goo blog サービス終了のお知らせ 

ホーリーの日々

好酸球性消化管疾患、食生活、仕事、円形脱毛症、遊び、思うこと、、。

そろそろ準備

2023年09月30日 19時18分29秒 | 糖尿病内科
9月も今日で終わりだよ。あ~、今年もあと2ヶ月かぁ。今朝は、寒さで目覚めた。薄~いブランケットを掛けて寝ているのだが、そろそろ毛布に変える時期が来たみたい。起きてから父の寝室へ行くと、やはり寒いのか?自分で着替えたらしく、アンダーウェアも長袖になってた。わが家は山手なので、気温が低い。寒さが増してくると、高齢となった両親の血圧に . . . 本文を読む

奈良漬

2023年09月29日 21時12分00秒 | 糖尿病内科
今日は午後から「奈良漬」を作った。「奈良漬」というのは、酒粕を元にして野菜を漬けた物で、漬けた後、3年~5年程で食せるようになる。あっ、即席漬けという漬け方もあるが。私の漬け方は(即席漬けではない)、、、1、野菜を乱切りにする(野菜なら何でもOK)2、塩もみをする。3、しばらく放置して、水気を切る。4 . . . 本文を読む

疲労感さえ

2023年09月29日 04時14分22秒 | 糖尿病内科
午前2時。「ツヅレサセコオロギ」と「ヤマトヒバ」の大合唱で深夜なのに目覚めたので、ブログ書き時間にすることに。朝はいつも元気なんだけど、昼の14時位になると動けなくなってしまう。せめて、夕方までは動ける身体を!と思うんだけど、どうしようもなくて、、、。徹夜を続けて3日目!みたいな疲労感に襲われるのだ。こんな体調だか . . . 本文を読む

高齢者の異性問題。

2023年09月27日 20時09分21秒 | 糖尿病内科
お昼、兄から電話があった。その用件は、 昨日に来られたケアマネさんと私の会話のことが気になっていたらしい。「DADは、デイサービスで何か問題を起こしたの?」と。昨日、ケアマネさんより、父がデイサービスで起こったことを教えて頂いたのだ。父が男性の利用者さんと睨み合いになり、一色触発という事態になったらしく、それをスタッフの方々が間に入って、両者 . . . 本文を読む

無期限?

2023年09月26日 20時28分00秒 | 糖尿病内科
「ツヅレサセコオロギ」と「ヤマトヒバ」の大合唱で深夜なのに目覚めたので、ブログ書き時間にすることに。朝はいつも元気なんだけど、昼の14時位になると動けなくなってしまう。せめて、夕方までは動ける身体を!と思うんだけど、どうしようもなくて、、、。徹夜を続けて3日目!みたいな疲労感に襲われるのだ。こんな体調だから、家事などの用事は午前 . . . 本文を読む

しみる

2023年09月23日 22時52分46秒 | 糖尿病内科
昨日、歯科で「歯石除去」をしたんだけど、器具から吹き出す「冷たい水」により、メチャ歯がしみた。プレドニンの副作用だから仕方ないんだけど。「ステロイド歯痛」というらしい。どうしてもプレドニン服用中は、歯がしみて痛いから、熱いもの&冷たいもの!さえも口に出来なくなる。なので、最近は、生温い物、又は、それ位の温度にするしかない。今の時期は、まだ支障ないけど、この先、冬が来たら . . . 本文を読む

手術?

2023年09月20日 19時24分00秒 | 糖尿病内科
昨日、手術した。恥ずかしながら、ドジったのが原因。というのも、、、話は、土曜日の夜のこと。腸の状態が少しでも良くなれば!と、腹部(オヘソのすぐ上)に吸い玉(カッピング)を装置しそのまま爆睡してしまったのだ。日曜日の朝に目覚めたら、こんな状態に!!!!もう痛くて痛くてマジ動けなかった。この時点で家族にでも相談すれば良かったんだろう . . . 本文を読む

ダメなこと

2023年09月17日 18時44分46秒 | 糖尿病内科
1週間が、あっ!という間に過ぎてく。色々とバタバタしてたら、お彼岸も目前だ。ってか、恥ずかしながら、この歳で、まだお彼岸のことをハッキリ理解してないでいる。知ってるのは、、、やってはダメなことかな?土を触らないこと。(土いじり)神事は行わないこと。大きな動きはしないこと。お肉、お魚は口にしないこと。(殺生を避けるため)まぁ、ただの言い伝えなんだろうけど、や . . . 本文を読む

大学病院

2023年09月14日 21時34分06秒 | 糖尿病内科
今朝は4時に起きて、大学病院の消化器内科へ行ってきた。担当医は、好酸球の研究を専門にされてるので、気になってた質問をさせて頂いた。父方の「狩猟民族」&母方の「農耕民族」について。この2つが混じり合うことで、私の胃腸の中で、何らかのアレルギー反応を起こしているのでは?と。兄も私と酷似した症状があるので、同じ疾患の疑いがあるし。母方と父方では、身 . . . 本文を読む

父との時間

2023年09月13日 20時14分00秒 | 糖尿病内科
夕方、父と2人で自宅周辺を散歩した。随分と涼しくなってきたので、父も歩きやすいみたいだった。話をしながら一緒に歩くと、父の身体の状態を把握出来るし、今、思っていることを聞けるから、こういう時間も必要かな?と思った。日頃、お薬の管理や食事の世話をしているが、ゆっくり話を聞く!なんて、あまり無いことを深く反省、、、。 . . . 本文を読む

強い衝撃

2023年09月12日 20時09分00秒 | 糖尿病内科
我が家の御近所に住まわれてる、とある御家族のこと。そこの家庭は、御夫妻と男児お2人の4人でお住まいだった。男児は、10才、7才。奥様は「宮沢りえ」さんにメチャ似ていて、知性と美貌を兼ね備えた感じの女性。御主人は、大人しくて、真面目で、少し神経質というか、心が繊細そうな人だった。いつも日曜日の朝は、御主人の運転され、家族全員でお出 . . . 本文を読む

落ち着く

2023年09月11日 16時51分38秒 | 糖尿病内科
午後から、歯科へ行ってきた。もっと前に受診するつもりだったんだけど、入院やら退院後の体調不良が続いていたので延期また延期となり、、、久し振りの歯科は、やっぱり落ち着く。リラクゼーションになった。歯科の定期受診を!!8020を目指して、、、。(80歳で20本の歯 . . . 本文を読む

眠気

2023年09月09日 19時37分26秒 | 糖尿病内科
最近、すぐに疲れるし、よく眠る。今日なんて、(昼前かな?)リハビリの先生が来られているのに、インターフォンにも気付かず爆睡していた。母に叩き起こされて、ようやく目覚めた程で(汗)飛び起きて準備した。昨夜は寝不足だった訳でもなく、十分な睡眠を取っているのだが、日中に耐えられない眠気が襲ってくる。徐々に眠くなる!のではなく、突然、バタッ!と眠る感じだ。先日も眠 . . . 本文を読む

ペース

2023年09月07日 19時52分26秒 | 糖尿病内科
朝から雨が降っていたからなのか、軽い頭痛で目が覚めた。処方されてるカロナールを服用して改善。毎日、このブログを書くつもりだったんだけど、最近は、なかなか更新が出来なくなっている。あまりに身体が辛い時は、手や指さえも動かすのが大変な感じで、、。以前の私の考えならば、ルールはルール!が基本にあったので、少し無理してでも更新することにしていたんだろうけど、、、。今は、辛い時はお休みすれば良 . . . 本文を読む