いだけでパニックになりますから、チコママさんのお気持ちじゅ~うぶん理解できます。
ココたん(チップくんも勿論)は、チコママさんからこんなに愛されて幸せですね☆
ブヒブヒなってると苦しそうで可哀相だもんね。
あんまり頻繁にならないといいですねー
ココちゃーん!今度ひさしぶりに会えるね!
少し落ち着いてVETに相談に行けました。
念のため、聞いてきたという感じです。
本当にありがとうございました。
少しでも回数が減るように親子で頑張ります。
今日散歩中にご近所の190センチイケメン外人に会ったら、ココが急にゼーゼーなったの。そしたら『too much food!too fat!かもね。』だって。
ココはイケメンに弱いのよ~。
らーめんつけめんボクイケメン!外人さん。
この発作、突然出るし苦しそうにだからとても心配になりますね。
チップくんもココちゃんも元気に過ごしてくださいね!
症状が出始めてから毎日数回軽~くなります。
でもこれは落ち着く頃が来るってことですね!
良かった~。
気持ち元気もなくて、、、、ホントに可愛そうなんです。
ご心配ありがとうございます。