goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤサ男の夢と希望と…赤の笑撃、Side-B論。

最近10万27歳になったのは、どこのどいつだぁ~い?…アタシだよっ!!!!

amanogawa

2007-07-07 01:17:55 | ゲーオンplus!
Amanogawa/SKOOP


防波堤で寝そべったら
夜空に落ちそうになった
つないだ手をボケットで
思わずギュッと握りしめた

来年の今頃には
僕らはどうしているだろう
流れ星をまたひとつ
見つけてもかなわない

願いは...星屑になりあの川に
流れてく流されてゆく永遠に

七月の夜空に君は吸い込まれる
まばたきもしないで遠くを見つめたまま
もう二度と会えないならいっそ自由なのかな
どうしようもない でも 僕は君を待つでしょう

ジュウタイの道路を避けて
地図でぬけみちを探して
迷路の街じゃ二人は
こんなにも色褪せてゆくね

それぞれの場所に戻り
苦手な生活にうもれる
寝過ごした夕焼けが
ただやけにせつなくて

僕から...電話をしない約束を
守られずに守れるはずもないくせに

もう一度だけでいいもっと自由なはずさ
僕たちは誰かの心をキズつけても
どうしようもないよねどうしようもないんだよね
のみこんだ言葉は溜め息にもならない

僕らは星屑になりあの川に
流れてゆく流されてゆく永遠に

七月の夜空に君は吸い込まれる
カラダだけ残して遠くを見つめたまま
どうしようもないほど僕は君が好きで
どうしようもないのに僕は君を待つでしょう


気付くまでもなく、7月7日の深夜です。
今年は見れそうもないですが、気分だけでもアマノガワということで…Skoop on Somebody「Amanogawa」の詞をお楽しみください。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けないで…?

2007-05-29 00:01:38 | ゲーオンplus!
坂井さん死去、突然の悲報にファン沈痛(読売新聞) - goo ニュース

坂井泉水さんのご冥福を、お祈りいたします。
大変失礼ながら…知らぬ間に40歳になっていたのですね。亡くなったことも驚きでしたが、なんとなく時代を感じてしまった一瞬でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピルバーグと、トランスフォーマーと。

2007-05-26 10:37:22 | ゲーオンplus!
日本のオモチャにビビビ!スピルバーグが最新プロデュース作語る(サンケイスポーツ) - goo ニュース]

懐かしいですな、トランスフォーマー。
車だと思っていたものがロボットに変形し、戦うなどという設定がなかなか面白いものでしたけど。
スピルバーグ監督がどのように料理したのか、楽しみではあります。
(実際にはプロデュース。マイケル・ベイが監督)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーの指輪

2007-05-13 04:33:01 | ゲーオンplus!
眠れません。昼間寝すぎました。相変わらず。
先の勢いをそのまま、YouTubeご拝見と相成っております。

たまたま見てしまった「ルビーの指輪(ママ)/山崎まさよし、奥田民生」。※PC版にはリンク表示あり。
カッコイイです。
しかし、どーしても奥田さんのサングラス姿が立川談志師匠に見えてしまうんですよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mon'amour?

2007-01-03 04:28:04 | ゲーオンplus!
今宵も知久氏徹夜(ちくしてつや)です。すいません、フランス語さっぱりです。多分間違っている「モン・アモール」。
で、山本モナって、「モナリザ」のモナだっけ?と、ふと思ったり。

朝までたけし的ショーなんていう番組を、最後まで見てしまう勢いです。スーパージョッキー級の助平やらTVタックルの強い風刺やら、懐かしくも「テレビはこうでなくっちゃ!」と思えるラインナップで楽しめました。
それにしても山本モナ。つくしんぼ哲也さん(筑紫哲也のパロディです)の隣で際どいことやらされてましたが、どっこい「お高く」留まることのないキャラクターが確立をしたような気がした…と思いました。
そんなこんなのうちに、終わった…寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぁ!

2007-01-02 14:03:26 | ゲーオンplus!
メ~テレの、ウルフィです!
東別院の、メ~テレ本社前にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜あけて。

2007-01-01 12:23:42 | ゲーオンplus!
過激なDJ OZMAをお年寄りに見せたら、みんなハラワタ煮やすでしょうに(笑)。
テレビ越しに現場を見ておりませんでしたが、肌色のボディースーツを着たダンサーが、どぅしても真っ裸に見えてしまったのでしょうね。

昨年の紅白歌合戦、いろんな意味で成果はどうだったのだろうか?と、思いました。
「世代を超えた歌がある」というテーマだったようですが、いきなりお年寄りの不興を買ってしまったのはどうよ?と、思いました。
やっぱり世代の融合は難しいんだ…。というか、多品種少量生産が主流となっている中での紅白歌合戦の「デパート大食堂」ぶりがなんとも…と思うのです。今年の紅白はどうなるのでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスキャロルの頃には2006。

2006-12-25 02:50:03 | ゲーオンplus!
稲垣さんの掻き入れ時であるクリスマスイブは、飄々と淡々と過ぎていきました。
相方宅でフライドチキン食べて、普通にケーキ食べて。そんな1日でした。
とはいえ、「君と僕の答え」が出た人たちも世の中には数多く居るんだろうなと思いを馳せながら眺める街は…美しいものでした。

さて。
友人・谷山雄二朗からのプレゼント…なぜかYouTubeでした(爆)。
これは生で聴きたかった。
くれぐれも、笑い死なないように。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束通り。

2006-12-24 22:36:48 | ゲーオンplus!
「ゲイは身を助ける」。

正体は、ピンクさんです。笑点の大喜利でのご褒美でした。

ブレブレ写真でぐみんなぁぁぁっい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ半袖!!

2006-10-29 04:31:43 | ゲーオンplus!
負けるな短パン!!!

ということで、先週の土曜日の話になりますが…椙山女学園に行ってきました。
タイムマシーン3号のライブ観賞、です。
当日はエレキコミックとの競演で1時間。テンポのよい漫才を、相変わらずのスタイルで。

出演後は彼らも大忙しのようで、すぐさま次の仕事場へダッシュダッシュ…だったようです。
しかしこの「忙しさ」が、乗りに乗っているコンビの証。今後ともがんばっていただきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緒川さんのこと。

2006-10-24 01:57:06 | ゲーオンplus!
緒川たまき、熱愛報道に「…」も笑顔-映画「ユメ十夜」(サンケイスポーツより)

好きな女優を述べよと問われて迷わず答えてみたいのですが、周囲の反応が怖くて?打ち明けられません。
緒川たまき、が、好きです。
咄嗟に返る返事は「???」であり、それがまた何ともいえないという感じで。
トリビア好きだった人は「うそつき」の人だって判るような気がするんだけどなあ。

さて。
緒川さんに熱愛報道です。全然どぎまぎもしませんが。

しかし…ネット上に名前が出るくらい、この人メジャーな人だったっけ?
私の周りではじぇんじぇん知らない人のごとく扱われているので、世間ではどんなもんやらとか思ったりして。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃した皆様へ。

2006-09-10 02:30:14 | ゲーオンplus!
養老町の星・幸ちゃんの「めちゃイケ」出演、前述のようにハラを抱えて大爆笑してしまいました。
何年かに1度、本当に素人さんのパワーに圧倒される場面を目の当たりにするのですが…今回は特別に強烈な気がしました。

で、私は弟にビデオ録画を依頼したのですが、暫くビデオは見られないゆえに(私のビデオデッキが弟のもとに行きましたゆえ)…PCから楽しみたいと思います。

しかし、youtubeに登録されるスピードが早いですね。
もうupされてました。(PCにはリンク入ってます)

深夜、音の通りのよい場所で見たり聞いたりしないよう…。本当にハラが痛くて笑えますので。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老町の星・幸ちゃん!

2006-09-05 00:41:43 | ゲーオンplus!
探偵!ナイトスクープに取り上げられたくらいですから、普通に知っている方も多いような気がしますが…まあ、見てください。

養老町の星 幸ちゃん(毎度のように、PCからはリンクあり。食事中は自重してください)

半ばネタバレですが…つんくさんの名曲も、幸ちゃんのアレンジには形無しのような気がします。とにかく腹が痛い。でもなぜか癒し系の香りがします。
個人的には、平井堅「POP STAR」が幸ちゃんの手にかかったらどうなるか、それが目下の興味でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Banana号がゆく!

2006-08-29 06:33:57 | ゲーオンplus!
☆告知☆

親友・谷山雄二朗のポッドキャスティング番組が始まります。
その名も「Banana号がゆく」。

バナナ大好きの谷山雄二朗が、愛車バナナ号(まっ黄色に塗ったホンダDio)で爆走しながら、遭遇する興味深い人間・光景にバナナアタックをしかける番組
(注:バナナアタック=突撃インタビュー)

ちなみに、このバイクを塗装したのは私です(本当の話)。


《今回のストーリー》

バナナ号は今日も満タン。

そして少子化問題は、いまや国家的問題。

2050年には、日本の人口は一億人を切るだろうといわれている(FORTUNE誌)
つまり、このままいくと日本は確実に今のような経済大国から、「普通の経済国家的規模」にパワーダウンしてしまうだろう。

だからこそ、少子化問題を考える!

今回インタビューしたのは、こんなプロファイルの人たち。

■21歳の女学生美人起業家ギャル
■営業回りの間のヒト休み。スターバックスで涼を取っている20代後半男性(人材派遣業)
■ディズニーTVで活躍する26才女性ディレクター
・30代半ばのバリバリのキャリア・ウーマン etc......

そしてさらに.......アノ国会議員に突撃自爆インタビューを試みようとする!....果たしてその結果は?

聞いてみたのは、こんなこと。

■子供は何人ほしいですか?
■出会いはありますか?
■今の相手やパートナーはどこで出会った?
■国はエンゼルプランで出産費用をタダにするとか言っているけど、だからって産みますか?
■どうして出生率は1.29まで下がってしまったのでしょう?誰のせい?男?女?
・多民族国家に日本がなってもOK?

本編へ行く方は、こちらをクリックしてGo!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生と、山崎まさよし。

2006-05-08 23:57:24 | ゲーオンplus!
とあるカンドリさんのご子息に頼まれ、彼の音楽レコーダーに適当な(?)チョイスで曲を入れたのは…ちょうど2週間前くらいだったかと。

「この曲とあの歌と…この歌手ははずせないんだけど…あと、お兄ちゃんのオススメがあったらお願い!」
という、どうもこうも反応に困り気味な注文を受けたのですが、何が困ったかといえば…「オススメ」。
実は、これはどの業界に限らず困ったオーダーだったりしないものか?と思うのです。

オススメも「お任せ」も、得てして参った存在かもしれない、そう思ったりします。
考えなくても思うものは、両方とも自信がなければお見せできないものではないかと思うのです。
オススメがトンデモナイ代物だったら、本当にマイってしまうでしょう?と、刺身包丁をさらしで拭き拭きする板前さんの言葉を借りるまでもなく…。

困った。

何せ、じぇり25歳のiTuneの中には…どちらかといえば玄人好み(?)な選曲の数々。25歳のiTuneに村下孝蔵や小田和正が平気で入っているラインナップから選べというのか、オススメ…。
というわけで、じぇりお兄ちゃんからのオススメはありません!というわけにもいかず、さんざん困った挙句に苦し紛れで選んだ2曲は、、、
平井堅「POP STAR」
山崎まさよし「One more time,one more chance」。

平井はともかく、山崎は難しかったか…とか思いながらもサクサクとプレイヤーの中に折れてしまったじぇり25歳。
コドモに「One more―」は難解というのがステレオタイプの思考かもしれないのですが、反応は如何なのか…ちょっと気になりかけている今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする