わたしのいろいろ

わたしの日頃の出来事を!

 夏らしくない8月も終盤です。

2017-08-27 17:54:56 | Weblog

今年の8月は天候に恵まれずに終わろうとしています。今日は秋風を感じて 気持ちいいな~・・・と言ってしまいました。

此のところ 台風の発生を耳にしない 9月に入ったら 台風の季節到来となるのだろうか?

朝 雨戸を開けて 部屋に外の空気を取り込んで いたら網戸に せみ 鳴かないので メスか~。

3時間は過ぎた頃に 突然 ミーン ミーンと鳴きだし びっくり!。

飛び去るってしまう事 避けるよう注意して撮りました。

 


まだ お天気が変です。

2017-08-17 09:47:22 | Weblog

夏らしい天気は戻りません まるで梅雨のような毎日 肌寒い毎日 家の中も湿気が溜まり 晴れた日の風を取り込みたい気分でいます。

この時期に風邪に似た症状で困っている私  これにも病名があるみたいだけど病院に行かずに我慢しています。

暑くても やはり夏が恋しいです。植物 動物 太陽の恩恵を受けていることがわかりました。

先週から 続きでユリが奇麗だけれど

ペチュニア

ネットで種を購入 オキシペタラム(ブルースター)やーと開花しました。

もっと濃い色かしらと思っていたのに ちょっと違っていました


此のところ お天気が変です。

2017-08-11 10:15:53 | Weblog

曇りで 小雨がちらつき そして蒸します。こんな時 風邪を引いたみたいです と言うので 体がだるくて 何も手につかずにいます。

雑草でもとろうかと思うけど どうしても気持ちがままにならないでいます。勿論出かけないでいます。

今朝 庭に咲いているユリをみて 心が和みまして

雫をとどめて これもまた 癒され

下の写真は昨日 状態

これも 今朝の模様 雨粒をとどめています

やーと 千日紅が一輪 咲いて

夏の日差しを待っているようにかんじます。

 


曇りがちで蒸します

2017-08-03 10:47:36 | Weblog

まだ 台風5号が現役で 迷走しながら沖縄~奄美地方に接近しています。発生してから随分と日にちが過ぎているのにー勢力も巨大になって 

沖縄地方のかたは心配しているでしょう。

ここは雨が少なく水不足でいたけれど 少し お湿り程度の雨 昨夕 珍しく虹を観ました

暑い 暑い暑さに翻弄させられています。

いつの間にか キツネノカミソリが終わりになりかけている 好きな花なのに残念

咲き始めは奇麗ですが 哀れな姿。

やーとブーゲンビリアが咲きました

木の勢いが良くて剪定したら 脇芽を出してそこからの開花です。

ゆりも咲きだしました。これからが本番ですが。

百日紅 我が家の千日紅は 花がまとまって咲くの 雨に当たると重そうに垂れ下がる 

オミナイシが奇麗な時です

ペチュニアも元気いっぱい