goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

大正琴の日

2006-06-21 18:32:44 | 大正琴
  ときどき  ちょっと 

1ヶ月は ほんとうに 早いものです。
大正琴 演奏してきました!!


 曲目

①波浮の港
②野崎小唄
③くちなしの花 ← アンコールリクエストがあり、2回演奏しました
④ここに幸あり ← 指パク
⑤この世の花 ← 中止
⑥白雲の城 ← 氷川きよしの歌でしたが だれもわからず 演奏のみ
⑦星影のワルツ                  ↑ 私もわからないので 指パクもせず     
⑧影を慕いて

昨日書いた歌詞を 差し込もうとしたら、くちなしの花が ダブっていました。
 「なんだ!書いてあったじゃん!!」
あれ?  「この世の花がない!?」
 弾きたくないからきっと 間違えたんだわ・・・

そういえば 教本に くちなしの花 と この世の花 が 同じページに 載っていたっけ。

ってことで、この世の花は 中止となりました。 あはは・・・

くちなしの花が 好評で盛り上がってよかったです。

氷川きよしは やっぱり ズンドコ節 っきゃないですね !?

 

ラリー♪

2006-06-20 14:57:13 | 卓球
 アイスがおいしい 暑さです!!


 今日の卓球日記


今日、フォア打ちのとき 人差し指を 離して 親指で押さえて打つ方法 やりました。

たしか・・・ 羅武漢(←こんな字だっけ) ラーさんという 中国の方が教えてくれた

「フォアは 親指の力。 バックは 人差し指の力」 ← 発音は中国語だったので よく覚えてる。

ずっと 打つ瞬間に 親指に力を入れるのだと 思っていました。

だけど、今日 はじめから 親指で支えていたら スムーズだったんです!

「癖とり 3年」 って S先生は 言ってたけど・・・

練習すれば 少しでも 良い方向に 向かって行くはず!

 最後に 1000本ラリーをやりました。

・・・ 11本 私のミス

・・・ 22本 私のミス

・・・ 。。。 私のミス ・・・  もう やだよ~ 



 力を抜いて 親指で支えて 前で 腕じゃなくて腰で ゆっくり・・・

 おぉ~?! 続く続く 

      


 ??? 何本いったんだろう?(私は数えていない)
      お腹が減ってきたぞ!?
      顔の汗が くすぐったい!!

 集中しろ~      

ラリー中  500本にしようか!?  (400本後半だった)

 うれピー!!  でも また 私がミスするのはやだー!!!

 必死の数十本    クリアー  

 肘が痛いのは いやだけど、 またひとつ 勉強になった 気がします。




 これから ばあちゃんバイトで 模造紙に4曲歌詞書きます。

明日は 大正琴の日 

ちょっとは 練習もしなきゃ かしら ??     

ちょっと動いただけで 暑い!!

2006-06-19 14:52:49 | 春堤のひとりごと
 ときどき 


洗濯 日和だーーー!

・・・ 晴天なのに 雨?  となりの 奥さんから 「雨ですよ~」

あわてて 布団やら 洗濯物やら 傘やら 引っ込める・・・。

でも また 夏空に・・・  もう一回干そう・・・


 やごちゃん どうしたか・・・って?

数日前に 脱皮したんですよ! 息子②が ちょうど目撃したそうです。
私は 抜け殻を 見ることができました。

色は 薄黄緑色から 薄茶色に

体調も 1.5cm になりました。

今朝 小さなバッタを 見つけたので やごちゃんにあげようと思い ふたを開けたら

ピョーン!!     

 あわてて 閉めたら バッタがペチャンコに・・・ 

挟まっちゃったんですね~  おばかさんだわ 

とりあえず 入れておいたけど 姿が見えないから きっと やごちゃん 食べてくれた

っつーことで・・・        

        そろそろ あずまちゃんの 餌探さないと・・・ 


 実は このバッタ ひまわりについたらしく けっこう 葉っぱ 食べられてます。

見つけたら 餌にしてやる   そんときは 飛ぶんじゃないぞ 
 

丘の湯で マッサージ♪

2006-06-18 17:11:08 | お出かけ
 今日は うちの 父の日 丘の湯 行って来ました。


 今日は「父の日で 乳(牛乳)のプレゼント先着200名」のおまけつき。(大人男性のみ)


マッサージ してきちゃいました!

20分 1900円

左の首が パンパンと言われ めっちゃ 痛かったけど すっきりしました。
・・・目が原因だって・・・きっと PCのせいだ・・・。

あと 右側肩甲骨周辺
・・・肘をかばって ピンポンしてるからだと思う。

新たな故障を起こさないように しっかり ストレッチしよう!!

すごいですよね 「そこっ」 ってところが よーくわかってらっしゃる!

次は 40分 にしよう 


 丘の湯  http://www.okanoyu.com/



誕生日会 & 父の日前夜祭 ♪

2006-06-17 23:22:40 | 春堤のひとりごと
     春堤 市街を 走る~ 走る!! 


今日の予定は 子供会の 遠足でした・・・。
まき割りをして カレーを作るのが 目的。
でも ずっと天候が悪く まきが火をつけられる状態ではない ということで
(持ち込み等は一切できないところ・・・)←あるもので遊ぶ!これが売りの施設
昨日のうちに延期になりました。

夕方から 誕生日会と父の日を兼ねて 私の実家 家族一同集まる予定も・・・。
子供会が 延期になって 時間ができたので 準備に 走る走る!!
こういうとき アスリートで 良かったな~ 実感です。

 ユ店で 父の日プレゼント ゲット
 昼食作って 食べて 
 A店で 食材ゲット
 荷物置いて
 ラ店で 特売の玉子 他 ゲット ← 自宅用
 荷物準備して 一足先に 実家へ 

 とても 15人座れる 場所が 用意されていない・・・
 掃除 掃除 
 予約しておいた 寿司を 取りに行き。
      ケーキ代わりに ゼリーと ろうそく 誕生日プレート購入!!
      (事情は後ほど)
  揚げ物 揚げ物 

みんな 揃って  カンパーイ 

 今月のお誕生日は 兄×2人・姪(4才)・姪の旦那さん の4人です。
      おめでと~ 

4才の姪は 玉子アレルギーで 市販のケーキは 食べられません。
でも・・・ ローソク ふぅ~ ・・・ って させてあげたいな~
今までは 小さかったので ケーキのこと あまり気付かなくて。。。
ろうそく ふぅ~ は していたと思うけど、
食べられないのに 用意してしまって かわいそうなことしたな・・・
後でいつも 反省していたんです。
聞いたら 家では 手作りケーキで お祝いしていると・・・
間に合わないじゃん! ってことで 
いろいろ考えました。
豆腐? 大福? お饅頭? パン? ・・・ なんだか かわいくなーい 
そうだ
ゼリーに ろうそく立てて おめでとうプレート飾ることを 思いつきました。
ゼリーとろうそくを買いに行ったケーキやさんも 快く 「○○ちゃん」書いてくれました 

内緒で 部屋の電気を 消して お誕生日ゼリーに 火を点けて
 ハッピーバースデイ トゥー ユー  歌いながら 登場!!
ちょっと 照れくさそうに 火を消した 笑顔が とても かわいかったです。
やっぱり 用意して よかった~ 


帰りは 雨の中  帰宅

なんだか 気持ちのいい  でした。       
  

新しいラバー♪

2006-06-16 15:42:24 | 卓球
    ちょい


 今日の卓球日記


やーーーっと ラバーを 貼り替えました 

もう (しばらくは) 木ベら とは 言わせませんよ~ 


使い心地?    肘をかばいながらなので よくわかりませんが 悪くはありません。

なんといっても 力入れなくても 飛んで行きます!!

今日は よく 指にあたったな~   どうしてだろう?
ボールを ちゃんと 見てない証拠かな?


 練習帰りに トイザラス行って IY行って シータ行って・・・

自分で 運転して あっちこっち行けるなんて 私って 進歩したじゃない!?

・・・配達?

毎週 決まったコースは 大丈夫なんですよ!!

その他は どきどき 冷や冷や です  


ボーナス出たので・・・

2006-06-15 16:53:37 | 春堤のひとりごと
   今日は配達の日・・・


帰ってみたら 宅配の不在通知が・・・。


ボーナスも入ったことだし、っというわけで
通販で 伊豆の活魚料亭○○○から おとりよせ 

めったに こんな贅沢はしません


楽しみに 中を開けてみると・・・

送料を ただにするために 購入した 「ところてんジュース」の 味(種類)が違う 
しかも、賞味期限が 今日  って どういうこと?
 カタログには 10~30日って 書いてあるじゃん 

「どーせ 金額合わせでしょ? 適当に入れちゃいましょ!」

 「そんなん 許しません!! テレビに出たからって 有名だからって 許しません!!」

とうちゃんだったら 「いいよ それくらい・・・」

って 言うんだろうけど・・・  まだ とうちゃん帰ってきてないし・・・ (今がチャンス!)


優し~く 嫌味っぽ~く  して さし上げました。

 まず、事情を説明する。「しっかりしているお店だと思っていたんですけど・・・ねぇ? ・・・ 
   こんな 280円のために 送料かけるのもね~・・・
   もったいないから 金額訂正するだけでもいいですよ・・・」

 ちょっと 私 かわいくない・・・

さて、お店の対応は・・・?


 よかったんですよ~

あたりまえのことなんですけど、
その あたりまえのことが うれしいじゃないですか?

きっと 電話の向こうでは・・・

 「280円くらいで文句言って来ないでよ!!」 だったかもしれませんが・・・。

そんなんどうでもいいやっ!!  すっきりしたから。   
   

大正琴の練習

2006-06-14 14:03:09 | 大正琴
 今朝 急に先生(ばあちゃん)から お呼び出し!!

 「今 暇? 1時間でも 練習しに来なさい!!」    「ひょえ~・・・」


月に一度の演奏は 来週です。
曲が決まり、私が知らないのは 3曲・・・


ここに幸あり → さびの部分は知ってる ♪ここにさーちーーあ~り~♪ ここだけっ!

この世の花 → ごめん! 聞いたことない! まったく わからんもん!!
                曲を聞く間 じいちゃん眺めてたよ・・・。

白雲の城 → 氷川きよしだって?! ズンドコ節しか 知らんもん!!
                ちょーーーっとだけ 聞いたことあるかも・・・。


ってことで、この世の花 指パク決定    

井の頭公園…地雷源…二子玉男前

2006-06-13 20:48:32 | お出かけ
 とうちゃんお休み ダッシュでラーメンデート!


子供たちを学校へ送り出して 井の頭公園に行って来ました。



緑がたくさん! 細長い池が特徴です。
動物園もありましたが 散策のみ・・・。
ジブリの森が近くにあるって 初めて知りました。

 ここから 移動して・・・
お目当てのラーメン屋さんに移動
途中の乗り換えで 急行に乗ってしまい 下車駅を 通過!!
ひとつ 戻る羽目に・・・ (迷子が得意なのは私だけではなかった!?)

今日のラーメンは・・・

じゃ~ん  写真は撮れませんでした。

「地雷源」 我流旨味ソバ(醤油)、潮の旨味ソバ(塩)、炙り焼きチャーシュー丼

塩味おいしかったです。
スープは 透明 
大好きな味でした。 

 またまた移動・・・
次は 二子玉の高島屋へ!

目指すは 男前豆腐のお店

買って来ました 「ジョニーブラウン」・・・「風に吹かれて…」より好みかも。



さて、左下の 赤い「男」は なんでしょう?




無事に 息子が帰宅する 30分前に 帰ることができました



 今日は息子②の体操教室 夏のキャンプ 電話申し込み開始・・・

しか~し  ぜんぜんつながらない~   

一緒に電話をしていた お友達が 30分後に つながって、 
キャンセル待ちになりました・・・。  誰か  キャンセルして~



 今日は 昨日の復習  デジカメの画質を 落として 撮影してきました!!