goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡県医療用ウィッグ(かつら)を作る再現美容師chikaブログ

美容師のわたし…シングルマザーのわたし…乳ガンだったわたし…更年期障害と闘ったわたし…素直な想いを綴り伝えたい

🌟 乳がんと向き合って生きる 🌟

2025-07-28 08:14:00 | エッセイ作家


   🌟 乳がんと向き合って生きる 🌟


2025.  7.  28


  乳がん患者会あけぼの福岡 医療講演会2025
の振り返りと今ある私の想いを綴りますね。

  昨日、ふくふくプラザにて開催されました。
遠くは、鹿児島県、関東地区…70名程の御参加でした。
会員ではない…現在治療中の方、寄り添うご主人様のお姿も見受けました。

講演会の撮影は出来なかったのですが……
頂いた冊子やプリント……添付致しますね。

今回講演して頂いたDoctorは……

キャンサーアピアランスとリンパ浮腫について
田中 真紀先生 久留米総合病院名誉院長

乳房再建のススメと最新情報
矢永 博子先生 矢永クリニック院長

乳がんの最新治療薬
黒木 祥司先生 黒木クリニック院長

上記三名のDoctorは三十年来のお仲間だそうです。


行政からの助成が受けれます。上記プリント
都道府県によって違いがある為、各市町村役所でお尋ね下さい。

期日も決まっている様で、領収書の期日から半年と知りました。その辺りもお尋ねしてみて下さいね。

田中先生は、日本キャンサーアピアランス協会を設立なされた方です。治療による副作用…
お爪、髪の毛の脱毛、お肌等
そのケァやメイクやケァ…所属なされてる美容師、美容部員の方が患者さんにサポートなされてる団体です。


矢永先生は、二十五年程前から乳房の再建策の学びを継続、実際に再建手術をなされた方の乳房再建前の画像や撮影提示、患者様の生の声を鑑賞させて頂きましたが……
会場にも再建手術に関しての御質問が多くありました。
中には…友人から乳房失ったら恋愛は厳しいじゃない?と言われた言葉に心が傷つき……
乳房を取り戻したいと仰っていた患者さんの声を実際に聞いて私自身もショックを受けました。
同じ同性の大切なお友達からの何気ない言葉……
私自身も過去に何気に言われた言葉の数々は、忘れたくても忘れる事が未だ出来ません。


日々のサロンワークでも患者さんと関わる時に言葉には、無意識に慎重になっているのは恐らく傷ついた心があったからだと思います。


何気に言ってしまった方は、何気にだから今はそんな事もスッカリ忘れておられると思いますが、言われてしまった私たちは、中々立ち直る事が出来ません。


大切なカラダの一部を命と引き換えに捧げたのです。


このブログを拝読なされた方の身近な家族や身内、お仲間が、がんを患いカラダの一部を命と引き換えに捧げたとなった方がもしおられたら……


自分自身が言われて嫌な想いをする言動はしないであげて欲しいです。
余計な事は何も言わずにただ普段通りに楽しく過ごしてあげて欲しいです。
普段通りに……


それが心の拠り所となります。ホッと安心出来ます。信頼関係がより強く深まります。


頑張ってねとも言わないであげて欲しいです。
全力で精一杯既に頑張ってられるので……


同じ仲間内から……高額医療を使わせて貰うって事は国の税金等からのお金だから……それに頼り過ぎってどうなん?気を遣ってしまうわねと言われた言葉を知り…乳がんを患った仲間達は本当に気を遣い過ぎる人たち……心がガラス細工の方々が本当に多いです。
私のサロンに来られてる乳がんサバイバーの皆さんも同じです。
こんな優しい人達が何故?こんな辛い思いをしないとあかんのかなと日々のサロンワーク中良く考えます。


      ゆっくり休憩しなさい!



と神様からのキャンサーギフトの一つだと私は思っています。人よりも先ずは自分自身を癒し労り優しくしてあげてねって事も繋がっていると思います。自己愛ですね(╹◡╹)♡


        そしてね……


人の為に人の為にと自己犠牲にならない様に……先ずは自分自身を優先に考えて自分軸をしっかりと持ち、自分自身の心に正直素直な気持ちに従って生きる事


       自己否定せずに……


       自己肯定感を常々に……


    同じを過ちを繰り返さない様に……


私は乳がんサバイバーの方だけに伝えてはいません。心の病に陥ってる患者さんや現社会で生きづらさ感じている方々にも上記のメッセージを捧げたいですね。



       この世でたったひとりの大切な自分自身を心から愛してあげて欲しいです。



      白黒、勝ち負け、良い悪い


そんなジャッジを競争社会の世の中でそれが当たり前となった風場



 ジャッジは必須で全てではないと思います。



      自分自身の持つ五感を感じ使い一生懸命生きたそのプロセス…過程…先ずはその背景を思い出すと自分自身の行動の歩みがより深く感じ自分自身を知るきっかけと繋がるのではないでしょうか……


      何事も結果の前に必ずプロセス過程はありますからね(╹◡╹)/


                 家事でもお勉強でも何でもかんでもにですよ笑笑


   しっかりと生きてはりますやんか!!



      自分自身を諦める事なく前向きに楽しく生きましょう!!!


  って会場で笑顔キラキラで仰った方は……


乳がん初発から、リンパ節転移は何度も手術その後もあらゆる臓器に転移……一週間に一度病院通院


    真横でお座りなされてましたが……


私と〇〇さんは……お互いに……風変わりやね笑


    色々あってもしゃーないやん。
こうして今生かしてもらってるんやしめちゃくちゃ有難くね??グズグズ言ってても何も始まらへんし時間の無駄遣いになる!!!
やりたい事やらないとあかん事片っ端から楽しもーよ!!!だったら自分自身が一番喜ぶよ。
笑顔になるとね。笑顔な人達が周りにたくさん集まり更に愉快になるからね。



   自由な風の時代を笑顔で謳歌しましょ



     きっと長生きできるはず……


    happy load  ♡  deo gratias










 株式会社幻冬舎ルネッサンス発行

こちらから書籍を少し拝読できますよ。


https://renaissance-media.jp/category/gr1168



2024.  9.  25  発売中 Amazon等


2024.  10.  31  電子書籍配信中 Amazon等


2026.  9.  25  真っすぐ第二弾電子書籍配信予定



株式会社 ミスターパートナー発行

2025.  5  全国有名書店にて発売中


私の事、サロン、書籍の事を掲載して頂けました。


hair care lian7月のお休みです。
8月のお休み 決定版
  
   2.  5.  8.  15.  22.  23.  27

ご予約心待ちしております(╹◡╹)/



お客様よりイベントのお知らせです。

夏休み企画!!!

大切なカラダのお話……お子さんとご一緒にいかがですか(*´∀`*)