goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

早いな消防設備点検

2020-01-06 | お散歩




まだ松の内だけどねぇ
1月と7月に消防設備点検が入る!
日曜だけど、7月の時も夏まつりで忙しい時💦
1月も、これほど早い時期なかったなぁ?
パーだけ散歩に行って、私は待機😓
各部屋・キッチンやトイレ・洗面所に押し入れまで&避難ハッチでベランダも👀
新年会前にそうじしたとこはいいけど
片してないとこひたすら~👊
途中で、いつもより1時間以上早くピンポーン💦
どこでも踏んでいってくださ~いと😜
無事終了~✌

管理組合から、各戸に消火器配布👀
かわいい緑😊
12年の期限があるらしい!

冬になると届くうこっけい🐔
バウムクーヘンと烏骨鶏プリン
まずはバウムクーヘン!
1年前だけはおいしく食べられなかったけど・・・今回はいいよん😋

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この時期って‥‥‥ (炎のクリエイター)
2020-01-07 02:58:57
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

この時期って「新年早々に?」って
確かになりますよね。
点検と装備だけはチャンとしておかないとね。
まず使うことはないと思いますが、
避難セットまでは完璧に揃えると大変ですが、
そうそう発電がソーラーや手動の
携帯充電器や懐中電灯の装備もね。

烏骨鶏のプリンやバウムクーヘンは
濃厚そうで美味しそうです。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
炎クリさん (チーママ)
2020-01-07 13:03:56
在宅が多いからかも?・・・仕事してる人は長い休みで、5日なら海外やふるさとから戻って~😁
全部OKだったから、とりあえずホッ😌
そう、一言で濃厚!
返信する
点検 (おせっちゃん)
2020-01-07 23:50:34
集合住宅では、こう言う点検があるのですね。
組合でやってくれるのでしょうか。安心ですね。
我が家、金曜日に電気設備安全点検が訪問してくるとチラシが。
詐欺など物騒な世の中だからか、係員の服装まで書いてあります。
返信する
おせっちゃん (チーママ)
2020-01-08 06:14:28
年に2回の点検&年2回の水道排水管清掃で高圧洗浄・・・毎年の義務!
もう28年くらいだわ😁
その前の賃貸5年くらいは、ぜんぜんなかったけどねぇ😜
そう、両方とも安心していられるよん😉
怪しい誘いはやめた方がいいよ~
1人でいる母にも、ぜったいダメって😓
返信する

コメントを投稿