goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤサ男の夢と希望と…赤の笑撃、Side-B論。

最近10万27歳になったのは、どこのどいつだぁ~い?…アタシだよっ!!!!

じぇりさんの、選挙はワハハだ!2007参議院議員選挙編①

2007-07-29 23:23:29 | 色白腹黒
参議院銀選挙の開票結果を、IT君の解説つき(!)で楽しませていただいております。
今回は民主党の大勝ムード、今後の政局の行方は本当に風雲急といった状況ですね。

さて。
先ほど見た、開票速報の面白い画面(豆粒写真ですみません)。

今の時点では比例代表選挙の開票は手がつけられていないようですが、なぜか開票0の人が「当選確実」。
まあ、出口調査の力で、こんなカラクリも起こるのですが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由はどうであれ

2007-06-24 10:07:09 | 色白腹黒
大仁田参院議員が政界引退を表明 参院選の立候補を辞退(朝日新聞) - goo ニュース

大仁田議員、6年間お疲れ様でした。
フラットな目で見て、有権者としては様々な思いが渦巻く部分も否めないこともありましたが、曲がりなりにも6年間を全うして辞めることにしたことは…当然のことではあるけれども…評価されて然りではないかと思います。
これからは在野の人にはなりますが、破天荒ではあるけれども優しさ溢れる活動を期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲酒運転の定義

2007-06-10 08:37:48 | 色白腹黒
カナダの男、電動車いすの「飲酒運転」で罰金刑(ロイター) - goo ニュース

面白い話だったので、載せてみます。
電動車椅子の飲酒運転で検挙された男の言い分が、「車椅子は免許要らないでしょ?」なんだと。
確かに電動車椅子は「クルマ」という認識は少ないでしょうけれども、実際は結構危険な「クルマ」だと考えるが適当ではないかと。
田舎道で老人が使っているところを見るにつけ、結構危ないものです。道路交通法での「取締り」の対象にしにくいものではないかと思うのですが、少なくとも「安全運転」の啓蒙は必要ではないかと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慎ましい生活?

2007-06-10 08:31:29 | 色白腹黒
小遣いは月額3300円増加 サラリーマン、世代間格差も(共同通信) - goo ニュース

よくよく考えたら、純粋なお小遣いの幅って…私も似たようなものではないかなと思ったりして。
妻帯者の「お小遣い」の範囲を何処に定義するのか?ソレを明確にすることによって「独身者は、給料=ぜんぶ小遣い」というイメージを払拭させたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女装の男。

2007-06-09 10:10:14 | 色白腹黒
女装の男を住居侵入容疑で逮捕、直後に心肺停止 福岡市(朝日新聞) - goo ニュース

「女装の男」。
ご当人はそれで良しと思うのであれば、それはそれで…とは思います。とは言え、周囲が「きれい」と思うかどうかは、別の話。
男性でも、女装をして美しい人も中にはいます。普通にその辺りを歩いていても違和感がない場合もありますね。しかし、それほど美しくもない女装は「醜悪」とされても仕方がないのでは?と、ふと思います。そして、怪しい。
なんか、住居侵入の事実もさることながら、女装していたというところが怪しさ満点だったのではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りない人。

2007-06-09 09:05:51 | 色白腹黒
「合格させないと爆破」 免許70回以上失敗の男を逮捕(共同通信) - goo ニュース

学科試験に70回も挑戦するのも、相当な根性があるような気がしますが。
しかし権利の行使にもルールあり。「実技試験・学科試験の合格を以って合格」という基準を満たせばよいこと。しかもハードルの高さにはブレはなし。
基準さえ満たせば、心証だの縁故だのとも関係ない試験。これだけ公平なものもなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発明と心と。

2007-06-05 22:59:06 | 色白腹黒
ドクター・中松氏、参院選出馬を表明(読売新聞) - goo ニュース

心を直接的に変えていく発明など、なかなかお目にかかれないものです。
人の心を変えるような発明がなされた瞬間、その発明は封印されるがしかるべき処置であると思います。

さて、中松センセイ。
発明家であれば、在野の人であろうと人々を救うことが出来るのでは?と思います。そこのところはどのような考え方なのでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲタ狩り過剰防衛?

2007-06-05 22:07:08 | 色白腹黒
オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増(朝日新聞) - goo ニュース

ある種の人が狙われる…という事象について考えてみると、
・一見してソレ系と判る風体
ゆえに狙いやすい。そう言える訳で。

「オヤジ狩り」は、金持ってそうな格好のオヤジが狙われる。
「ホームレス狩り」も、いかにもホームレス風だから狙われる。
「オタク狩り」なども、言わずと知れて。

これからの自己防衛は…
「ソレっぽく見えない」ようにゲームを買いに行く、というのはいかがでしょう?

ゲーム発売前日~当日は、
・散髪に行く。
・いつものシャツは着ないよう、用意する。洗濯やクリーニングはしっかり。
・ジーパンを穿くにしても小奇麗なものを。
・ハイテクスニーカーは厳禁。
なんて「作戦」を立てたうえで、秋葉原にゲームを買い求めに行ったらいかがか?とは思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニが同じ?

2007-06-05 21:25:09 | 色白腹黒
西武“ノーモア加護ちゃん!”ですぞ(スポーツニッポン) - goo ニュース

加護ちゃんとスカウトのコンプライアンスと、どう同じになるのか…説明してくれと思ったのは私だけじゃないと思うのですが。
加護ちゃんは自分がしてしまったことで表舞台から姿を消し、スカウトの違反で姿を消されるのとはちょっと違うのではないかと。
仮に加護ちゃんが「周囲の誘惑に負けて」はじめた喫煙というものであれば、「誘惑の介在」によって消されるプロの卵とでも言うのでしょうが…なんだかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリーム分が不足してきた。

2007-06-03 23:28:07 | 色白腹黒
そんな日もあるもんだよと思うある日の深夜。仕事が詰まった日の残業に、安くてもいいので我が腹の中にシュークリームを賜れ。なんて、バカな事を考えたりするのですが。
精神的にギリギリになったときの甘いもの、本当に生き返るツールな訳で。風邪をひいた日の夕飯は、腹に詰めるだけ食べるシュークリームやプリンな訳で。
メタボリックが、なんぼのもんじゃい! そう思い一気呵成に食べる日だって、あっても良い訳で。

人気の「どでか」デザート 弁当1個分のカロリー(朝日新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤煉瓦、カムバック。

2007-06-01 07:29:35 | 色白腹黒
東京駅復元スタート 500億円「空中権」売却し調達(産経新聞) - goo ニュース

あの駅舎って、不完全な形だったのねと気付かされた訳で。平成23年の完成が楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園に、行ってみようか。

2007-06-01 01:09:18 | 色白腹黒
「旭山式」で園客万来 上野・天王寺・東山動物園(朝日新聞) - goo ニュース

旭山動物園って、意外に小さな動物園だったりするのですが…それだけに「工夫をする」ことに腐心した跡が垣間見える動物園ゆえに、また行きたい動物園のひとつだったりします。
他の動物園と旭山の違いはと言えば、
①動物との距離が短く感じること。
②動物の生態が垣間見えること。
③決して動物園としては広くないこと(だだっ広い動物園は疲れます)。ゆえに、全体を見やすい。
というところでしょうか。
まあ、③などは物理的な問題なのでしょうが、①や②については他の動物園も旭山を見本にリニューアルをする中で改善されているようです。相乗効果ですね。
そういえば、名古屋の東山動植物園もリニューアルしているようで。。また行ってみよう。旭山は遠きゆえ、近くからでも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく揚がる凧ですかいな?

2007-06-01 00:45:25 | 色白腹黒
マヨネーズ、果汁飲料…食品メーカー相次ぐ値上げ 小売り各社“体力勝負”(産経新聞) - goo ニュース

物価がどんどん上がっています。切実なまでに家計を直撃するのが食べ物系ですね。
今回の値上げラッシュ、バイオエタノールの旺盛な需要によりクルマ業界も関係している問題だったりしますが…どのようなものやら。

さて。食料価格が10%上昇した場合、ナニをどのように節約していこうか。実は手始めに「残し物阻止」を実践しただけでも、結構ましになるようです。
カロリーベースから考えても、日本人の食料自給率は40%。で、食料廃棄率は25%という推計があるようです。これは結構凄い話ですよね。高い金を払って輸入したものを、おめおめと捨てていることが事実とすれば結構由々しい話で。しかも、輸入食材のほうが価格高騰の憂き目に遭っているようです。
現状、食料を捨ててしまう現状を少しでも打破するのであれば、出来る限り「無理な」食事をするべきでない。しかも、廃棄率を少し減らしただけで食料価格をカバーできるとなれば、「お残し」が犯罪だとも思えることになるでしょう。
確かに現状維持であれば高くついてしまう話ですが、ほんの一工夫が欲しいところですね。

オイラも冷蔵庫の中、綺麗にしておこう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレはカ・イ・カ・ン?

2007-05-31 23:46:12 | 色白腹黒
【こぼれ話】教師が生徒に変装しオケで演奏=韓国女子中、優勝を返上(時事通信) - goo ニュース

出世欲のために先生もそれなりに頑張ったのでしょうけれども、バレた時には物笑いの種になってしまうことには気付かなかったのでしょう。
流石に私もそちらの趣味は引退しましたが、夜の街には似たようなお店(生徒に変装系、ね)もあるなあと。名古屋で言えば錦の東のほうで。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永田町ぺログリ日記?

2007-05-31 23:38:48 | 色白腹黒
新党日本代表・田中康夫氏、参院選出馬の意向(読売新聞) - goo ニュース

3年に一度の参議院議員選挙、いつになく「有名な人」の出馬(一部予想もあり)が賑やかなようですね。
丸川アナ、カズ選手、クロカワさん、青木「愛ちゃん」、我らがマタヨシ先生…で、ぺログリ・田中氏もですか。。
さて、この中で赤じゅうたんを歩く人がどのくらい登場するのか…。票読みは他に任せるとして、本当に「議席を預けて良いと思う人」を選ぶにあたり、ナニを有権者は重視すべきか、考えてみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする