goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブコメが好き過ぎて生きるのがツラい

ラブコメが大好きです。ニヤニヤするのも大好きです。

明治緋色綺譚 1巻

2012-01-19 21:48:20 | 漫画の感想

BE LOVEコミックス・1巻。
リカチさんの単行本です。
前から気にはなっていたんですが、購入してみました。
帯コメントには、
「明治時代の年の差LOVEあります
 青年津軽と少女鈴の恋物語スタート!」
とのこと。
鈴が「やらしい目で見ないでよね!!」と言ってるのが非常に可愛らしいですね(笑)

津軽は大きな呉服屋の息子。
だけど、別宅で探し物屋、言ってみれば「便利屋」のようなことをしている。
そんな彼が、親に大金を借金してまで身請けした少女・鈴。
そんな二人の、捜し物屋としての運命の恋が始まる・・・?

とのこと。
なんとなく、冬目景さんの幻影博覧会にも似た印象を受けますねー。
あっちは探偵さんだったけど、聡明な女の子が助手というのは一緒ですね。
さて、「今日は子猫を探すの?犬を探すの?」
なんて鈴に言われてしまう程、津軽の仕事、というか探し物屋ななんともつかみ所が無い。
でも、そんな二人が様々なエピソードを経て仲が進展していく、
という展開は王道ながらも非常にたまらないものがあります。


屋根裏に登った所で落ちそうになった所をキャッチされてしまった鈴。
嬉しさと恥ずかしさとで揺れる女心が非常にニヤニヤを誘います(笑)


「コレクション」という例えを引き合いに出して、
「私はそうとう良い趣味をしている」
と言われて思わずこの表情の鈴。
ヤバい、可愛すぎるじゃないか鈴ちゃん・・・!


津軽が見つけた「捜し物」髪飾りを鈴につけて「カワイイ」と一言。
そしたら鈴ちゃん、この表情ですよー。たまりません!!

・・・とまぁ鈴ちゃんに絡むニヤニヤエピソードばかり書いてるのもアレですが、
どのエピソードも非常に良い話で、人間ドラマ溢れる作風がとても良いですね。
個人的にはサーカス(曲馬団)の親子の話が一番好きでした。
そして、1巻の最終話ではこんな展開も・・・!

火事になってしまった屋敷の中に置き去りにされてしまった鈴。
そんな鈴を、火の中をくぐって駆けつけた津軽!
良い男じゃないですかー!
こんなエピソードがあったら、どんな女の子でも惚れてしまうのではないでしょうか。
後日談で、静かにアピールする鈴がまた物凄くカワイイです。

裏帯には「明治の女の子だって恋愛頑張ってます!」
なんて書かれてますが、まさにそんな感じ。
展開もテンポ良いし、ストーリー自体も凄く良いです。
でも、やっぱり魅力なのは鈴の可愛さですかねー。
小さな女の子が健気に頑張ってるだけでなく、挙句ツンデレだったりとか。。。
さらには年の差恋愛ですよ!!
年の差恋愛モノ好きにはたまりません、本当に!
これはもう、すぐに2巻も買いに走らねばー!と思いました♪



明治緋色綺譚(2) (BE LOVE KC)
リカチ
講談社 (2012-01-13)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。