
今日は天気も良く、お花見渋滞でハマるの確実!というわけで渓流はパスして浜へ。
5時開始。ナギ、潮色クリア。モヤが出ているように見えたが、霞の模様。鳥は全然いない。
今日はルアーは期待できそうもないのでイワシチェックのみ。水面に群れが見えないので底中心にサーチ。
明るくなるまでやってみたがフグもかからない。
いつものように漁港へ寄り道。
のぞき込むと小魚がたくさん見えますが、不思議なほど鳥がいません。
温かくなってきたので、も~さすがに入れさせてもらえる場所がありません。
さびいてみましたが、たまーにメダカのような小魚がかかる程度。
周りでも大体似たような状況。
さすがに飽きてしまい、すみやかに退散。
この時期天気と釣果は反比例するようで。釣りものも少なく悩んでしまいます。
やっぱり素直に鮮魚コーナーかな?
5時開始。ナギ、潮色クリア。モヤが出ているように見えたが、霞の模様。鳥は全然いない。
今日はルアーは期待できそうもないのでイワシチェックのみ。水面に群れが見えないので底中心にサーチ。
明るくなるまでやってみたがフグもかからない。
いつものように漁港へ寄り道。
のぞき込むと小魚がたくさん見えますが、不思議なほど鳥がいません。
温かくなってきたので、も~さすがに入れさせてもらえる場所がありません。
さびいてみましたが、たまーにメダカのような小魚がかかる程度。
周りでも大体似たような状況。
さすがに飽きてしまい、すみやかに退散。
この時期天気と釣果は反比例するようで。釣りものも少なく悩んでしまいます。
やっぱり素直に鮮魚コーナーかな?