goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

あんなこともあった・・・

2007-10-01 20:15:16 | 思い出

   なんでこんなに夢中になるんだろう?


写真は  ラーメン博物館で作った カップめん。

麺堤さんにお願いして書いてもらった うえちゃんです。

ゴールデンウィークは きっと ラジオのお仕事で どこへも行けないだろう? と お土産に・・・

ずうずうしくも ニッポン放送に 送ってしまいました。

なんて 大胆だったのかしら?   自分・・・。





さて・・・。

ニッポン放送 「うえちゃんのサプライズ!!」との出会いは・・・

平成15年 夏   配達中の車の中でした。


別に どこのチャンネルでもよかったんです。
配達中ですから 最初のうちは CDを聞いていました。
ですが だんだん 飽きてくるんですよ・・・。  CD。

 ぼーっと 聞きながら 配達をしていたのですが、 メールやFAXを読まれると 「保冷式サプライズバック」がもらえます! と その説明が・・・  『牛乳パックがたてに6本、その上に卵のパックがそのまま入れられます!!』 みたいな・・・ (たしか そう言っていたと思います)

 この バックとやらは どんなんだろう??

    牛乳パック 6本  卵のパック・・・ 


そこから 春堤の 投稿生活(大げさだなぁ~)が始まったのでした。

 ネットで見れば バックの写真が載っていたのですが 
           それを知ったのは ずっと ず~っと 後のことでした。 


どうすれば その バックとやらが もらえるのか?

どうやって 投稿するのか?

何を 書けばいいのか?

全て ??? な所からのスタートでした。



何十年も ラジオな生活をしている方々から見たら 滑稽な日記かも?


   でも そんな 私にも ラジオは 優しいところでした。





 ラジオのはなし もう お腹いっぱい?

   だけど、 もう この興奮は しばらく収まらないかも~?? 

  

うひょ~! すごっ!

2007-10-01 14:09:56 | 春堤のひとりごと

 昨日もね 雨だったから 午後からは家で ゆっくりテレビを見てました。

 

富士F1(自動車のF1世界選手(GP)決勝  富士スピードウェイ

今までは 夜中とかの放送が 多かったじゃないですか?  ちがう?

雨が降っていたので  ドライバーの視界が ほとんど ないんじゃないか? ってくらい 怖かったです。

クラッシュやスピンも多く 見ていて ハラハラ・ドキドキでした。

とうちゃんの友人も 観に行っていたみたいで、 写メール お借りしました。

 

ちっちゃいけど  フェラーリ っていう車らしいです。 

 

直線では  時速300キロ 出るんですって!   ひょえぇ~!!

 

そうそう この前 試合の帰りに  東京駅で見たのよ!!

 

タイヤ  でっか!!   かっこいい~

 

だけど どこの車なのかは  わかりませ~ん 

 

 

観戦しに行った人たちは  いろいろ  大変だったみたいですね・・・。

道路が壊れたり、 会場にバスが 開始後30分に到着したり、 観客席からコースが見えなかったり (7000人に席料5万円を返却、 合計約3億5千万円) 、 何よりも ずっと お天気が 雨・・・。

みんな  楽しんで来られたかなぁ~??