さてさて気になるゼンノ川ですが「今年釣れてるよ。20cmぐらいのばっかりだよ。」との情報を得ましたので、偵察してきました。
場所は上流部。5時半到着で既に多数の車が集結。
水が超冷たい。川べりの草もGWにしては成育が遅いような気がする。日照不足と言うよりも、4月に入ってからの気温が低いのが原因ではないか。
足跡が着いている割にはアタリがある。しかし乗らない。考えてみれば本格渓流の釣りはしばらくや . . . 本文を読む
着いてみると水がチョロチョロ。これでは6.3を出す必要もない。後から到着した紳士が「上流ですか下流ですか」と聞くので「どうぞ先に降りて下さい」と一番川を譲り、のんびりとラビットサイズのピンチョロを採って5時半スタート。
最初のポイントで20cmに満たないサイズが来る。別なスジを流しても次が来ない。風はないが、うまく馴染んでくれないので仕掛けを03から015に変える。しかし、それでも来ない。
淵。先 . . . 本文を読む
まだ早いな~と思いつつも、我慢できずにボンノ川へ。
6時開始。ラッキー、誰もいない。起こし虫を採り始めるが、採れるのは黒川虫ばかり。仕方なくピンチョロを探してみると、これが採れる採れる。キンパク混じりで30匹ほど採れた。
深呼吸して真新しい糸を竿に継ぐ。起こし虫3匹掛けですぐにチビがかかる。立ち込んで流心を流すとまずまずの型。ジャンプを繰り返して抵抗したのはニジマス22cm。引き抜いてみたが大 . . . 本文を読む
今年初めての山女魚釣り。渓流域はまだまだ水量も少ないし、垢の付きも良くないので本流の遡上魚を狙ってみる。
初めに降り立った川はまだチョロチョロで、竿を出さずに偵察のみ。鮎の姿も見られない。
次の川は結構水量がある。
花や景色に見とれてのんびりしていたら時間をロスしてしまい、堰堤に到着したのが8時。
堰堤の真下は水深が浅く遡上魚が着きそうもない。が、その下流にはなかなか良さげな淵が。
郡上竿 . . . 本文を読む