2012年5月23日(水) 4日目
4:00にセットしておいた
“目覚し”で起床
今日の予定は
セドナ日帰りツアー
$165(昼食なし)
セドナは、大地からあふれ出すパワースポット・癒しの町・スピリチャルな町として
日本でも注目を集めています。
5:15にホテル玄関前に迎えが来ました~
ドライバー兼ガイドさんは俳優の石黒憲似の40歳位の日本人男性
(名前は忘れました…)
私達の4人の他にギャル風の2人組と一人旅の若い女性、総勢7名
ラスベガスを出発して一路セドナに向かいます。
車の座席は4列・・・運転席の後ろの最前列はギャル風の2人組
2列目は一人旅の女性
3列目は妹夫婦
最後列は私と夫(最初は前列に座ったが、夫がすぐに居眠り
するので後ろに移動しました)
ドライバー兼ガイドさんがよく喋る
↑写真は石黒憲さん
一人で話すのであれば良いのだが、クイズを出す

アメリカ的に最後の語尾を上げるハイテーションの話し方で・・・
「は~い
○代アメリカ大統領は誰ですか?
」
「 アメリカで一番大きな州はどこ?
はい
答えて~
」
州に関しては5番目まで質問してきました
最前列のギャルは「・・・・・」 皆も「・・・・・」
ギャルに
「社会の授業で習ったでしょ?」
夫と「前に座らなくて良かったね! バカ丸出しだった…」と苦笑い
途中、ルート66 名残の町セリグマンにて休憩

すると
「皆さん
エンジェルさんがいました

ラッキーですよ
一緒に写真を撮りましょう
」
訳も分からず撮った写真です
↓

エンジェルさんというおじいさんはルート66の復興活動をし続けた人だとか、、、
10:00
セドナ
に到着
セドナは、ボルテックスVortexが集中しているところと言われている。
ボルテックスとは、ラテン語で「渦巻き」を意味する単語だったが、
そこから転じて大地からの強いエネルギーが渦を巻いて放出されているポイント、
神秘的なパワーが人々に癒しを与える場所を表す言葉です。

ベルロック
散策円錐形をしたベルロックは、どこからみてもそれとわかる美しいフォルムのボルテックス。
男性的エネルギーを放出していると言われています。
勇気と癒しを与えてくれるそうです。



カセドラルロック
セドナの象徴とも言える代表的な「カセドラルロック」
まるで大聖堂のようなそのたたずまいから名付けられた美しい岩山。

チャペルオブホーリークロス
1950年代に建てられたホーリークロスチャペルは、セドナの象徴とも言える代表的な
「カセドラルロック」の岩山の中に荘厳にたたずんでいる。
愛のパワースポットとして知られる
教会の中はとても荘厳な空気が流れていて、心が洗われていくようです。

高台から“世界的に有名な博士”の別荘が見えます。

この別荘のエピソードを…
「この別荘の持主は誰でしょう
ヒントは私はこの博士にある事をして頂き、人生が変わりました。
日本でも有名な方です
はい
答えて
」
皆「・・・・・・」
なかなか 答えを明かしません
「何回もこのツアーは来ているけれど、答えが出ないのは初めて…」
遂に妹がキレた
「あぁーーーイラつく、早く云えよーー!」とキターーー!

程なく、ギャルが小さな声で「レーシック博士?」
「は~~い
正解です
」
視力回復、レーシック手術のレーシック博士の別荘だそうです

はぁ~~~疲れた
エアポートメサ
男性的エネルギーのエアポートメサ。ほんの少し急斜面の山を登ると
セドナの町を360度ぐるりと望むことができる絶景が見えます。


アップタウン
セドナのメインストリート、日本でいうと「軽井沢」みたいな所です。
約1時間30分の自由時間は短かった…



昼食は
韓国料理
ギョウザ?
冷麺とビビンバ
聖地セドナはスピリチュアル・カウセリングの本場
オーラ写真が撮れる
ミスティカルバザール
で診断~~^^
日本語23ページの解説付き 35ドル
バイオフィードバック(生体自己制御)探査機というのに左手を乗せると
モニターの自分の顔まわりに色が現れます。
色は一定じゃなくて、時折違う色が現れたりするのですが、
一番多く現れたのを写真に撮ります。
私の主要なオーラカラーは“黄色”で性格特徴および特性は・・・
遊び好き、明るい、おおらか、創造的、知的、愉快、好奇心が強い、活発的
う~~~ん 当たってるかな~
14:30セドナ出発 ラスベガスに戻ります
は、ひたすら運転に集中で静か~~
同行の皆さんも砂漠の暑さとクイズ疲れ
でスヤスヤ
19時過ぎにラスベガス着
ホテルではなくダウンタウンで車を降りました。
と握手でさようなら~~~
なんだだかんだあったが「俳優 石黒憲さんのファン
」なので楽しかった~~
ラスベガス発祥の地
ダウンタウン

ショーの時は全てのネオンが消えます。
この天井に映し出されます。
20:00
ザ・フリーモントストリート・エクスペリエンス
長さ450mのアケードに1,000万個を超えるライトが組み込まれ
音楽と光に合わせて次々と映像が映しだされます
2006年以来3回目のショー観賞










ひと際輝く“フォー・クィーンズ・ホテル&カジノ”で夕食

Magnolia's Veranda
でステーキを食べました。
リーズナブルな値段で味も良かった

焼き加減をwellDoneと注文~~ 焼き過ぎーーー

海老サラダとチキンホットサンド

ダウンタウンからタクシーでホテルに戻ると22:30
ベガスに来てから1日が短く感じる・・・
4人は部屋には行かず、それぞれ
カジノへ~~
カジノガールに夫は水割り、私はホットミルクを頼みスロット


更衣室みたいな広いクローゼットで荷物整理して
ベットに横になるとAM2:00になっていた
妹夫婦は今夜もまだ戻ってこない・・・好きだなぁ~~~
今日も充実した一日だった
つづく
4:00にセットしておいた

今日の予定は


セドナは、大地からあふれ出すパワースポット・癒しの町・スピリチャルな町として
日本でも注目を集めています。
5:15にホテル玄関前に迎えが来ました~

(名前は忘れました…)
私達の4人の他にギャル風の2人組と一人旅の若い女性、総勢7名
ラスベガスを出発して一路セドナに向かいます。

2列目は一人旅の女性
3列目は妹夫婦
最後列は私と夫(最初は前列に座ったが、夫がすぐに居眠り
するので後ろに移動しました)


↑写真は石黒憲さん
一人で話すのであれば良いのだが、クイズを出す


アメリカ的に最後の語尾を上げるハイテーションの話し方で・・・




「 アメリカで一番大きな州はどこ?





州に関しては5番目まで質問してきました

最前列のギャルは「・・・・・」 皆も「・・・・・」
ギャルに

夫と「前に座らなくて良かったね! バカ丸出しだった…」と苦笑い

途中、ルート66 名残の町セリグマンにて休憩


すると





ラッキーですよ




訳も分からず撮った写真です

↓

エンジェルさんというおじいさんはルート66の復興活動をし続けた人だとか、、、
10:00




セドナは、ボルテックスVortexが集中しているところと言われている。
ボルテックスとは、ラテン語で「渦巻き」を意味する単語だったが、
そこから転じて大地からの強いエネルギーが渦を巻いて放出されているポイント、
神秘的なパワーが人々に癒しを与える場所を表す言葉です。

ベルロック
散策円錐形をしたベルロックは、どこからみてもそれとわかる美しいフォルムのボルテックス。
男性的エネルギーを放出していると言われています。
勇気と癒しを与えてくれるそうです。



カセドラルロック
セドナの象徴とも言える代表的な「カセドラルロック」
まるで大聖堂のようなそのたたずまいから名付けられた美しい岩山。

チャペルオブホーリークロス
1950年代に建てられたホーリークロスチャペルは、セドナの象徴とも言える代表的な
「カセドラルロック」の岩山の中に荘厳にたたずんでいる。
愛のパワースポットとして知られる
教会の中はとても荘厳な空気が流れていて、心が洗われていくようです。

高台から“世界的に有名な博士”の別荘が見えます。

この別荘のエピソードを…



日本でも有名な方です



皆「・・・・・・」
なかなか 答えを明かしません


遂に妹がキレた

「あぁーーーイラつく、早く云えよーー!」とキターーー!


程なく、ギャルが小さな声で「レーシック博士?」





視力回復、レーシック手術のレーシック博士の別荘だそうです


はぁ~~~疲れた

エアポートメサ
男性的エネルギーのエアポートメサ。ほんの少し急斜面の山を登ると
セドナの町を360度ぐるりと望むことができる絶景が見えます。


アップタウン
セドナのメインストリート、日本でいうと「軽井沢」みたいな所です。
約1時間30分の自由時間は短かった…




昼食は






オーラ写真が撮れる


日本語23ページの解説付き 35ドル
バイオフィードバック(生体自己制御)探査機というのに左手を乗せると
モニターの自分の顔まわりに色が現れます。
色は一定じゃなくて、時折違う色が現れたりするのですが、
一番多く現れたのを写真に撮ります。

私の主要なオーラカラーは“黄色”で性格特徴および特性は・・・
遊び好き、明るい、おおらか、創造的、知的、愉快、好奇心が強い、活発的
う~~~ん 当たってるかな~

14:30セドナ出発 ラスベガスに戻ります



同行の皆さんも砂漠の暑さとクイズ疲れ


19時過ぎにラスベガス着
ホテルではなくダウンタウンで車を降りました。

なんだだかんだあったが「俳優 石黒憲さんのファン


ラスベガス発祥の地






20:00


長さ450mのアケードに1,000万個を超えるライトが組み込まれ
音楽と光に合わせて次々と映像が映しだされます

2006年以来3回目のショー観賞




























リーズナブルな値段で味も良かった


焼き加減をwellDoneと注文~~ 焼き過ぎーーー



海老サラダとチキンホットサンド


ダウンタウンからタクシーでホテルに戻ると22:30
ベガスに来てから1日が短く感じる・・・
4人は部屋には行かず、それぞれ

カジノガールに夫は水割り、私はホットミルクを頼みスロット



更衣室みたいな広いクローゼットで荷物整理して
ベットに横になるとAM2:00になっていた

妹夫婦は今夜もまだ戻ってこない・・・好きだなぁ~~~

今日も充実した一日だった

つづく