4月も最終日になり
ゴールデンウイーク
は
どこもかしこも混雑してるんでしょうね~~
熊本地震で家屋の倒壊に衝撃を受け、
室内の整理や使わない物の処分を検討した結果
35年前に買った
ピアノ
を思い切って手放す事にしました。

買取業者が来る前に綺麗に磨いてると
いろんな思い出が浮かび・・・売るのが惜しくなりました
娘が3歳になり、ピアノ教室に通い始めてから買った
ピアノ
田舎で育った私はピアノが自宅にあるだけで嬉しく
娘のピアノ上達に期待したものでした
しかし、娘はあまりピアノが好きではなかった
じゃ~~息子に
息子は娘より音楽に興味無し

結局、購入して10年で誰も弾かなくなったピアノ・・・
毎年の調律料金が負担になり何度も処分を考えたが
買った時の値段を考えると躊躇してしまった。
でも、もしも東海地震が来たら・・・
築39年の我が家は“ペシャンコ”になる
それに「今は“電子ピアノ”の時代で調律も必要ない」と
娘に云われたし・・・

最後に別れの曲♪
《ねこふんじゃった》を弾いた。
(これしか弾けない
)
肝心の買取価格は・・・

広告では8万円となっていたので最低でも8万円で
なければ売らないと決めてました。
見積もり段階で“湿気”がきてるとか・・・
査定価格を下げてきたが
ネバって
8万円
で買取り成功!!
再生してまた新たな弾き手に引き継げたらいい。


どこもかしこも混雑してるんでしょうね~~
熊本地震で家屋の倒壊に衝撃を受け、
室内の整理や使わない物の処分を検討した結果

35年前に買った



買取業者が来る前に綺麗に磨いてると
いろんな思い出が浮かび・・・売るのが惜しくなりました

娘が3歳になり、ピアノ教室に通い始めてから買った


田舎で育った私はピアノが自宅にあるだけで嬉しく

娘のピアノ上達に期待したものでした

しかし、娘はあまりピアノが好きではなかった

じゃ~~息子に

息子は娘より音楽に興味無し


結局、購入して10年で誰も弾かなくなったピアノ・・・
毎年の調律料金が負担になり何度も処分を考えたが
買った時の値段を考えると躊躇してしまった。
でも、もしも東海地震が来たら・・・
築39年の我が家は“ペシャンコ”になる

それに「今は“電子ピアノ”の時代で調律も必要ない」と
娘に云われたし・・・

最後に別れの曲♪
《ねこふんじゃった》を弾いた。
(これしか弾けない

肝心の買取価格は・・・

広告では8万円となっていたので最低でも8万円で
なければ売らないと決めてました。
見積もり段階で“湿気”がきてるとか・・・
査定価格を下げてきたが
ネバって


再生してまた新たな弾き手に引き継げたらいい。