遅ればせながら 今年も宜しくお願い致します
お客様手作りの縁起物
今年の年賀状は一陽来復
意味は❓
- 陰が極まって陽が返ってくること。
- 冬が去り春が来ること。
- 悪いことばかりが続いていたが、それが終わり、やっと運が向いてくること。
夫が亡くなって1年余り…
まだ「あけまして おめでとう」とは何となく…言えない…
大晦日、元旦は我が家で子供・孫達と賑やかに過ごした。
娘家族は車で10分以内、息子家族は徒歩5分なので
集合してもいいかな?と思いました。
TVから
おせちはTVショピングで~~
品数が多くボリュームたっぷりの「特大おせち」
早期注文で2万円でした。
夫が毎年飾ってた庭の石にもしめ縄を~~
特に意味のある石でもないと思うが…
生前、毎朝とパチンコに行く時は必ず拝んでいたので、
私も拝んで。。。。に行ったら、、、ひどい目にあった( ;∀;)
2・3日は「おひとりさま」で箱根駅伝を見た。
10区で首位が逆転した時は興奮しました。
感動をありがとう~♪
4日、三嶋大社に初詣に行くと
今年は本厄だった! 知らなかった…
孫のmioが巫女さんのアルバイトをしてたので、厄払いの祈祷をしてきました。
新年初の週花
仕事始めは5日、今年も耐えて我慢の年になりそう…
tk
コロナの感染も止まず、これからどんな世の中になるのか…
収束を見届けなければ「死ねない」と80代のお客様が云います(笑)