昨年の11月末に義姉から頂いた
胡蝶蘭

今年の5月になっても花が落ちず、
気付くと、咲いてる花の茎から
花芽が伸びてました。
急いで咲いてる花を惜しみながら"古い茎"を切りました
その後、
新花芽は成長して蕾が付き咲き出しました

こんなに威勢の良い胡蝶蘭は初めて
花屋の甥も吃驚してます。
良く見ると、2番手の花芽にも3番手の芽が微かに
膨らんでます。

親→
子→
孫・・・凄いね



今年の5月になっても花が落ちず、
気付くと、咲いてる花の茎から

急いで咲いてる花を惜しみながら"古い茎"を切りました

その後、



こんなに威勢の良い胡蝶蘭は初めて

花屋の甥も吃驚してます。
良く見ると、2番手の花芽にも3番手の芽が微かに
膨らんでます。




