春が近付いてきていますねっ
ちびちょこの風邪もほぼ完治ですっ
夜桜お花見には元気に行けそうだー!!
ってまだ日にちも決まってないんだけど(笑) 楽しみ楽しみ
全然関係ないんですが、イチゴが大好きでよく買うちびちょこ
この前も買って冷蔵庫に入れっぱなしのがあって、晩ご飯の後に皆で食べようと思いつつどうしようかなぁ?
練乳?それとも牛乳とお砂糖かけてイチゴミルク?でも食後にイチゴミルクはお腹パンパンになるかな?素で出すか・・・
とか悩みつつ、でも気持ちは久しぶりにイチゴミルクなんだけどなー、とりあえず聞いてみようか。。。と、ちびちょこダンナに聞いてみると
「イチゴミルクかなー」とのお答えが!!私も思ってたんだよーっ
てビックリ。
またある時は、ちびちょこの地元に昔からあるレストランなんですがそこはすっごくボリュームいっぱいで美味しい
いつかちびちょこダンナを連れて行ってあげたいな~と思いつつ、なかなか機会もなく、またいつでも行けると安気に構えていたら
なんと2年前に閉店したと!!ネットで他人様のブログで知り(その方も残念がってた)ショック
うちの母が知り合いだったので何か知ってるんかなぁ?と聞いて、軽く事情を教えてもらい仕方ないなーと納得。
母に問い合わせした数日後、姉から電話で
「ねぇねぇ、あそこの店やりよるんかなー?」と同じ店の事を聞いてきた!!
ちょうど私も思ってさー、お母さんに聞いちゃったよー!!って説明。姉も残念がっていました。
いやしかし!!どちらとも何たる偶然
一生添い遂げる予定(笑)のダンナと片や血の繋がった姉、思いとか考えとかやっぱ似るんすかねぇ?
それとも縁のある者同士のテレパスかー?なかなか面白い偶然で不思議な体験でした
あ、地元のレストラン、最近営業を再開したそうです
またもや他人様のブログで知った(笑)
当面、営業時間もメニューも限定だそうですが、ちびちょこダンナを連れて行くチャンスが出来たー
もちろん姉にもすぐ教えました
姉は感慨深げな感じだったなぁ。。。早く行くチャンスが出来ると良いね
さてさてー アッシュさんの髪を上げる事に何かと労力を割いているちびちょこ。この前、100均に行って見付けちゃいました

ミニクリップ2種類です。左側の黄色いのは1.5cm弱で右側のは2cm弱。どちらもミニミニ~♪
クフフ、またネタが出来たぞ~
とか思っていたら右側のは私の指が太いせいか(爆)上手く留められませんでした
んじゃ、左側のを使おう~って捕まえてクリップ

あまりにしつこいので坊っちゃん、ご立腹(笑) 取ろうとしても取れないし(*^m^*)

アッシュの怒りの念力でアップもちょっとブレちゃいましたよ
てこれは私の力量の問題か~

しかーし、取れないと分かると諦めたのか、ベッドに入って忘れちゃったのか、ウトウトしちゃいましたよー

ほらほら、もうグースカピーです
(笑)
この時は2つ左右に留めたんですけど、実は4つ入り。4つ上手く留められないかなーと思って起きてきたアッシュの
小さな頭を眺める事しばし。もう夜になっちゃいましたよー
そして思いついたっ

ハイッ!髪(髪?)スッキリー

こんな感じです
ほんとにこの小ささがアッシュの頭にピッタリで、上手いこと留められたと思いますっ

おおっ、こりゃまたアゲアゲ
な男子っぽくねー?
可愛い
可愛い
似合ってるよー

でもやっぱり違和感があるようで、頭ブンブン!前足でカシカシ!!それを優しく制止して取ろうとしないと最後には
私にしなだれかかって甘えて見上げる。「もう外してくだしゃい
」
ま、人の子じゃないからね
上手い事はいかんよねー
最終手段はゴムだけど、跡がくっきり残っちゃうからねー。あんまり使いたくないの。
ずっとやり続けたらそのうち慣れるんかなー?でも所詮は獣ですからねー、自然体が良いのかなー?とも思う。
まぁまぁでもでも、私の大事な愛玩犬
また何か良いの見付けたら試すんですけどね( ̄m ̄* )ムフッ♪
ちびちょこの懲りない飽くなき挑戦は可愛い一頭の犠牲のもと、まだまだ続きます。多分
そういえば、今年のエイプリルフールは何もしなかったな。今年は自粛っつうか、去年ので満足しちゃってもういい感じ(笑)
姉から一言『別れる
』メールが来ましたが、あそここそ絶対別れるはずがないので「勉強し直せー」と返信。
今思えば電話して慌てた様子見せて、逆に仕掛けても良かったな
今思っても後の祭り(笑)
来年は皆がバカ出来るエイプリルフールが迎えられたら良いな。
木曜から滋賀に出張に行っているちびちょこダンナ。忙しいお人です。明日帰って来るのよ。一週間くらいって言ってたのに
向こうで忙しいのかと思いきや、機械をただただ正常に動くか見守るだけ。立って見てるだけ。退屈この上ない
暇な仕事ほど苦痛なものはないもんねー
ご苦労様です
石川県に出張の時にお金使い過ぎてるから、今回はお土産ないみたい。ま、石川土産がまだまだあるから良いんだけど
明日、無事に帰ってきますように


夜桜お花見には元気に行けそうだー!!


全然関係ないんですが、イチゴが大好きでよく買うちびちょこ

この前も買って冷蔵庫に入れっぱなしのがあって、晩ご飯の後に皆で食べようと思いつつどうしようかなぁ?
練乳?それとも牛乳とお砂糖かけてイチゴミルク?でも食後にイチゴミルクはお腹パンパンになるかな?素で出すか・・・
とか悩みつつ、でも気持ちは久しぶりにイチゴミルクなんだけどなー、とりあえず聞いてみようか。。。と、ちびちょこダンナに聞いてみると
「イチゴミルクかなー」とのお答えが!!私も思ってたんだよーっ

またある時は、ちびちょこの地元に昔からあるレストランなんですがそこはすっごくボリュームいっぱいで美味しい

いつかちびちょこダンナを連れて行ってあげたいな~と思いつつ、なかなか機会もなく、またいつでも行けると安気に構えていたら
なんと2年前に閉店したと!!ネットで他人様のブログで知り(その方も残念がってた)ショック

うちの母が知り合いだったので何か知ってるんかなぁ?と聞いて、軽く事情を教えてもらい仕方ないなーと納得。
母に問い合わせした数日後、姉から電話で


ちょうど私も思ってさー、お母さんに聞いちゃったよー!!って説明。姉も残念がっていました。
いやしかし!!どちらとも何たる偶然

一生添い遂げる予定(笑)のダンナと片や血の繋がった姉、思いとか考えとかやっぱ似るんすかねぇ?
それとも縁のある者同士のテレパスかー?なかなか面白い偶然で不思議な体験でした

あ、地元のレストラン、最近営業を再開したそうです

当面、営業時間もメニューも限定だそうですが、ちびちょこダンナを連れて行くチャンスが出来たー

もちろん姉にもすぐ教えました


さてさてー アッシュさんの髪を上げる事に何かと労力を割いているちびちょこ。この前、100均に行って見付けちゃいました



ミニクリップ2種類です。左側の黄色いのは1.5cm弱で右側のは2cm弱。どちらもミニミニ~♪
クフフ、またネタが出来たぞ~


んじゃ、左側のを使おう~って捕まえてクリップ


あまりにしつこいので坊っちゃん、ご立腹(笑) 取ろうとしても取れないし(*^m^*)

アッシュの怒りの念力でアップもちょっとブレちゃいましたよ



しかーし、取れないと分かると諦めたのか、ベッドに入って忘れちゃったのか、ウトウトしちゃいましたよー


ほらほら、もうグースカピーです

この時は2つ左右に留めたんですけど、実は4つ入り。4つ上手く留められないかなーと思って起きてきたアッシュの
小さな頭を眺める事しばし。もう夜になっちゃいましたよー



ハイッ!髪(髪?)スッキリー


こんな感じです



おおっ、こりゃまたアゲアゲ






でもやっぱり違和感があるようで、頭ブンブン!前足でカシカシ!!それを優しく制止して取ろうとしないと最後には
私にしなだれかかって甘えて見上げる。「もう外してくだしゃい

ま、人の子じゃないからね


最終手段はゴムだけど、跡がくっきり残っちゃうからねー。あんまり使いたくないの。
ずっとやり続けたらそのうち慣れるんかなー?でも所詮は獣ですからねー、自然体が良いのかなー?とも思う。
まぁまぁでもでも、私の大事な愛玩犬

ちびちょこの懲りない飽くなき挑戦は可愛い一頭の犠牲のもと、まだまだ続きます。多分

そういえば、今年のエイプリルフールは何もしなかったな。今年は自粛っつうか、去年ので満足しちゃってもういい感じ(笑)
姉から一言『別れる

今思えば電話して慌てた様子見せて、逆に仕掛けても良かったな

来年は皆がバカ出来るエイプリルフールが迎えられたら良いな。
木曜から滋賀に出張に行っているちびちょこダンナ。忙しいお人です。明日帰って来るのよ。一週間くらいって言ってたのに

向こうで忙しいのかと思いきや、機械をただただ正常に動くか見守るだけ。立って見てるだけ。退屈この上ない

暇な仕事ほど苦痛なものはないもんねー


石川県に出張の時にお金使い過ぎてるから、今回はお土産ないみたい。ま、石川土産がまだまだあるから良いんだけど

明日、無事に帰ってきますように
